TOP > 日付別一覧
朝8時出発の予定が、先輩の都合で40分遅れに・・・・
5時半起床で更新ボタンを押し、6時半にはユジ君にモーニングコール。
二度寝王子を起こす俺。ちゃんと出張に行ったのか?
今日の取り付け作業も実は米水津!リベットで壁面にパネルをひたすら止めて行く
作業。予想時間よりも早く終わったものの、この時期の日射しはハンパではなく、
すごい日焼け。脚立上の作業で足も痛いのだ。
帰宅後も月末ということで、請求書の作成や集金に追われ、一日忙しい状態でした。
そんな中、昨日の画像不足を反省しつつもそうそう簡単に被写体を見つけることも
できずに無難なところに逃げるしかないのだ。
↑ マンネリ化しつつある俺の空。夏感は伝わるかと・・・・
↑ まだまだ咲き続ける桔梗の花。アップで撮ってみたりしましたが・・・
この色が癒しを与えてくれるのです。
↑ やはりこれで行くしかないのか?今夜のメニュー。
「ニラとチクワの卵和え」、「マグロ山芋」、親戚からの頂き物を急遽晩飯に、
「タコの刺身」。新鮮なので刺身は当然。美味しゅうございました。
先日のオーナー発表によると、明日はレディースの予定ですがどうなん?
ノンちゃん、予定の連絡をくださいな。撮る枚数もそこそこにしといてね!
また台風が接近との情報もあり、今週は天候次第の撮影になりそうやなぁ〜〜?
#posted by YONEDA : 2007-07-31/21:12 | comment (54)
6にてパンツをメインに15点撮影。
新ルールは速くていいのだが、夜のモデル撮影は以外と
時間がかかるのだ。PM8時過ぎに終了も、帰宅後風呂、一杯やってると
どうしてもブログに向かう時間は10時を過ぎてしまいます。
明日はオーナーが出張と言う事で、そこに本業の取り付けをぶち込む結果に。
先輩からの下請けですが、製作まで依頼され今日も一日バタバタ状態でした!
というわけで、ブログ用の画像を撮る余裕も無く、これしかあるまい!
↑ 土用の丑、当然ウナギか?しかし、三切れとは・・・
家族で一匹を分けるという悲惨な状況・・・
結局、「鰻の蒲焼き(三切れ)」と「冷製茹で鶏の柚子マヨネーズ掛け」。
明日は午前8時より現場へ。暑かろうの〜〜〜!!!
その前に更新ボタンをオンと、オーナーユジ君へのモーニングコールという
使命もあるのでした。トホホ・・・・もう寝ます。
#posted by YONEDA : 2007-07-30/22:01 | comment (4)
昨日の無謀な行動の反動で足がかなり張ってるようだ。
日頃の運動不足を実感する俺。あいたたた・・・・
さて、今日は参議院選挙投票日でしたね。みんなちゃんと行ったのか?
国民としての義務やで〜。俺の一票で国政にどれだけの効果があるのかは謎
ですが、参加しないことには何にもはじまらないのです。
投票に行き、そのまま墓参り、帰宅後換水というパターン。
いつものブログに戻って、いつもの画像をアップだ!
↑ まさに、夏空。今日も暑い!
↑「アブラゼミ」。定番の蝉。ここんとこ毎朝、セミの大合唱に起こされる毎日。
↑ 同じ木の裏面には「クマゼミ」も。短い命をこの暑い夏に精一杯生きるセミ達。
思わず「頑張れ〜〜、俺も頑張るぞ〜!」と応援したくなってしまうのでした。
↑「穴子の白焼き」と「ジャコ天」。あっさりしたメニューがいいこの頃。
月末を迎え、皆さん何かと忙しいでしょうが、体調管理は万全でこの暑さを
乗り切りましょう!(友人I君は夏風邪でダウンということです。)
お大事に〜〜〜!
テレビも各局、選挙速報ばっかりみたいやな。
明日は6の予定。本業も何かと忙しく明日もバタバタしそうな予感。
気合いで乗り切るのだ!!!
#posted by YONEDA : 2007-07-29/20:29 | comment (4)
美しい味と書いて、美味ツアー♪
さいきん、すっかりグループ魂に夢中のノリです♥
映画『舞妓Haaaan!!!』からという、ベタな流れですが
数年ぶりに、なにかにハマル・・・取り憑かれてる感じのこの頃♪
映画はまだ二回しか観れてないので
あと二回くらい観たいんですが・・・行けるかなァ・・・
と、まあ最近の近況です。
ところで・・・
前回のブログで、ネタフリをしておきながら
すっかり、時の流れに身をまかせえ~~♪
と!ばかりに放置状態にあった、ノリブログ。
今夜☆公開しちゃいますよー
もうお忘れになった方も、これを最初に読む方も、
楽しみに待っていてくださった方も、美味な旅へご案内しますよー♪♪
今回は写真満載なので、コメントは一言二言三言くらいでいきますっ
魔王蔵元の梅酒♥
口当りも良いので、ついつい飲みすぎてしまう美味しさ♥
奥のメニュー表も、女将さんが毎日直筆で。素敵な方なんです♥
付合わせの、女将さんが漬けるにんんくの醤油付けは
お醤油から別物なシロモノ♥これだけをつまみに日本酒とかも良いです♥
マグロではないですよ~
どれもそうですが、器から食が弾みます♪
アァ~~♥香りがァァ♥日本人で良かった♥
御飯だったら、何杯イケルだろうかと・・・♥
きのこの中でも一番好きな、しいたけ♥
天ぷらにすると、またちがう感動が♥
この日はここぞとばかりに、おかわりもしました♥
個人的には、飲むときはほとんど揚げ物を注文しないノリ。
連れの子が注文!!とか言いつつ食べるんですが・・・(笑)
あっ!天ぷらは、ここで食べたいのでここで♪
ここからは、裏メニューなのでご想像にお任せ♥
ほかではなかなか食べれない一品♥
あとは、ご自身の目と鼻と舌と・・・五感をフルに働かせて、
行ける方も、遠すぎて行けない方も、食事を楽しむ気持ちを添えて・・・
今回は地元、佐伯うまいもん通りにある
『松の花』さんをご紹介しました。
(ちなみに!二回行った分の、ほんの一部の写真です。)
ノリが二十代の頃から通っている、
佐伯の中でも大のお気に入りな、お店さんです♥
女将さんが好きで、通いはじめたんですが
大将も一見、コワモテで厳格なお兄さん風なんですが
お話しをすると、とてもユーモラスで優しい方です♪
でも未だに、お仕事(お料理)の邪魔にならないようにと思うと
声をかけるタイミングがわかりません(;´▽`A``
でも、いつも笑わせてくれるんですよ~~( ´∀`)ゲラゲラ
寛げて、いろんな部分で満足できるお店って、なかなか出逢えないので
ホントに『松の花』さんとの出会いには、感謝でいっぱいなんです♥
いつも快くいろいろと応じていただいて、ありがとうございます♥
そんなこんなで、美味ツアーはまたいつか・・・
次回は・・・
なななんと!!おととい、オーナーのブログで紹介された
そう!あの子です♪
ご存知ない方は、オーナーyujiブログ最新号を参照っと。
今日、ついに届いたオーナーからの贈り物♥
『こまねこ』の、こまちゃんをご紹介だよ♪ にゃあー
ビールと一緒に♪こまねこの世界を堪能してきまあす♪
暑中お見舞いも申し上げておきますよー♥
#posted by NORI : 2007-07-28/21:48 | comment (221)
予定通り午前9時過ぎから、現場作業!暑い!!!
それでも、内容的には手慣れたもんだったため、1時間程で終了。
帰りにブログネタ用の画像調達でもしますかね〜!という軽い気持ちで
三の丸へ行ってみました。カメラを携え、うろうろしたもののこれといった
被写体も見当たらず。登山道の看板を見ていたら、年配の夫婦がちょうど
下りてきました。「おはようございまーす!」明るい声で挨拶!さらに、
「10分ぐらいでいけますかね〜?」とすかさず質問する俺。「あんたくらい
の歳やったら、そんくらいで行けろうよ」という甘い言葉に乗せられ無謀にも
城山登山開始!!!!(そんなつもりではなかったのに・・・・)
思い出してみるものの、城山に登るのは大人になって2度目。
前回は30歳ぐらいの時に先輩と登ったような記憶が・・・・
確かその時も写真撮影が目的だったような・・・紅葉を撮るとか言って
行ったような・・・
せっかく、頂上まで登ってきたんで貴重な画像を紹介しときます。
↑ 登り口あたりの景色。
↑ 登山道途中の様子。木の根が道を覆い尽くす厳しい状態!
この辺で既に、息は上がり汗びっしょりよ!
↑ 山頂の様子。まだ何枚も撮ればよかったのに、それどころではない疲労。
↑ 山頂よりの市内の景色。息も絶え絶えの中、撮影。体力無いわ〜〜〜!!!
かなりの登山する人と会いましたが、いずれも高齢の方がメイン。
皆さん、お元気!!!!下山後、自販機でポカリをがぶ飲みする俺でした。
汗まみれになり、きつかったけど何故か爽やかな気分!
また行ってみてもいいかなぁ〜〜ぐらいの気持ちです。
今度は6ファミリー皆で、城山登山ピクニックでも企画しますか!?
弁当とか持って行って、遠足気分を味わうのもいいかと思いますよ!
当然のようにサロンパスの挟み貼りでケアは怠りません。
亀田の夏祭りはなんとか見たものの、サッカー韓国戦は最後まで見る自信も無く
もう眠たくなってきました。横になって寝る体勢で見ようわい!じゃ〜〜ね!
#posted by YONEDA : 2007-07-28/20:59 | comment (35)
本日も兄貴の仕事の都合で撮影は中止です。
俺の方も昨日製作分の納品や取り付け作業があり、助かりました。
しかし、今日も暑かったな〜〜〜〜!汗びっしょりです。
この状況を良しとしないオーナーユジ氏より夕方電話が・・・
当分の間、月火(LEVEL6)、水木(Introducing)、金(SHOWCASE)という
ローテーションで行くという通達がありました。どうなるのか?
なるようになるでしょ!日々を一生懸命やってくしかないもんね。
今朝、いつもの様に庭をチェックしたところ新しい花が咲いているじゃん。
↑「メドウセージ」。一般的にはこう呼ばれているらしいのですが、
「サルビア・ガラニチカ」というのが正式名称みたいです。
シソ科サルビア属。落ち着いた紫色の花はこの季節、涼しさを演出してくれます。
別に手入れをしている訳でもないのに毎年この時期に咲いてくれてますよ。
↑ ここんとこ、毎日登場の「ポーチュラカ」。
今日は白が咲いてました。一日花で朝可憐な姿を見せて、夕方には
萎んでしまうのでした。
最後はこれか?
