SHOPPING BAG MY ACCOUNT HOW TO ORDER CONTACT SITE MAP

TOP > 5月3日 『博多どんたく』 祭り☆

5月3日 『博多どんたく』 祭り☆ (MIKI)  2007年5月10日

初日の疲れは何のその、福岡 2日目の朝 

朝目が覚めて、なにやら外が騒がしいのでベランダから顔を覗かせると驚くべき光景が・・・.。
\(●o○;)ノ エーッ 道路全部が人!人!人!で埋め尽くされてたんです \(●o○;)ノ マジデ?

大博通りから1本入った細い道ではあったんですがあまりの人の多さに驚きました!
この状態では絶対外に出ることは無理だし上から眺めるって言うのも怖いしって感じで取りあ
えず午前中は家でおとなしくしておいて午後からどんたく会場へ向かいました。

今年は、天気だったにも関わらず、昨年より10万人少なかったらしいんですが、このにぎわい
であと10万人も多かったなんて考えられないってくらいでした。
やっぱり人混みの中に入って行くと疲れますね!まぁそれがわかってて来たんですけどね!

その時の 『博多どんたく』 会場の写真がこちらです

miki-2007.05.07.jpg

今年は、大分の 『夢大吊り橋』 と宮崎の 『東国原知事』 の影響もあってかかなんりそっちに
人を取られたらしい・・・。 やっぱり大分は温泉もあるし、食べ物も美味しいし本当にいいとこ
ろだとつくづく実感じた旅でした ヾ(´▽`;)ゝ アハハ ヤッパリオオイタハイイナァ

その後、近所の 『川端商店街』 のどさんこラーメンで 『ラーメン』『チャーハン』 を食べた!
私は 『みそラーメン』を食べたけど、麺は縮れ麺でスープも濃厚で構美味しかった♪
私はラーメン屋さんにあまり行ったことがないからどこが美味しいとかわからないけど、ここの
ラーメンは結構好きかも (^-^)v 今回は行けなかったけど、1番好きなのは 『一風堂』かな~!

夜は近所の焼鳥屋で軽く食事を取った後、弟がお世話になっている方と合流し
『LIVE&DISCO G&L』 というお店に行った。そこは凄く大人って感じのお店で、地元で活躍して
いるアーティストやバンドがそこで曲や歌を披露してくれるようなお店らしく、お店に入った時に
はすでに生バンドの演奏で踊っているお客さんが何人もいてビックリ! しかも結構年輩の・・・。

そこでなんと、ステージの上で生バンドの方々の演奏をバックに歌っちゃいました~  最初
カラオケで歌うつもりが、バンドの方々が演奏してくれるって事になって・・・。
もう一生の思い出です! 福岡最高~

よくもまぁ、2日連続性懲りもなく朝方まで飲んでって感じですけど、その日は朝の5時過ぎまで
飲んで帰りました・・・。でも今日は最高に楽しい1日でした~
ではまた 

#posted by MIKI : 2007-05-10/13:48 | comment (9)


posted by YUJI : 2007-05-10/18:02

ステージの上で生バンドの方々の演奏をバックに・・・
歌っちゃいました~♪ Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!

ミキティー以外とノリノリだったんじゃないの!?
『スポットライトッ!もっと私を照らしてっ』みたいな|∀・).。oO(・・・)

いやぁ~しかし、『博多どんたく』って、写真見る限りパレードの印象しかないけど
実際、なにをもってして、博多どんたくなのだろうぅ~
オーナーユウジの素朴な疑問その1。
教えてミキティー♪ 君は博多どんたくに、なにを期待して行ったんだい!?

まっまさか・・・食べることメインって訳じゃ・・・|;゚Д゚) ハッ、マサカッ!

あっそれと、オーナーユウジは博多ラーメンだったら、
24時間営業の"元祖長浜ラーメン"が大好きです!安いし!早い!

でも昔、友達にその元祖長浜ラーメン食わせた時、
『靴下のシュンでる味がするっ』っていわれたことが
あったけなぁ~( ゚д゚)ナゼダッ!マイウ~ナノニ

posted by miki : 2007-05-10/20:42

う~ん。何を期待していたかって??
別に期待?っていうのはなかったですけど
九州に住んでて『博多どんたく』に行った
ことがないって損した気分じゃないですか~(^-^)
しかもこれだけ有名なお祭りがどれだけ凄
い物なのかってのも確かめたかったし!
何でも経験してみないと良いか悪いかって
いうのもわからないし・・・。(かなり疲
れたけど)しかもどんたくだけじゃなくて
博多に行ったから経験出来たこともたくさ
んあったし!だから私は今回博多に行って
いろんな人と出会って話せていろんな経験
ができて本当に良かったですよ!!