↑「レンコンとチクワのチーズ詰めの磯辺揚げ」。
「ゼンゴの唐揚げ」と「叩き山芋」。
明日も朝から取り付けの予定が入ってるんですが、暑いのは嫌や〜〜〜!
#posted by YONEDA : 2007-07-27/20:31 | comment (6)
|д゚)y-~~ ジー「オーナーユウジより愛を込めて・・・・」
オーナーユウジママから、いつも愛用している香水、
BVLGARI EaU Parfumee Extreme(ブルガリ オパフメ エクストレーム EDT 50ml)を
探してくれない?・・・っと依頼され、ネット探索して以外と簡単に発見!ウホッε=(゚∀゚* )
※グリーンティーとシトラス系のスッキリ感と癒し効果抜群の優れもの香水です!!
母の日に鉢植えしかプレゼントしてないことも踏まえ、奮発して3個も購入・・・
これで当分は、マミーも『グリーンティーとシトラス系のスッキリ感』に
癒されることでしょうなぁ~・・・(*゜∀゜)=3ムッハー
しかしなぜか、ここで、オーナーユウジの眠っていた購買意欲がフツフツと沸き起こり
最近、発送の手伝いをしてくれているNORIにも、なんかプレゼント♥しようかなぁ~
・・・っとの思いに駆られる!( ゚∀゚)o彡°ゴマスリ!ゴマスリ!
しかし、レディースの店長&バイヤーをしているNORIに洋服をプレゼントしたところで
たいして喜びはしないのであります・・・仕事柄。・・・ヘタすりゃ、
『 なにっ、この服っ、誰が着るんですかっ・・・? (・д・)チッ 』
ゴィ━Σ(゚Д゚|;)━ン!!っとの、アウェイ並みのバッシング(罵声)を浴びせかけられるのは
今のオーナーユウジの精神状態から正直しんどい(堂本剛の正直しんどいism)
ここは長年バイヤーをやっている、オーナーユウジの腕の見せ所ですよ!ε=(゚∀゚* )
NORIの想像をも超える、超っ可愛ゆすなぁ~っと、いわれる代物をゲットするぜっ!
実はオーナーユウジ、プレゼントされるのは、あまり興奮しないのですが・・・
プレゼントするほうは、なぜか興奮します!(*゜ω゜)=3フンッガー!
だから、こういうアパレル業界が向いているんだと思いますな。(自己分析ism)
「 お客様の喜ばれる笑顔に逢いたいから・・・|∀・).。oO(・・・) 」(寒)
・・・ひとりプレゼン探索探検隊を結成して30分・・・アッ! (゚Д゚≡゚Д゚) コッチハ!
あ~でもない、こーでもないと探索していたところ、ウホッΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)コッコリダ!!
ようやく、オーナーユウジが納得でき、NORIをはじめ、スタッフ並びにお客様からも
「 さっすがは、オーナーユウジさんっ!(*゜∀゜)=3ムッハーっ 」と、
評価されるアイテムを発見いたしましたっ!そのアイテムがコチラです・・・
ちょっ、超ぅ~、かっ可愛ゆすなぁ~♥・・・こっこまちゃん♥!ε=(゚∀゚* )
以前、ブログでも紹介したこまちゃんの映画、こま撮りえいが『こまねこ』のDVDが
探索している当日に発売されていました!Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!デスティニー!
「 おっ、これは運命じゃないですかっ!こまちゃん見てぇ~うっひょーε=(゚∀゚* ) 」
しっ、しかも、『こま撮りえいが こまねこ』デラックス版 DVD-BOX ¥7,980(税込み)
、っと『こま撮りえいが こまねこ』デラックス版 DVD ¥3,990(税込み)の2種類!
特典BOXの5大特典(ぬいぐるみ・etc)のみの値段が、単純に考えて、¥3,990(税込み)
ですが、この機会を逃したら、二度とこまちゃんには会えないであろう・・・
しかも、今回映画に登場している、ももいろちゃん・はいいろくん・雪男のお人形の
3点セット!オーナーユウジ的にはめちゃくちゃほしいヒットアイテム!
「 値段は倍だがっ、バイバイ哀愁デート気分で、ももいろちゃんとデートしてぇ~! 」
気がつけば、NORIのプレゼン探しから、オーナーユウジの個人的買い物へ急展開!
この歳になって、久々に悩んだあげく、大方の予想通り・・・
『こま撮りえいが こまねこ』デラックス版 DVD-BOX ¥7,980(税込み)を購入決定!
実は裏話として、佐伯のTSUTAYAにも探しに行ったのですが、
こまねこらしきDVDはありませんでした!残念っ!(・д・)チッ、無駄足踏ませやがって!
仕方がないので、米田ブログの影響も兼ねて、Amazon.co.jp で購入!
はじめてのおつかい、ならぬ、はじめてのAmazon.co.jp !ε=(゚∀゚* )
最近、メキメキとWEBマスターのオーナーユウジはサクサクと手続きを済ませ、
難なく、『こま撮りえいが こまねこ』デラックス版 DVD-BOX ¥7,980(税込み)を
購入しました、値段も少しディスカウントされていて、ラッキーでした!
いやぁ~久しぶりに、自分の店ではない店で買い物をして、ちょっと反省した
オーナーユウジですが、さすがに、DVDまではねぇ~・・・まぁ~よしっとするか。
さぁ~って、『こま撮りえいが こまねこ』デラックス版 DVD-BOX ¥7,980(税込み)
がっ、届いたあかつきには、こまちゃんをいじくりたおしながら、お家でDVD鑑賞でも
しましょうかねぇ~・・・( ´ー`)゙フゥー...
・・・でも、なっ、なんか、忘れているような気がするなぁ~・・・
(NORI)ゴニョゴニョ…(ノ゚д゚(; ゚д゚)ハッ!
|д゚) っ.。.:*・゜゚・ポイッ!!
|д゚)y-~~ こまちゃんに会いたい人はIntroducingまで会いにいってください
きっと、ノンちゃんが自慢気に見せてくれることでしょう!
ちなみに、こまちゃん到着予定は7月28日~7月30日予定ですので・・・
首を長くして待つよーに!ノンちゃん♥
こまちゃんを見ているとノンちゃんを連想してしまうオーナーユウジでした♥(´∀`*)ノ
・
・
・
(ノ゚∀゚)ノ 「スイスイ スーララッタッ♪スーララッタッ♪スイスイィィ~っと♪」(by スーダラ節)
#posted by YUJI : 2007-07-26/22:19 | comment (5)
今日も暑かったな〜〜〜〜!!!
朝8時前より急な仕事が舞い込み、本日撮影予定のko-1氏へ連絡。
ちょうど電器屋さんのほうも忙しいみたいで、本日は中止ということに。
急な仕事のため、材料の手配から始まり一日中バタバタしまくりでした。
エアコンが追いつかない程の暑さの中、汗まみれで本業をこなす一日と
なりました。おかげさまで午後7時頃までかかってなんとか終了。
こんな日はビールが旨い!!!
そんな中、朝撮った画像をアップ!
↑ 7月26日の空。
↑ 両方とも「ポーチュラカ」ですが、株が違うため花の色が微妙に違うのがお解りかと。
最後は、なぜか要望の多い晩飯より。
↑「牛スジの煮込み」と「スルメイカの塩焼き」。
今日は、ほんとに疲れました。多分、早めに眠たくなると思いますんで、
このへんで失礼します。
#posted by YONEDA : 2007-07-26/20:24 | comment (5)
昨日のオーナーの断により、本日はIntroducingです。
10時半過ぎよりスタート。Tシャツ、ポロシャツ、パンプスと撮影。
一昨日の梅雨明けで、とても暑い中での辛い作業です。後半、やや
風が出て来て少しはましやったけどね。今回も新ブランドの登場で
ロゴマーク製作の作業がお土産として追加されました。AICとかいうやつ。
日曜のコーディネート撮影にてミキチ着用の商品ということで必然的に
そういう流れになるわな〜。まぁ、これくらいならば許容範囲なんで
どうとでもなるんですが・・・
それよりもブログのネタ画像が底をつき、どうしたものか?
こんなんしかないんよ!
上、午後5時半頃の東の空。下、同じく西の空。
これも行っとく〜〜〜?
「豚肉と野菜のコチュジャン炒め」。「タコの刺身」。
じゃーけーどげ〜なんかっていう感じやろ?なんか、今ひとつな感じ・・・
まぁ、いいか。もう、眠たくなってきたんで終わり!じゃね!
#posted by YONEDA : 2007-07-25/20:29 | comment (5)
昨夜のブログ消失事件であまり乗り気ではありませんが、
使命感に燃え、今夜もやります!!!
しかし、もう11時を過ぎているではないか!ひゃ〜〜〜!!!
本日は6にてstussyのパンツを18点撮影。昨日のPepeの分と合わせて
今夜は25点ものモデル(ケンジ)撮影だったのだ。やはり、パンツは
時間がかかるなぁ〜。約2時間を要し帰宅は10時前でした。
そんな訳で、こんなに遅い時間のブログとなった次第です。
まずは、昨日上げ損ねた話題よりスタート!
↑「ミヤマクワガタ」。昨日の朝、出がけに発見し、とりあえずビンで確保していたのですが
いつの間にか脱走。あきらめていたら今朝、突然出現!撮影後、逃がしてあげました。
クワガタは昆虫の中でも別格の格好良さ!
午後から、仕事で米水津へ行って来ました。
「空の展望所」からの景色をアップ!
↑ すばらしい景色!写真より肉眼で見た方が断然、感動すると思うんで
お勧めの絶景スポットとして紹介しておきます。
俺が行った時、たまたま年配の営業マンみたいな人がいて、「きれいですね〜〜」と
声をかけると「宝やなぁ〜」という返答が。納得!
精神的疲労困憊のユジ君より、明日はレディース!との独断がなされ
明日はノンちゃんとこみたいよ?!時間等、また連絡を下さい。
うひ〜〜!もう12時やんか〜〜!それでも、更新ボタンオン!の使命により
明日も6時前には起きることになりそうやなぁ・・・おやすみなさーい。
#posted by YONEDA : 2007-07-24/23:11 | comment (9)
一度は最後迄、書き終わったのに何かの具合で全部消えてしまいました。
1時間ぐらいかかったのに、どういうこと!!!!
そんな訳で、気力も無く本日はこれで・・・
晩飯もアップしたのに、どこかへ消えてしまいました。くそ〜〜〜〜!!!
#posted by YONEDA : 2007-07-23/21:50 | comment (3)
午前10時より、昨日の予告通りコーディネート撮影。
10分前に到着したところ、ミキチのみ既に来てました。えらい!
その後、ko-1氏、ケンジと現れ、遅刻はオーナーユジ氏とノンちゃん!!!
まぁ、1回で3店舗分撮れたということで良しとしますか。
ちなみに、今回のSHOWCASEモデルはウッチーです。ともあれ、1時間ばかり
で終了しました。帰宅後、写真の加工及び切り抜き作業。
午後一で6へデータ送信!ふ〜〜〜〜・・・・
昨日のブログで張り切りすぎたため、画像が無い!
チッ!小出しにしとけば良かったのに。後先考えずやってしまうのでした。
そんな中でもなんとか被写体を探し求め、さまよう俺。
↑「ヒメウラナミジャノメ」。
↑ 赤が鮮やかな可愛い花を発見!さんざんネットで検索しましたが、結局
名前が解らずじまい。誰か教えて〜〜〜〜!
葉はコスモスみたいな感じで本体は蔓状にのびるみたいなのだが?
もう、ねぇぞ!急遽、ポリプをアップだ。
↑ 最近の成長ぶりに多少うんざり気味。いつの間にか増えた貝(レッドラムズホーン)の
おかげか、フイッシュレットの中の残餌や糞が減って来たような気がしますが・・・
喰ってるのか?
夕方、カメラ片手に庭を歩き回ってると、セミの幼虫、コウモリの子供の亡骸を発見。
さすがにカメラに収めるには気が引けて撮るまでには至りませんでしたが、自然界の過酷さ
を垣間みた瞬間でした。既に、絶命していたようでアリの餌食に。きびし〜〜〜〜〜!!!
#posted by YONEDA : 2007-07-22/20:45 | comment (44)
アジアカップ、VSオーストラリア戦を観戦しながら
本日2度目の登場ですよ。
予告通り本日撮影分の画像を次々とアップしまくるのだ!
まずは、昆虫シリーズからスタート!
↑ お馴染みのトンボ2態。顔の微妙な色合いがいいの〜!
↑ ぶーーーーーーん!という羽音とともに現れたこいつ。「シオヤアブ」。
↑「ドウガネブイブイ」。素晴らしいネーミング!銅色に光るボディがGOOD!
続きまして〜〜〜、花シリーズ。
↑「アメリカフヨウ」のアップ!
↑「ノニガナ(野苦菜)」。どこでも見かける雑草。可愛らしい花です。
しかし、これが調べてみると「絶滅危惧種」らしいのだ。
家の庭にはいくらでもあるんですが・・・
↑「ポーチュラカ(ハナスベリヒユ)」。まだ咲き始めたばかりで花は数える程
しか咲いてませんが、満開時にまた紹介します。
↑「ヤブラン」。2回目の登場。この個体の方が花も立派でサイズも大きいようです。
うわ〜〜〜!ちょっと目を離した隙に、オーストラリアが1点先取!!!まじで?
そんな感じで今夜は終了!サッカー見ます!
#posted by YONEDA : 2007-07-21/20:23 | comment (5)
いきなりの業務連絡!
明日22日午前10時より、8月分コーディネート写真の
撮影を行います。前回は3店舗ともバラバラの撮影日だったのですが
出来れば1回で終わらせたいので宜しくお願いします。
連絡事項のため、午後5時過ぎという変な時間に登場してしまいました。
せっかくなので、ちょこっとやっとくか!
↑ 先日、ユジ君より貰った人形達。
JT Roots タイガーマスクファイティングフィギュアコレクション。
左よりミスター・ノー、ミスターX、タイガーマスク、タイガー・ザ・グレート、
ゴールデンマスク。全8種類みたいで、グレート・ゼブラ、レッド・デス・マスク、
ミスター・クエスチョンの3体が欠品。馬場のマスクマン姿、グレート・ゼブラ欲しい!
しかし、タイガーマスクの終わりの歌は泣けるな〜〜
今日は画像もかなり撮りましたので、また夜にでも登場するかもよ!?
#posted by YONEDA : 2007-07-21/17:13 | comment (9)
連日のSHOWCASE。
今日も蒸し暑く、汗を滲ませながらの撮影でした。
ふ〜〜、あちぃ〜〜〜〜!!!
帰宅後も「七代目武装戦線」のパス抜き、さらに引き続きの
サイズガイドのイラスト起こし、と一日中モニターとの格闘なのでした。
夜の部はヒッキーの仕事の都合により、次回に延期。
さぁ、本日の画像は昨日に続いて見つけてしまったこれだ!
ちょっと遠いなぁ・・・さらにアップで。
別角度からもう一枚!
「ニホンカナヘビ」(爬虫綱有鱗目カナヘビ科)。ん〜〜〜魅力的!
夕方、米水津の友人が魚を持って来てくれました。
当然、晩飯のメニューになります。ありがとう!
「紋鯛の薄引き」、「レタスをハムで巻いたやつ」、「紋鯛のアラの吸い物」。
かなりの大物だったんで全て食べきれず、明日は唐揚げあたりになるのでは?
ここ数年、肉よりも魚の方が好きな俺。年齢から来るものなのか?
ともあれ、おいしく頂きました。
#posted by YONEDA : 2007-07-20/21:12 | comment (9)
今日も暑い一日でした。
さて、本日は午前9時過ぎから「SHOWCASE」。
じっとりと汗を滲ませながらも撮影は順調に終了。
帰宅後さくさくと加工を済ませ、ユジ君より依頼のお土産
(サイズガイドのイラスト起こし)をせっせと始めました。
モニターと釘付けでの作業は大変過酷で、ますます目には悪いこと
を承知の上、ついついやってしまうのでした。なんとか、4点分の
仕上げデータを送信!まだまだあるよ〜〜〜!!!
残りはボチボチやりますか?とかいいつつ、また根をつめてしまうんよ・・・
今日も被写体を探し庭で物色中、素早く動く物体にすかさずシャッターをオン!
おっ!カナヘビや〜〜〜!!!さらにもう一枚、カシャッ!!!
小さいけど恐竜みたいでカッコいいぜ!ポリプとも通ずるものがありますな〜。
今日も新たなセミの抜け殻を発見!
その上を辿って行くと、出た、成虫や。
立派な「クマゼミ」。脱皮後間もないのか、じっと動かず。
精一杯、夏を謳歌して欲しいものです。
こんな感じで、明日もまた続くんやろうなぁ〜。じゃね!
#posted by YONEDA : 2007-07-19/20:31 | comment (5)
本日も6にて、ラルフのポロシャツをメインに13点撮影。
こんくらいが、ちょうどいい量やわい。
朝、出がけにいい被写体(脱皮直後のクマゼミ)を発見したものの
時間が無く残念ながら撮れませんでした。まだ、体全体が白っぽく
脱皮直後と思われる個体だったのに〜〜
その抜け殻を午後撮影。
まぁ、これから次々と土中より出て来るんで、次のチャンスにでも。
夜の部はヒロモデルで約30分ぐらいで終了!11点でしたが速い!
↑ 台風にも耐え、いまだに咲き続ける「桔梗」の花。
明智家の家紋が桔梗でした。花言葉は“清楚”。ちなみに英名は
「バルーンフラワー」らしいです。そういえば、蕾の膨らみ具合が風船みたい。
何事も無く、今夜もブログは更新されるのでした。
#posted by YONEDA : 2007-07-18/22:08 | comment (53)
米田さんいつもお疲れです
ピンチヒッターのブログ発動です
おひさしぶりっこロックンロール(*^-^*)
KO-1です
久々のブログです。
イッパイ溜め込んでますので大放出です。
( ̄ー ̄)//”” ぱちぱち
まず、一発目!!
七夕の日に近くのショッピングモール(トキワ)に昼飯のケンタを買いに行ったときのこと
たなばたのの短冊が飾ってありました。
小学生のなかなぁ~?っと思って
Σ(゜ロ゜;)!!
ジィーと短冊をひとつひとつ見てみると
かなり、リアルかつ、自分勝手な願い事の数々
超~うけたので紹介しましょう
まず
これ↓
小学生がビリーって!?
まず、無理なんじゃねっ!!
必要ないでしょ
肥満の小学生なのか!?
次↓
宝くじに当たりますって断言してるし
願い事じゃね~し(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
しかも、明らかに大人の方でしょ?
その次↓
世紀末KINGって?
しかも、今、世紀末じゃっね~し
何歳なんだよ!?
ラストを飾るのはコレ↓
無理だし!!
っと、まだまだイパーイあったが厳選の短冊たちでした。
面白かった??
2007年7月15日、カワサキKSRのワンメイクレースとしては
最大級のイベント「KAZE KSR110 6時間耐久チャレンジ in Autopolis」があった!
オレの一年に一回の楽しみだ。
見るのじゃなくレーサーとしてね
前も書いたかも知れないが20代のころはレーサーでした。
車種はカワサキのKSRだ!
いつも、お世話になってるバイク屋さん
『オートスポーツJIN』
の元レーサーと、現役レーサーのドリームチーム6人で出場!
1人あたま、1時間の持ち時間で頑張って参りました。
その日は台風の影響で雨、霧。風と、かなりの悪天候
総エントリー106台!!
時々、晴れ間も見えるがコロコロ変わる天候でセッティグも難しかったのですが
監督の素晴らしい判断でマシンは良い感じの仕上がりでした
オレは3番手
結構、余裕の表情でしょ?(⌒・⌒)ゞイヤァ
だって2回目ですし、マシンも去年よりかなり良いとのことなのでウキウキですよ。
結果は
2ストクラス3位の結果でした
(≧∇≦*)o"ェィ(≧∇≦*)o"ェィ(≧∇≦*)ノ"
リザルトの名前が日結になってた!!
( ゚曲゚)キィィィィィ
日詰だっての!
苦情(*`Д´)φ_カキカキ
総合では11位の結果でした。
九州でこの成績って
スゴクっね?
ちょっと自慢でした。(●´ω`●)ゞテレ
携帯を渡して撮って貰ったのだが肝心の表彰台が写ってないっていうこのオチ
流石です(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ
多分AUTOPOLISのHPでUPすると思いますので興味のある方は時々AUTOPOLISのHPを覗いてみてくださいね
最後に探してたアレがUPされてましたのでご紹介です
大好きGOLDEN EGGS『オレの爺ちゃん』
あぁ~疲れた
#posted by KO-1 : 2007-07-17/22:24 | comment (10)
連休明けの撮影は疲れるなー!
9時過ぎに6へ。予定通りstussyの新作を撮影です。
枚数は大した事ないのですが、なぜか疲れるのよ。
おまけに、追加作業のお土産まで持ち帰るハメに・・・
昼間ちょこっとやりかけたけど、あまりの量にうんざり。
ぼちぼち片付けて行く事にします。
夜は久々のケンジモデルでの撮影。7時半開始で1時間程で順調に終了。
今日もブログ用画像のセレクトにひと苦労。空の状態もイマイチやし、
新しい花も無く、夕方庭を物色してなんとかこんなやつを発見。
(蚊に喰いまくられましたが・・・)
↑「ラミーカミキリ」。初めて見るタイプ。名前もかっこいいし。
いろんな虫がおるの〜〜。
梅雨もまだ終わってないはずなのに、今週はどうも天気はいいらしい。
そんなことで明日も6の予定。ユジ君もかなりお疲れモードが溜まってるらしい。
健康第一!くれぐれも無理は禁物!余裕を持って行こうぜ!