『実際、なにをもってして、博多どんたく
なのだろうぅ~』って質問には全く答えら
れませんけど・・・笑

それと、YUJIさんとは食の趣味は全く合い
ませんが、ミキチは長浜ラーメン駄目なん
ですよね~・・・・・笑

( ゚д゚)ナゼダッ!マイウ~ナノニ ← ??????

posted by yoneda : 2007-05-10/22:25

大型連休を思いっきり堪能したようで、よかったですね!
博多にはかなり前になりますが会社の慰安旅行で行ったきりです。
ユウジ君同様、基本インドア派の俺としては人ごみに酔うという
弱点があり、そんな大人数には耐えれないかも。

posted by kenji : 2007-05-10/22:36

実は俺も福岡っ子だったり・・・
小学校5年生まで福岡にいました♪
でもどんたくには行ったことないです。
てか人ごみ苦手なんで・・・
でもライブとか夏のお祭りは好きという矛盾した
俺であります♪
福岡に行ったんなら味噌じゃなくてとんこつの
細めん食べればよかったのに♪
勇二さんの言ってる「元祖長浜ラーメン」は俺も好きです♪
めっちゃでてくるの早いっすもん♪味も良しですからね。
てか飲めるんじゃないですか!今度の飲み会では飲んで
くださいね♪そしていいかげんご飯連れてってください♪♪笑

posted by miki : 2007-05-11/10:06

YONEDAさん
ミキチも人にはかなり酔いますよ!
でも、決してインドア派じゃないですね!!
男の人って人混み苦手な人多いですもんね!!

KENJIくん
福岡っ子だったんだ~(^-^)
ホントジモピーはどんたく行ったことない
って人多いよね~!!

長浜ラーメンはあまり好きじゃないんだよね!
一風堂のトンコツラーメンは大好きよ!!

しかも全然お酒飲めないし・・・!!
弱いんだよね!
だから、ご飯行くぞって・・・笑♪

posted by NORI : 2007-05-11/22:18

大規模なお祭り!!
博多どんたくといえば・・・
なんとなく、御神輿とか
男のふんどし!!!的な
イメージでしたが、もうちょっと
華やかさや、現代的な要素を交えたお祭りなんだね~
写真だけでもけっこう
どんたくの様子を垣間見れたよ~♪
お疲れ様~~~♪ありがと~~~♪

ラーメンの地・博多ラーメンについて、
バトルが繰り広げられているようですが
まあ何処もそれぞれに良さがあって☆
こう、みんなに愛されているんだろうナァ。


長浜ラーメンは、否定的に思う方
(とくに女子)もいますが
回転率や、人の多さでは何処よりも勝っているのが現状。
圧倒的に男性が多いですが、なんというか・・・
博多に行って食べるラーメン。というより、
博多に帰ってきた!と思わせるラーメンかなと。
流行廃りのない、ふるさとみたいなラーメン。

米国から帰ってきた時などは
何処よりも、長浜ラーメンが恋しくなる♥

posted by miki : 2007-05-13/22:19

御神輿とか男のふんどし!!!的なイメージって
ミキチもそんいうイメージを持ってたんですけど
花笠の女性とかチアガールの方々は見たんですけど
男性がふんどしで御神輿っていう姿は全然見れません
でしたね!!

『回転率や、人の多さでは何処よりも勝っているのが現状。』
↑そうなんですね!? ミキチは一度福岡の屋台で食べた
長浜ラーメンがあまりにもマズかったのでそのトラウマと
いうか・・・。
元祖長浜ラーメン美味しいんですね~♪
今度福岡行った時行ってみようかな~♪

posted by NORI : 2007-05-14/19:52

あ~、屋台・・・
屋台の、人や味のあたりはずれがイヤなので
屋台はノリも苦手。屋台風のお店も。
不味くてもなんとなく残しずらいし、
コワい雰囲気とか変な空気とか、居ずらいのもイヤ。
そんな冒険をしなくとも福岡には美味しいお店が
いくらでもあるもんネ♪
昔からオーナーに連れてってもらうのは元祖の近くの
ファミマ向かいの長浜。生かた~~

posted by miki : 2007-05-15/12:49

そうなんですよね~。
屋台って外で食べるし、雰囲気があるから
美味しく感じるのかもしれないけど、お酒
飲んでなかったし、意外と不味いんですよ
ね~。
今度元祖長浜ラーメン食べに行ってみます!




保存しますか?