(タイガーマスクは後日アップ予定です。)
#posted by YONEDA : 2007-07-17/22:03 | comment (2)
「海の日」で休み。のはずなのに9時前にユジ君から電話。
キーーーーーー!祭日は撮影は無しの約束でしょう!!!
で、9時過ぎから墓参りへ。帰宅後、昨晩のブログにも書いた
ロゴマークのパス抜き作業を開始。これまたやっかいなやつよ!
格闘の末、夕方にはデータ送っときましたんで。目が痛い!
現在、VSベトナム戦のサッカーを観戦しながらのブログです。
9時からは「HERO'S」もあるので早めの登場なのでした。
今日は先日の台風に続き、新潟・長野地方で大きな地震もあったようで、
ほんとに恐いな〜〜。日本は、いや世界はどうなってしまうのか!!!!?
実はコリドラス・アークアートゥスが一匹★になってしまいました。
個体の寿命と思いますが、残念。ナンマンダー。
画像も撮れずじまいで、今夜も仕方なくこれよ。
↑「ハンバーグ」と「うるめ丸干し」。質素やなぁ〜〜。
明日は6の予定で「stussy」の新作が入荷らしい。天気もいいみたいなんで
頑張りますか?!ホエ〜〜〜!!!
#posted by YONEDA : 2007-07-16/20:19 | comment (3)
台風一過、午前中はまだいくらか風が強かったですが、昨日の天気が嘘のような快晴です。
テレビの報道で最強台風とかいって、さんざん心配を煽ったわりには
あっけなく過ぎ去ってくれました。被害も昨日紹介したトマトぐらいで良かったな〜。
それでも台風の後始末はいろいろとあり、午前中はそれらの作業と水槽の換水で潰れました。
↑ 見よ!この青空!さすがに雲の流れは速いです。(午前8時半過ぎの空)
↑ 芝の中に、「ショウリョウバッタ」の幼体を発見。どこかわかる?
午後、友人I君がやって来ました。最近、昭和歌謡曲にはまっているらしく、なんと
「奥村チヨ」のCDを持参。渋過ぎ!「恋の奴隷」は名曲ですが・・・どうなのか?
↑ この画像を望んでいる人がいるということで、今夜も渋々アップ。
「鶏のピリ辛衣焼き」と「山芋のタタキ」。ビールが変わっているのは
お中元の頂き物です。
明日は「海の日」で祭日。朝から墓参りの予定。
「バイクショップ藤木」のロゴマークパス抜き作業もあったな〜〜〜〜。
やるしかあるまい!ハァ〜〜〜・・・
#posted by YONEDA : 2007-07-15/20:15 | comment (2)
|д゚)y-~~ ジー「台風MAN-YI(マンニィ)めっ・・・」
昨日に引き続き、珍しくブログ更新中のオーナーユウジですよ。
皆様、台風の被害はいかがでしたか? (゚Д゚≡゚Д゚)マンニィードコ?
LEVEL6では、備品の樽の残骸が愛車の前に倒れて、本日は車に乗れませんでした・・・
おかげで、昼ごはんを、台風の中KO-1氏に持ってこさせる暴挙に!ε=(゚∀゚* )
マイ・マミーの愛母弁当をお店で美味しく頂きました。( ´ー`)y-~~
もちろんLEVEL6は、台風なんてなんのその、本日も強気の営業でした!
目指せっ!コンビニエンス・ウェアーショップですよ。(・∀ ・)ゞ ポリポリ
台風の中、以外にお客様もこられたので、まぁ~ヨシッとしますか!
こういう影の努力がいつの日か
報われることでしょう・・・( ゚∀゚)o彡°商売!繁盛!笹持ってこいっ!
|д゚) っ.。.:*・゜゚・ポイッ!!
|д゚)y-~~ 07.06.29にズッコケ的に開催されたIGF(イノキゲノムフェデェレーション)
米田さん見てないだろうから、とりあえずアップしときます!
安田忠夫に向かって、猪木総帥が暴言を吐いてるところがツボでした!(・∀・)ニヤニヤ
・
・
・
(ノ゚∀゚)ノ 「スイスイ スーララッタッ♪スーララッタッ♪スイスイィィ~っと♪」(by スーダラ節)
#posted by YUJI : 2007-07-14/23:25 | comment (82)
現在、午後8時21分。台風は過ぎ去ったのか、かなり静かです。
今朝は台風の中、9時より打ち合わせに出動。車からの少しの移動の間に
びしょぬれです。日中はかなり雨風とも激しかったのに、今は小康状態。
このまま無事に過ぎてくれ〜〜〜!
本日より3日間CSの無料放送があるみたいで、夕方チャンネルをいじくっていたら
小橋健太の出演番組を発見。2005年9月のアメリカ遠征、ROH参戦の時の番組。
全9試合を放送してました。ROHいいぞ!!!アメリカ的なスタイルではなく
どちらかといえば日本人受けするスタイル。このまま日本に持って来てもイケルんじゃ
ないですか?!従来のアメリカンプロレスとはひと味ちがうスピーディーな動きと展開。
小橋はメインでサモア・ジョーと対戦。チョップ小橋の面目躍如たるチョップ技の連発!!
袈裟切り、回転、マシンガンと興奮!スリーパー・スープレックスまで披露!
相手のサモア・ジョーも当時のROHのトップだけあって、小橋の技を受けきるタフさと
技の多彩さに感服しました。久しぶりに動く小橋の映像を見れて、なんか得した気分。
↑ ガビ〜〜〜ン!!!!トマトが〜〜〜〜〜!!!
↑ 今夜のアテ「カムデー」。アゴが疲れるし、歯に詰まるのだが旨いのだ。
もう大丈夫とは思うけど、これから吹き返しとかも心配や〜〜。
#posted by YONEDA : 2007-07-14/20:20 | comment (10)
|д゚)y-~~ ジー「只今の時間、深夜AM03:45・・・」
本日は、本当に仕事の合間にブログを更新しております!ε=(゚∀゚* )
WEB作業終了時刻・・・AM05:00を目標に・・・(´・ω・`)ショボーン
明日は台風さまのおかげで、お客の様の来店も期待できないし・・・
マイ♥ハニーは"ぜんざい(お汁粉)"を食べに実家へ帰省中&お泊りちゃん・・・
そして、相棒ケンジは逃避行中・・・っと、くれば、
オーナーユウジ、久々の超っお仕事モード全開なのです!ε=(゚∀゚* ) うっひょ~!
実は最近、売り切れ商品が、おかげさまで増えつつあるので、住み分けも兼ねて
アイコンの変更を決意した次第です、はいっ。
先ほど東京のエドと、久々のミーティングを終へ・・・
以前はサイズ表記「SMALL」・「MEDIUM」・「LARGE」として使っていたのですが、
ちなみに、これが今までお世話になっていたアイコン様です・・・
コチラがエドにダダをこねて、無理やり作らせた「SALE」・「SOLD OUT」・「おすすめ」の
アイコンデザイン・・・これからお世話になる予定のアイコン様です・・・
ここで、冷静にエドのアイコン様を凝視して、オーナーユウジお得意の
ルパン殺っ法!ルパンッ♪ ルパ~ン♪♪ デザイン泥棒、オーナーユウジ!!ε=(゚∀゚* )
(エドのデザインを参考にもう一度オーナーユウジがデザインをいじくる方法。)
っで、下記ようにちょびっと変更・・・
ちなみに、これから本当にお世話になる「SALE」・「SOLD OUT」・「おすすめ」の
アイコンデザイン・・・のアイコンちゃんです・・・
しかし、エドが作ったSALEの懐中電灯のアイコンが、ピクセルの関係上・・・
オーナーユウジが作り直した結果、丼のようなアイコンに・・・ガィ━(゚Д゚;)━ン!
しかし、まぁ~、雰囲気もんなんで、良しっ!っとしよう。(・∀ ・)ゞ ポリポリ
ちなみに、色調も微妙に変更・・・ほんのちょびっとねっ!
しかし、なぜ、オーナーユウジが超っお仕事モード全開!ε=(゚∀゚* ) うっひょ~!なのか
というと、AM12:00に本日はエドとの打ち合わせが長引く事を想定し・・・
ホカ弁で得のりタルと・・・コンビにで冷えた焼きそばを購入した結果・・・
当然の如くばっちり完食っ!(*゜ω゜)=3 げふっ~~~!(超っ炭水化物ism)
この、深夜のダブル炭水化物を消化する為に、深夜の仕事を覚悟した訳です・・・
いやぁ~お腹がもたれて、もたれて、気持ち悪ぃぃぃ~。( ´Д`)=3 ゲフーッ
まぁ~仕事は腐るほどあるので、頑張りますが・・・(´-ω-)
明日は台風なんで、遅刻しても大丈夫だろうぅ~・・・(社長出勤ism)
さぁ~って、YouTubeでもポイッ!!っとして仕事を再開しますかっ!ε=(゚∀゚* )
|д゚) っ.。.:*・゜゚・ポイッ!!
|д゚)y-~~ 養老町の星、幸ちゃん!昔めちゃイケにもでてましたが、TV初登場版です。
・
・
・
(ノ゚∀゚)ノ 「スイスイ スーララッタッ♪スーララッタッ♪ちょれたりぃぃ~っと♪」(by スーダラ節)
#posted by YUJI : 2007-07-14/03:45 | comment (28)
台風4号、直撃みたいやな〜〜!!!
明日の夕方あたりが最接近らしく、今日のとこは台風対策も
やってません。明日の朝、バタバタやるか。
さて、本日の撮影は雨のため当然中止です。が、夜はモデル撮影がこれまた
当然行われるのでした。午後7時頃のスタートで35分でスピード終了!
合計23点もあったのに、ヒッキー&ヒロのダブルモデルで速攻です。
帰りにマルショクで「イイチコ」を買って帰る俺でした。ネス!ネス、ネス!!
またしても、新しいブランド登場でパス抜きの宿題をお持ち帰り。ハァ〜〜・・・
ユジ君よりの新しい仕事、リンク貼りの作業も追加するハメに・・・
新しいことにチャレンジするのは何かと気が重いもので、プレッシャーはあるものの
逆にふつふつと気力も湧いてくるのでした。(強がり。)
現在、9時42分。台風っぽい風と雨がやって来たような気配。
↑ 雨の中、これといった画像も撮れず玄関先からの2枚を。
何事も無く、台風が過ぎ去ってくれますように・・・・
#posted by YONEDA : 2007-07-13/21:22 | comment (8)
小雨が降る中、9時過ぎにSHOWCASEへ。
台風4号も接近中で、明日も雨みたいなので敢えて強行し15点程撮影。
初撮影の「MAD TOYZ」。ケンジ大好きブランド!
なので、今日も当然のようにロゴのパス抜き作業が追加!!!
資料が無いということで、Tシャツを借りタグをスキャナーで読み込み
そこから起こすという煩わしい作業なのでした。ウヒ〜〜〜!!!
↑ 午後、仕事で出たついでに東浜から空の様子を撮ってみました。
上、上浦側。下、灘側。
↑「ブットレア」の蜜を吸う「オオハナアブ」。
てっきり蜂と思ったら、アブの仲間なのね〜。
今日は、なにかと忙しく画像もあまり撮れず渋々これもアップ。
↑ なんか、しょうがなく的に乗せている晩飯シリーズより、
「鰯の大葉巻きと茄子の天麩羅」。と「ハモの湯引き(今夜はポン酢と七味で)」。
台風は明後日の土曜日あたりが大分地方最接近との予報。かなり大型みたいなので
いろいろと対策を早めにやっとかないと。毎回の台風の度、雨漏りや瓦の被害に
悩まされているのだ。どうか、大した事無く過ぎ去ってくれますように・・・!
#posted by YONEDA : 2007-07-12/20:16 | comment (9)
あうあうあー(´・ω・`)
なんか喉がヒューヒューなってる俺です・・・。
風邪か?この時期に?ぐぬっ・・・性格の悪い人は言うやろーな!!
ワンパタやなー!!絶対言うわぁー!!
「夏に風邪をひく奴はなんとやら・・・」と。
凸(゚Д゚#)ファーーーーーーーック!!ダマレコゾウ!!笑
久々ゴイステ聴きながら日記書いております♪
青春時代、惑星基地ベオウルフ、駆け抜けて性春、若者たち、夜王子と月の姫
延々リピートで♪♪アルバムにはいってない曲ばっか聴くひねくれ者でっす♪
ちゅーことで今日は初めての暗い日記でも書いてしまおう・・・
暗いでー・・・読まんほうがいいでー・・・
土曜日うちのおかんが大分にやってきました♪
会うのは2年ぶりくらいかやー。お互い久々です♪
兄貴と一緒に駅までお迎え!!
俺「おっ!!あれやねん?なんかババーになっちょんなー♪
ババーやババー♪ぎゃはははは♪」
兄貴「ほんとや!!ババーやなー♪格好もババーやー♪」
言いたい放題の兄弟です♪笑
んでおかんが車に入ってきて第一声!!
おかん「なにー!!あんたたちその髪の色?汚かー!!汚い!!それにチャラチャラ
した格好してから!!そんな子に育てた覚えはなかばい!!怒」
はい。涙で滲んで前が見えないほどの感動の再会です♪笑
失礼にもほどがある!!見た目で判断してから!!
俺ほど純で心のキレイな人間はおらんっちゅーねん♪
(素で言ってます♪つっこまないで下さい♪笑)
ひとまずカラオケでも行くかーってノリでカラオケへ♪
(てゆーか佐伯はカラオケくらいしか遊ぶところがない・・・笑)
兄貴からスタート!!
「ちゃ~ら~♪へっちゃら~♪」
でました!!アニヲタ徹治!!ドラゴンボールでました♪笑
俺2番目!!
無難にイエモンで♪
「淋しいー夜にはー裸になってー
愛してくれー乱れてくれー無邪気な手口でー♪」
この曲いっつも歌う好きな曲です♪
そして三番目おかん!!
さてなにでくるかなー♪
「あのー虹をー渡ってーあの朝に帰りたいー♪」
ナナかぶれが!!何ちょっと若い曲を歌ってんだよ!!
大月みやことか石川さゆりとか歌っとけー♪笑
いや・・・でも相変わらず歌うまいねおかん♪
なんやかんやで微妙な盛り上がりをみせるカラオケ一室♪
ここで写真を一枚!!
写真・・・初登場!!兄貴&おかんのラブラブ2ショット♪笑
徹治が着ている服・・・俺の服・・・俺の作業着・・・笑
だがそれはスーパーキッドで買った780円のTシャツ♪笑
こいつは普段から俺の大事な服を勝手に着るクソ兄貴です!!
俺の服を我が物のように・・・さらに返さないで隠してます・・・泣
死んでくれ徹治・・・泣
そして人の物を勝手に売るのは勘弁してくれ・・・泣
カラオケも終わり本題はっちゅーと、親父との離婚話ですわー♪
まーね今更ぶっちゃけどーでもいいし勝手にしてくれって話しです♪
とうとう離婚かー・・・生活に支障なし!!
二人とも幸せになってくれりゃいいんだがね。
おとんもおかんも大好きやけん俺は変わらず接していけばよかろう♪
この二人が出会わなければ俺はここにはいない・・・
ただ・・・ただ生んでくれたことを深く感謝です!!
「もう、そっちは忘れてしまったかもしれんけど あん時俺にくれた言葉
一つだけやったんよ たったの一つだけだったんよ
『まぁそういう時もあるわな』って、それ以上何も言わんかったんよ
逃げたってえぇけん、負けたってえぇけん、それでもホンマの
瞬間にだけは輝きなさいって、そう背中を押されたみたいでな
期待通りに育たなくてごめんな
自慢の息子じゃ決してないんだけど
でも俺なホンマに幸せに生きてるからさ
人並みに絶望するけれど笑って暮らしてますから
『もう心配せんで大丈夫やで』とかな、当分言えそうもないんやけどさ
でもな、俺は俺でよかったなって ホンマに心から思ってるからさ、、、
そこだけは、安心して、これからも見守っとってな。」
この日はこの曲をしんみりしながら聴きました♪
( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!
暗くてすんませーーーーーーん♪
日曜日はおばかな3人組で遊びました♪
この日は2人に癒されたなー♪
またあのんま~い焼肉屋にいこーえー♪
でわまた♪
PS;今日オーナーにこんな物もらいました♪
写真・・・ハッスルおばさんの元気ドーナツ♪笑
これがまた中途半端な味ではまるんやー♪笑
めっちゃ硬いんやー♪げふっ・・・
#posted by KENJI : 2007-07-12/03:34 | comment (7)
気付いてみれば200回!いつまで続くことやら・・・?
昨日の天気予報で雨確率100%というのが見事に当たり、朝から雨です。
ユジ君より確認の電話がありましたが、今日は無理。で、撮影は中止でした。
午後からは、すっかり晴れましたが・・・。
本日の雨を予定に入れていたため、昨夜撮影分の加工は全くの手つかず。
午前中それらを片付け、午後アップ!ふ〜〜・・・
午前中、雨の合間に撮った画像から始めますか。
↑ かなり大きくなり色づいて来たトマト。もうちょっとやな。
↑「ヤマブキ」の花と苔むした石灯籠。4月頃開花の花ですが、今ぐらいに再び咲く
こともあるようです。
↑ 雨に濡れた「ホトトギス」の葉。もう、そろそろ咲きだしても良い頃なのですが。
花の画像も底をつき、ついに雑草クラスの花に突入!
↑「ヤブラン(薮欄)」。ユリ科の花らしい。
↑「ハゼラン(爆欄)」。こちらも蘭と言う名前がついているものの、スベリヒユ科の
花で別名「三時花」。午後3時頃に花が咲き始め、すぐにしぼんでしまうことから
こんな名前で呼ばれるみたい。
↑「ヒメマツバボタン(姫松葉牡丹)」。これも同上、スベリヒユ科の植物。
これら、雑草シリーズはどれも1センチに満たない可愛らしい花です。
200回といえど、特別変わったこともなくただ更新あるのみ!
そろそろ遠征して撮影にでも行ってみるか?!
#posted by YONEDA : 2007-07-11/20:22 | comment (7)
今朝見たコメントにより、急遽「Introducing」での撮影ということを知りました。
10時集合のノンちゃんからの電話で定刻通り到着。クワ〜〜〜〜!!!!
30分も遅刻とは、相変わらずのノンちゃん時間に翻弄される俺!ま、いいか。
缶コーヒー1本で納得するのでした。
で、本日はパンツばかり18点を撮影です。
昨日のユジ君とこでのパンツ撮りの新しいルールに基づいて進行。
マネキンに着せるよりはずっと速い。後はこのパターンがいかに浸透していくのか
ということだけです。撮影終了後、マルショクでおつかいをして昼前に帰宅。
夜の部は6時過ぎよりスタート。思ったより早く8時前に終了。お〜つかれさ〜ん!
今も外は本降り状態。かなりの雨が降っているみたい。
明日はどうなることやら・・・
↑「ブットレア(房藤空木)」。三段階アップ画像で。この時期のガーデニングには
定番みたいよ。色、形とも可愛らしい花です。
↑ 夜の撮影後、ノンちゃんからブログネタ用として強制的に持たされた人形。
某ハンバーガー店でのオマケグッズらしいのだが、どうみても「ピノキオ」。
現在公開中の「シュレック3」のキャラらしい。鼻を押すと喋るのだ。
「人形じゃないよ僕!」、「人間の子供なんだ!」という2種類の言葉を喋ります。
ユジ君からのリクエストに答え、こいつもやっときますか。
↑「手羽先とジャガイモのケチャップ煮」と「キュウリとナスの酢の物」。
今夜のメニューもローカロリー。脱メタボリック!
と言いつつ、その後焼酎2杯&6Pチーズでブログに向かってますが。
まぁ、いいや。どうにかなるさ、の精神で頑張ろう!じゃね!
#posted by YONEDA : 2007-07-10/21:35 | comment (4)
本日も微妙な空模様のなか、9時過ぎに6へ。
到着後すぐに霧のような雨が降り出す状況でした。
ディティール撮影時にバックで使用の板をSHOWCASEの物で
やってみよう!といきなり言い出すユジ君。兄貴のとこに取りに
行き、小雨の中撮影開始。stussyの新入荷商品を数点撮影。
さらに、新しく扱うブランド「REDPEPPER」のパンツも実験の意味も
加え、撮影。その頃には、かなり大粒の雨が・・・
新ブランドということで、今回も当然のようにロゴマークのパス抜き加工
という作業があるのでした。これまた、ややこしいんよ。
苦闘の末、夕方にはデータを送ることに。はぁ〜〜〜疲れる・・・
天気予報によると、明日は佐伯のみ午前中晴れのようですよ。
雨のため、なかなかブログネタ画像の撮影もままならず、これよ。
↑ 夕方、5時頃の空の様子。天気雨も降り出すような変な天気。
↑ 雨の中、種の保存のための乱舞を見せつけるアゲハ蝶のカップル。
生命の尊厳を応援しつつ、本日はこれくらいで。
#posted by YONEDA : 2007-07-09/20:35 | comment (18)
昨夜の「必殺」は、良かったな〜〜!!エンタに「オッパッピ〜」も
出てたみたいですが、やはりこっちでしょ。
12時前には床についたのですが、なぜか2時頃目が覚めてしまい寝付けなくなる始末。
水を飲み、タバコを吸い、テレビをつけたり・・・そのうち、蚊のやつまで出現し、
イライラモード全開!!!それでも、いつの間にか3時頃には寝てたようです。
しかし、ボタンを押すという使命のため6時前には起床!「ポチッ!」ツライ・・・
空梅雨と言っていたのは嘘だったのか!?
今日も昼過ぎより雨模様。そんな中、恒例の墓参りへ。
↑ お墓から見た市内の様子。中央やや右手に見える青い看板の下あたりが
ユジ君とこのショップです。
↑ アロエに「アマガエル」を発見。どうやら睡眠中らしくピクリとも動かず。
↑ 前回、不完全な形での紹介だった「アメリカフヨウ」。
ハイビスカスの仲間らしい。言われればそうやな。
↑「ブライダルベール」。ツユクサ科の花。なんともロマンチックな名前。
↑「リュウノヒゲ(龍の髭)」。ガーデニングの際、土止めとして利用される
定番植物。これまた、小さな花です。花より葉の方がメインみたい。
今夜も乗せるべきか悩んだ末、ゴー!
↑「牛タン塩焼き」。(レモン汁、サラダ菜で巻いて)ちくわはオマケ。
さっぱり感が欲しいところで「もずく酢」。
こんな画像の羅列で納得していていいのか???
自問自答のまま答えも無く・・・「継続は力なり!」の教訓のもと
毎晩ブログに向かう俺でした。「イインダヨ〜〜〜!」
「グリーンダヨ〜〜〜〜〜!!!」 明日につづく・・・
#posted by YONEDA : 2007-07-08/21:05 | comment (4)
♪「笹の葉サラサラ、軒端に揺れる〜〜〜お星様キラキラ、金銀砂子〜」
7月7日、七夕です。あいにくの梅雨空で天の川も見れず残念ですが・・・
織り姫と彦星は無事に逢えたのでしょうか?
朝からずっと、一日中雨の一日でした。
それでもカメラ片手にネタ画像を探すのですよ。
↑「ツユクサ(露草)」。どこにでも見かける植物ですが、花は可愛く可憐です。
↑ 雨水でいっぱいの庭の臼。こんな画像もアリかと・・・
↑ 靄の上がる山の景色。Photoshopの墨絵フィルタで加工してみました。
まぁ、こんなもんでしょ。よく解らずに、いじっただけなもんで。
↑ 前回のノンちゃんのコメントに勇気付けられ、今日もやっちゃった。
「豚の角煮」と「鯛の刺身」。実は、どっちも貰い物。
鴉メンバー、T君より依頼のカエルのイラスト制作に苦労する俺。
「必殺」が始まったんで、今夜はここらで。じゃね!
#posted by YONEDA : 2007-07-07/20:31 | comment (5)
|д゚)y-~~ ジー「織姫様~お元気ですかぁ~・・・」
ロマンティックあげぇ~るよぉ~♪ ロマンティックあげぇ~るよぉ~♪ っと・・・
あれ?、これなんの歌だっけ・・・まぁーいいかっ!(・∀ ・)ゞ ポリポリ
意味なくご機嫌な鼻歌でスタートの仕事の合間にスーダラ節ですが・・・
本日は七夕です。・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:
って、たいして楽しみにもしてませんが、七夕なのでロマンティック浮かれモードの
オーナーユウジですよ。
本日は、前回にもブログで紹介した新海 誠監督の処女作・・・
「ほしのこえ」をフィーチャーします!ε=(゚∀゚* )
この作品は2000年の初夏にゲーム会社勤めのかたわら制作をはじめ・・・
その間、まあいろいろとあり滞り気味だったようですが・・・
2001年の初夏に会社を退職してフリーになるに伴い、本格的に制作に専念をはじめました!
ちなみに、2002年1月にようやく完成にこぎつけたようです!
この作品のすごいところは、なんといっても、"彼一人"で完成させたという作品なのです!
たった一人で劇場用アニメを完成させたという・・・
個人制作のフルデジタルアニメーションなのです!(*゜∀゜)=3ムッハー
しかし、まぁ~ものすごい気力と根気を要した思いますが・・・尊敬いたします!
この作品は、携帯メールをモチーフとした、宇宙と地上にわかたれた少年と少女の
超遠距離恋愛のお話ですが・・・
しかしながら、この作品の完成度たるや・・・素晴らしいの一言!(*゜ω゜)=3フンッガー!
背景の美麗さもさることながら、時代設定や言葉の重さが・・・
非常にオーナーユウジにはツボなのであります。(`Д´)ゞ新海監督!!
この作品をよくもまぁ~一人で完成させたなぁ~っと、感心させられぱっぱなしなのです。
まぁ~前置きはそれぐらいにして、本編をお楽しみください・・・
きっと、七夕が少しはロマンティック浮かれモードになること必死ですよっ!ε=(゚∀゚* )
|д゚) っ.。.:*・゜゚・ポイッ!!
つД`)y-~~・゚・。 携帯のメールが相手に届くのが8年って・・・想像を絶する設定に涙!
・
・
・
(ノ゚∀゚)ノ 「スイスイ スーララッタッ♪スーララッタッ♪スイスイィィ~っと♪」(by スーダラ節)
#posted by YUJI : 2007-07-07/01:32 | comment (53)
この頃こいつに、ハマってます。
厳選した作品です!!
ツボにはいった
Ep.14 コーチの秘密特訓
コーチの体操歌
ネス!・・・ネス!・・ネス!・・ネスネスネスネス!!
ネセサリー!(ネセサリー!)オゥネセサリー!(オゥネセサリー!なにがネセサリー!)
ネス!ネス!ネス!
オゥ指をオゥ伸ばして~(オゥネセサリー!君はプライマリー!)
足を~(君はプライマリー!)
腰の運動~ 行くぞ!
Say!HO!(HO!)Say!HO!HO!HO!(HO!HO!HO!)
腰に~手を~あてて~回す!(ワン!トゥ!スリー!)
ま、ま、回す!(ま、ま、回す!)回す!
それがネセサリー!(それがネセサリー!)
肩の運動に行くぞ~(行くぜー)
肩を~前回り!(前回り!)前回り!(前回り!)
前回りなそれが~ ネセサリー!
プフフフフ・・・ククク・・・
(よぉし!ついてこいよ!手の横に横切ってる運命線に気をつけろ!)
オゥシャイニング!
(運命線を合わせていけ!)
オゥフォロミー!アァネセサリー!ネセサリー!
お尻を突き出すように・・・(プライマリー)
ぐるぐる回して回して回して我が輩は猫なり!
(フレンドリー!ステーショナリィ!ネセサリー!)
テクノポリス!
(プライマリー!君はステーショナリィ!)
オゥテクノポリス!オゥテクノポリス!
(オゥフレンドリー!季節めぐってフレンドリー!)
オゥファイナリー!(オゥファイナリー!)
オゥファイナリー!(オゥプライマリー!)
君はプライマリー 我輩はネコナリー!!
最高です!
Ep.10 家庭教師ミッシェル
ボンジュール!!ボンッ ジュール
Σ(゜ロ゜;)!!
本当は『オレの爺ちゃん』ってのがあるんだけど
最近すぐ削除されちゃいます!o(TヘTo) くぅ
この二つは、削除されてたんですが、最近UPされてました (*^ー゚)v ブイ
DVD出てるんだけど・・・・・
はっきりいって欲しいです
|∀・)ジー |)彡 サッ!!
早めにご鑑賞下さい。(*´・ω・`)ノ夜露死苦音ヽ(´・ω・`*)
そして、感想もちょっと下さい(=´▽`)ゞ
最後におまけで
Ep.01 リサとレベッカの放課後
ちよっと、聞けよ!!
#posted by KO-1 : 2007-07-07/00:38 | comment (68)
土砂降りの中、9時過ぎにSHOWCASEへ。
新入荷のフィギュアを撮り、洋服に突入したものの
暗い!!!暗すぎる!!!で、3着を撮った時点で終了です。
やはり、こんな天気の時は中止が賢明でしょう。
ここ最近、本業の方が以外と忙しく今日もそちらに専念。
恵みの雨と言うべきか、微妙な感じです。
↑ 雨の中、本日も画像を求めて庭の花を撮影。「フヨウ」の鉢植えと思って
撮ったのですが、「ムクゲ(木槿)」かも?八重咲きのようでどっちなの?
↑「アメリカフヨウ(亜米利加芙蓉)」。これはネットで調べた結果、多分
間違いないかと?とにかく花がデカイ!雨の中、引き気味で撮ったため
解りにくいと思いますが、20センチはあろうかという大きさ!!!
一日花なんで、その日には萎んでしまいますが、蕾が多数あるので次々と
咲いてくれそうです。いずれ、再度撮影して紹介しますね。
↑「サルビア(白)」。これまた、何年も咲き続ける個体。
↑ 「鶏と玉葱の唐揚げ」、「アスパラのベーコン巻き」、「枝豆」。
しかし、何故晩飯を他人に披露するのか?変なの!
今も雨が降ってるようで、明日も雨やろうの〜。
#posted by YONEDA : 2007-07-06/20:27 | comment (5)
おはようございま~す♪ 凄い雨ですね~
あ~明日はいよいよ文化会館でバレエの発表会なんですよ~
何だか不安だらけなんですけど・・・全然練習できてないし・・・
昨日まで振り付けがころころ変わって全く覚えられないし・・・かなりの不
安を抱えつつ明日の本番に挑みます!!
気合いで頑張って来ますよ~ ワンツッ ワンツッ
*****************************************************
← これ結構前に大~好きなお友達から頂い
← た ● 『シフォンアールグレー』 ● です♪
← アールグレーの香りがたっぷりで信じられ
← ないくらいふわふわで柔らかいんですよ♪
← しかもこのお店は卵に力を入れているらし
← く無添加の自然卵を使用しているそうです
← 予約してから半年待ちらしいですよ ^-^
← 価格は \1,260 なり~♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 切るとこんな感じです ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
それから今回は先日YUJIさんから頂いた 『リラックマ』 をご披露したい
と思います!
この前撮影の時にのりぴ~からもらったんですけど、もらった瞬間2人
で爆笑しました! 小っちぇ 超~ウケる
写真で見た限りでは、結構抱き枕くらいの大きさあるのかと思いきやこ
のサイズだったんで本当に2人で爆笑しました!! YUJIさん面白ネタ
ありがとうございます
そんなこんなで取りあえず明日のバレエの発表会頑張ります
#posted by MIKI : 2007-07-06/11:47 | comment (50)
朝9時過ぎに、SHOWCASEへ。
ここんとこ忙しいらしく、お疲れ気味でテンション⤵のko-1氏。
明日はどうやら朝から雨みたいですが、フィギュアが入荷との情報を
ユジ氏から聞いたんで軒下で撮れるような状況であれば連絡を下さい。
さて、本日も変わり映えしない画像のスタートです。
↑ 昼前の空。上、悠々と舞うトンビ。下、広角側での独特な梅雨空。
↑ またまたやって来たコイツ!最近よく見かけます。
人の気配を感じるとすぐに逃げ出してしまうため、撮影は大変なのだ。
↑ 以前紹介した「センリョウ」とともに正月にはかかせない、おめでたい植物。
「マンリョウ(万両)」。この時期は小さなこんな花を付けます。
↑「ネジバナ(捩花)」。雑草と思いきや、れっきとした蘭の仲間。螺旋状に次々と
花が咲いて行きます。「螺旋」という言葉に惹かれネットで調べたところ、花が上まで
咲いた頃に梅雨が開けるということです。わずか10㎝にも満たない大きさですが
「アンモナイト」、「オーム貝」、「DNA」と同じ螺旋のねじれに宇宙を感じます。
↑「中華風スキヤキ」。「ハモの湯引き(梅肉ソースで)」。
「モロヘイヤの胡麻和え」。ヘルシー!
今日は、またしても午後から本業の施工があり汗まみれ。
疲れもだいぶ溜まって来たような・・・もう寝よう。
#posted by YONEDA : 2007-07-05/20:44 | comment (4)
予報通りの雨!当然、撮影は中止です。
ユジ君の睡眠を確保するためにも、敢えて電話連絡もせず。
ゆっくり眠れたかの?
午前中かけて、昨日分の画像を加工。
アップしようと思いきや、フォーマットが無いじゃん!
で、そのままの状態ですよ。明日の朝にでもアップしま〜〜す。
午後からは市内の某病院での施工。汗まみれでなんとか終了!
↑ 上、午後3時頃のどんよりな空。下、午後5時半頃の雨上がりの空。
雲の流れが速い!
↑ 久しぶりに水槽の全景を。水はきれいになったやろ?
↑「ジャガイモと玉葱、ベーコンのピザ風はさみ焼き」。
「ハガツオ(歯鰹)の刺身」。生姜醤油で。
明日は晴れの予報。SHOWCASEの予定です。
毎回、これでいいのか?と思いながらのブログなのですが、本当にいいのか?
#posted by YONEDA : 2007-07-04/21:23 | comment (3)
|д゚)y-~~ ジー「STUSSYの限定Tシャツ再入荷!・・・」
前回大好評により、瞬く間に完売してしまったSTUSSY限定(リミテッド)モデルの・・・
STUSSY×JOSH CHEUSEのROCKERS GALORE GROUP:02から・・・
STUSSY JOSH CHEUSE TAMBOURINEが再入荷しましたよ。
リアム・ギャラガー(Liam Gallagher.1972年9月21日)とは・・・
イギリス・マンチェスター出身のミュージシャンで・・・
泣く子も黙る、ブリティッシュ・バンド、オアシスのリード・ボーカリストで・・・
ロック・スターらしい破天荒でワイルドな立ち居振る舞いで、
インタビューの際に気に入らない他のバンドを名指しで酷評するなどの過激ともとれる
発言などで、ファンにとってはカリスマ的な存在なのです!ε=(゚∀゚* )
数々の暴行事件やドラッグなどが原因でこれまでに幾度となく警察に逮捕され・・・
武勇伝を上げればきりがない・・・(*゜∀゜)=3ムッハー
せっかくなんでチョチョイッと、新しいバナーを作ったので、貼ってみました!
たまには宣伝もせねば・・・|ω・`)
数に限りがあるんでお早めにお買い求めくだされ・・・(´∀`*)ノ
ちなみにOASISの正しい読み方は「オウェイスィス」だってさっ!
読みにくいからオアシスでいいじゃん!...φ(゚∀゚ )アヒャ
|д゚) っ.。.:*・゜゚・ポイッ!!
|д゚)y-~~ OASISのLyla!結構みんな聞いたことあるでしょう・・・
・
・
・
(ノ゚∀゚)ノ 「スイスイ スーララッタッ♪スーララッタッ♪スイスイィィ~っと♪」(by スーダラ節)
#posted by YUJI : 2007-07-04/00:39 | comment (3)
本日も微妙な空模様の中6へ。
昨晩からの感じからして、当然雨でしょうとの予報もはずれ
汗が噴き出すほどの快晴になってしまいました。
で、ポロを27点撮影!昼までかかり終了。疲れたよ〜〜
夜はヒロモデルで7時40分頃スタート。8時半終了。
帰宅後、風呂に入り晩飯。10時を過ぎてのブログ開始です。
午後から汗だくでの本業の施工があったため、画像の加工は全くやってません。
明日こそ朝から雨の予報なのでいいか・・・?
↑ 3時頃の「俺の空」。劇的な空の画像はなかなか撮れませんな。
↑ 以前登場した個体群の中の一体と思われる個体。大きくなってます。
↑「ハナデマリ(花手鞠)」。長い事咲いてくれてます。
↑ 残念な結果の「月下美人」の画像を過去のファイルより紹介です。
2002年6月29日撮影より。
明日も早朝からボタンを押すという任務があるため、もう寝ます。
#posted by YONEDA : 2007-07-03/22:15 | comment (70)
|д゚)y-~~ ジー「お昼ごはん中に電話が鳴り・・・」
ダンダンダッダン♪ダァーッシュ!ダァーッシュ!
ダンダンダッダン♪ダァーッシュ!ダァーッシュ!スクランブルー♪ダァーッシュ!
っと、いうことで米田ブログ連投阻止ということで、仕事の峠を越えたオーナーユウジッ!
スクランブルー♪ダァーッシュ!更新です!
本日、お昼ごはん中に、LEVEL6オープン当時のお客様(当時高校生)のトモから電話があり
『ホームページみましたよ~』っとの電話がありました・・・ε=(゚∀゚* ) ミッカッタ!!
実は彼、只今名古屋在住で同じアパレル道を極めんとする猛者なのであります!
いわゆる同じ職種、同業者なのであります・・・
しかも、オーナーユウジより先にWEB SHOPを楽天にオープンさせている3年先輩!
さらに、オーナーユウジと同じスタイル!
"一人でできるもんスタイルッ"なのです!(*゜ω゜)=3フンッガー!
WEB SHOPの管理者でもあり、店舗にも立つという両刀使い・・・
えらく成長したもんだと話をしながら、しみじみと感心しましたよ・・・
実は電話で彼には言わなかったのですが、ホームページが完成した時に一番に連絡しよう
と思っていたのですが、普通に電話したんじゃ面白くないと思い・・・
彼がなんらかの検索でLEVEL6を発見した方が面白いと思い・・・
今の今まで我慢をしていました・・・|゚Д゚)))コソーリ!!!!
以前から、ちょくちょく電話があり、ネットショップのことを聞いていたので、
オーナーユウジとしてはWEBの恩人というか、只の変人というか・・・
しかしながら、高校生の時のお客様が今や立派な社会人になられ、オーナーユウジに
影響を及ぼすまでになったのだから、うれしい!たのしい!大好き! (ドリカムism)
なんだかっ、甘酸っぱい感謝の気持ちでいっぱいであります!(`Д´)ゞWEBセンパイ!!
40分にも及ぶ今回の長電話で&世間話で・・・
『いったい一人でどこまでできるんだろぅ~ (´・ω・`)う~ん?』
っと、いうオーナーユウジの謎は解決しました!(*゚∀゚)=3ハァハァ
WEB SHOPでは3年先輩のトモが未だ一人でやっているのだから、まだまだ頑張ります!
ついでにプライベートでも一人になったみたいですが・・・( ´∀`)<ぬるぽ
まぁ~そんなこんなで今月のWEBの仕事の峠も越え、
トモから結婚の峠も越えた話も聞け、改めて、オイラの生きる道は間違ってねぇ~と思い
明日から心機一転っ!いろんな意味で頑張ろう~!っと、心に決めた
トモの長電話のおかげで・・・
昼ごはんが"冷え冷え"の"カッピカピ"になったオーナーユウジでした。(´∀`*)ノシ
|д゚) っ.。.:*・゜゚・ポイッ!!
|д゚)y-~~ YouTubeがメンテナンス中の為、意味なくキッズユウジ&キッズKO-1緊急アップ!
・
・
・
(ノ゚∀゚)ノ 「スイスイ スーララッタッ♪スーララッタッ♪スイスイィィ~っと♪」(by スーダラ節)
#posted by YUJI : 2007-07-03/00:07 | comment (18)
微妙な空模様のもと、9時半に6へ。
ポツポツと降り出す中、強行撮影開始!!!
しかし、撮り始めるやいなや本降りになってしまいました。
ということで、ナイキのスニーカー3足を撮ったところで終了です。
軒先で撮っていたんですが、背中はびっしょり・・・つめて〜〜〜
その後も天気は急に晴れたり、また降り出したりの天の邪鬼状態。
それでも何かネタを探さねば・・・!
↑ 自然発生的に生えて咲いた「朝顔」。
↑ 昨日のユジ君のコメントに乗っかったつもりが、この有様。
どうも、「ヤマバト」のようなのだが、寄りが足らずおまけに逆光で失敗。
↑「俺の空」もいっとくか!画面中央の飛行機に注目!!!
↑ 昨日、ユジ君のパパが釣って来た「イサキと茄子の唐揚げ」。
ハンサコとも言うのですが、これは大分での呼び名(方言)みたい。
昼飯にもハンサコ飯で頂きました。今が旬、大変おいしかったですよ。
いつもありがとうございます。左側は「手羽メンタイ」。
今夜はこんなもんかな。ブログのサーバも限界らしいけど俺のネタも限界間近!
#posted by YONEDA : 2007-07-02/20:43 | comment (8)
アニョハセヨー♪
金曜日に大親友ツー君のバンドRAT'Sのライブに行って参りました!
当日、会社にて・・・
上司(ツー君パパ)に今日3時にあがりまーす♪と欠務届けを持って行ったら
ツー君パパ「却下!!怒 お前は休みすぎじゃ!!」
と怒られました・・・泣
しかーし、そんなことでめげない俺!!
俺「その却下を却下!!!!怒」
と言い放ってやりました♪笑
しつこくライブライブライブライブと言ってたら許しが出ました♪
勝った(*゜∀゜)=3執念なり♪笑
んでダチンコのまさみとRAT'Sヴォーカルの彼女クロを引き連れて
出発!!途中お荷物T村を拾っていざトップスへ!!
大分駅に車おいてツー君彼女の佳代ちゃんと合流♪
なんと次の日はツー君の誕生日!!
ということでケーキを買ってトップスに行きました!!
打ち上げの時にサプライズで祝おうって作戦やな♪
この時、ツー君の喜ぶ顔が楽しみでしょうがなかったなー♪でも・・・笑
んでライブの方はというと・・・
トップバッターは熊本のバンド「必殺ウラオモテ」
キーボードVO、ベース、ドラムという珍しい組み合わせの3ピースバンド!
このドラムの人は昔RAT'Sのメンバーだった人なのだ♪
このバンドは個々の実力が非常に高くうまかった!!
ついでにヴォーカルの人は黙ってればかっこいいのにMCでは・・・
オカマっぽい不思議君でした♪笑 ウフフって言いよったし・・・
まさみといいキャラやなー♪って爆笑でした♪
二番目はRAT'S!!
さすがに本数こなしてるだけあってかなりの上達ぶり!!
キム(109キロの巨体)の力強いドラム!!
ショウ君のテクニシャンなギター!!
ゴウ君の想いのこもった歌!!
ツー君の安定したベース!!
うまく噛み合ってまとまり感最高でした♪
なんたって曲がいいな♪レイトフォールと今を生きてる幸せはジーンとくる。
聴いてみたい人はぜひ俺まで♪笑
3バンドの中で1番よかったです♪友達びいきなしで!!
トリは・・・忘れた♪笑
3ピースバンドのなんとか♪
まだまだ発展途上の子達でした♪
ライブも終わり片付け待ちで外に・・・
いつもならここで帰るが大親友ツー君の誕生日を一緒に祝おうと打ち上げ参加することに♪
その頃は雨がじゃんじゃか降ってきて最悪・・・泣
どうやって打ち上げ会場まで行こうかと考えてたらツー君彼女の佳代ちゃんが
傘を2本持ってきて使っていーよーって♪
ツーカノ「見て×2♪水玉模様の傘♪かわいいねー♪使っていーよー♪」
ありがとーーーーー♪でもどっから持ってきたんだ??まさか!!ガィ━(゚Д゚;)━ン!
・・・ま、細かい事は気にせず男5人で二つの傘・・・ムサイ・・・泣
T村とアイアイ傘で打ち上げ会場まで行きました。傘持ち役は俺♪
ニヤリ(・∀・)ケケケッ!!
T村「俺・・・俺めっちゃ濡れよんのやけどーーーー。・゚・(ノД`)・゚・。」
俺 「大丈夫♪俺は全然濡れてないけん( ´ー`)フゥー」
T村「いやいやもうちょっと傘こっちにやれよ!!怒」
びしょびしょになって怒ってました♪笑 水もしたたるいい男だよ田村君♪笑
そんなこんなで打ち上げ会場までの道のり1.5キロ。無傷の俺、瀕死の田村がいました♪笑
打ち上げ会場はというとランズカフェというところ♪夜はバーになっちょんのやな♪
ここでとんでもないミスを犯してしまった俺・・・
4人テーブルのメンバーを見ると、
明らかに通常の人の胃袋3倍、109キロの巨体キム!!
ここ一年で素晴らしく横に成長をとげたドスコイ田村!!
痩せの大食いまさみ!!
昼から何も食べてない腹を空かせた子羊俺・・・
ヤバイ!!食いもんにありつけない!!ガィ━(゚Д゚;)━ン!
案の定!!他のテーブルより皿が空になるスピードが速い!!
このテーブルだけ戦争でした・・・ぐぬぅ・゚・(ノД`)・゚・
酒も入りみんな盛り上がる♪と・・・12時になってパッと電気が消えて
店員さんがケーキを♪
俺「|∀・).。oO(なんだこのケーキは?デザートだーーーーーー♪♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ)」
なんてことを思っていたら
みんな「ツー君おめでとーーーーーーーーーーーーー♪♪♪」
俺「|∀・).。oO(にゃ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ん!!!!)」
すっかりツー君の誕生日忘れてました♪笑
当初の目的を忘れて楽しむ俺っていったい・・・
そんな素振りをみせず一緒にハッピバースデーの歌を歌いました♪笑
写真・・・明らかにシャッターチャンスを逃した写真!!
すでにロウソクの日は消え電気もついてます♪笑
写真・・・ケーキ塗りたくられた親友ツー君♪
とまー無事目的も果たし(忘れとったけど♪)2時頃1本締めでお開き♪
まさみとT村と俺3人で腹減ったなーって言って帰り吉牛に寄って帰りました♪
痩せの大食いまさみ・・・特盛!!
腹を空かせた子羊俺・・・・・・並盛!!
そして!!ダイエットをはじめたらしいもう1人!!
ここ1年で横に素晴らしい成長を遂げた田村・・・大盛り!!
・・・カスが!!カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
きっとこいつはいつまでも明日からダイエットするとか言い続けるタイプだ!笑
んで満腹になって佐伯まで帰宅♪運転サンキュまさみ♪
またカラオケでエックス歌ってヘドバンしまくりましょう♪笑
眠いので続きはまた書きます・・・
おやすみハムニダダダダ・・・
#posted by KENJI : 2007-07-02/03:48 | comment (6)
|д゚)y-~~ ジー「今月のホームページ無事終了・・・」
いやぁ~7月のホームページデザインが無事終了しました・・・-y( ´Д`)。oO○
結果的に終了したのが7月1日の午前05:00っという・・・
いつもながらの自転車操業に少々うんざり気味のオーナーユウジですよ。
この月末の忙しさときたら尋常ではないのです・・・(´-ω-)=3 ハァーッ
たとえば、昨夜のPM08:30の頃のお話ですが・・・
ケンジ(佐伯在住)にWEB上での仕事の作業説明をしつつ・・・φ(`д´)ソコ!シッカリ!
ED(東京在住)にテレビ電話でWEBデザインの指示をしつつ・・・φ( ゚∀゚)ゝソンナカンシデ!
STUSSY STAFF(福岡在住)にホリダーラインの
商品の追加分を通常電話でオーダーしつつ・・・φ(・ω・`)ゝソウディス・・・
オーナーユウジ(自分自身)はWEBデザインをしつつ・・・っと、φ(;`・ω・)ゝカキカキ
同時に3人と対話しつつ、自分の仕事もこなす超異常事態発生・・・まさに、聖徳太子っ!
久々に混沌としたカオスな状況に、よく、まぁ~同時にこなせたなぁ~っと、
自分の成長に感心した夜でした・・・ε=(゚∀゚* )φ
つーか、この状況のすごいところは、自分の近くにはケンジしかいないのですが・・・
EDの声&表情はPCで確認ができ、EDの声はスピーカーから音を出しているので
店内に響き渡り、ケンジもEDの声は確認できるという状況です・・・
もちろん、コチラの声&表情はEDも確認ができ、
遠く離れているのに近くにいるかの様な錯覚にとらわれるのです・・・
そこに、福岡のSTUSSYから電話が鳴り、
ホリダーラインの商品追加分を電話でオーダーするという・・・
もちろん他の二人にもオーナーユウジの声は丸聞こえな訳で・・・
容赦なく他の二人から話しかけられるし、
コチラも話かけるしっという状況・・・φ(ω・ )ゝ あんだって?
正直、誰と話をしているのか分からない状況ですが、
主役はオーナーユウジなので自分だけは辛うじて状況を把握っ!φ(;`・ω・)ゝカキカキ
なんで、容赦なく3人に喋りかけるっ!時折、ケンジが呼んでもいないのに、
『なんですかぁ~?』っと、話し出すことも・・・( ゚д゚)ハッ!
ケンジは声しか聞こえないので、混乱していました!(・∀・)ニヤニヤ
ねっ、なんか、すごい状況でしょ・・・意味分かるかなぁ~?( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
まぁ~そんなこんなで7月のホームページデザインも無事終了し・・・
そのまま惰性の力を利用して7月の3店舗のノベルティー作りも普通にこなし・・・
本日、無事にブログに向かっておりますっ!φ(*゜∀゜)=3ムッハー
ところで、トップページのデザインはどうでしょうかっ?
ホットニュースはEDがデザインしてくれて助かりましたっ!感謝!!
でも、もっと助けれぇ!(話が違うじゃねぇ~か!)φ( ゚皿゚)キーッ!!エロ男爵めがっ!
スペシャルフィーチャーの9つのバナーはオーナーユウジが制作・・・
つーか、後は全部オーナーユウジなんですが・・・
ちょっとずつ進歩しているような・・・そうでもないような・・・( ・3・)
別にWEBデザイナーでもないので、正直どうでもいいんですが、一応オーナーなのでねっ
やることはやらないと・・・やるならやらねばっ!(ウッチャンナンチャンism)
ちなみに全国の皆様っ!
LEVEL6 -WEB STORE-をいつもご利用してくださって誠にありがとうございますっ!
商品の発送も今のところはオーナーユウジがやっていますよ!
オーナーなのに雑用もこなす、オーナーユウジをどうぞよろしく♥
あっ、それと。本日来店してくださった"出口"&"ヤス"・・・コーフィーありがとちゃん!
しかし、買い物はせず・・・
『LEVEL6はっ喫茶店じゃねぇ~』・・・っと、
いつもの口調で本日はこれにて終了しましょうかねぇ~・・・(・∀ ・)ゞ ポリポリ
PS:先ほど、マイ♥ハニーから電話があり・・・
『今日は御飯どうするのっ?』
っとのラブ♥コールに・・・
猛烈に激務をこなしたので、今夜は贅沢にいきたいなっ、っと思い・・・天然で、
『今日は豪勢に冷凍肉うどんに卵をいれるくらい贅沢にっ!ε=(゚∀゚* )ゝ』
っと、素で喋ったオーナーユウジですよっ・・・
って、よく考えたら、冷凍肉うどんに卵をいれるぐらいが贅沢なのかっと、
正直自分にガッカリのオーナーユウジでした!(´∀`*)ノシ
|д゚) っ.。.:*・゜゚・ポイッ!!
|д゚)y-~~ 最近、KO-1氏が大絶賛のThe World of GOLDEN EGGS!
・
・
・
(ノ゚∀゚)ノ 「スイスイ スーララッタッ♪スーララッタッ♪スイスイィィ~っと♪」(by スーダラ節)
#posted by YUJI : 2007-07-01/21:33 | comment (6)
昨夜は不覚にも10時過ぎには寝てしまいました。
そのため、「月下美人」の開花の様子は撮れずじまい。残念!
他の鉢にも幸い幾つか蕾があるので再度挑戦ということで・・・
↑ 午後8時過ぎの状態。後でお袋に聞いたところ完全な開花は12時頃
だったみたいです。普通、寝るわいの〜〜〜。
日曜の今日は墓参り&換水。約半分程換水しましたが、今の所水はきれいみたい。
珊瑚砂が効いたのか、はたまたリングろ材が機能し始めたのかは不明。
それでは、7月も変わらず行ってみよう!
↑ 本日の「俺の空」。梅雨時とは思えない青空。
↑ そんな青空のもと、「チュン、チュン」と鳴く声にズームイン!!!
↑「芙蓉」の花。やっと咲き始めたばかり。
↑ ホットプレートで自家製「お好み焼き」。結構イケルよ!
「フカのミガラシ」。(愛媛ではこう呼ぶみたい。フカの湯引きを酢味噌で。)
今月もこれでいきますが、何か?
#posted by YONEDA : 2007-07-01/20:40 | comment (4)