TOP > 日付別一覧
はやいもので、今日で4月も最終日。
「ギザはやす!びっくりだお!」・・・書いていて気持ち悪くなって来たんで
もう、やめとこ。
久しぶりに洗車をしました。前回はいつ洗ったのかさえ忘れる程のやりっ放し。
仕事とプライベート兼用で使用中のため、あちこち傷だらけです。
今後共、当分の間おつきあい願う車なのでたまには、洗車なども必要かと。
今年車検ですが、潰れるまで乗る予定!
午後、I君のところに生体を見に行きました。それも自転車で!
タバコを買いに行くついでもあったので、5分程で到着。この距離では運動にも
なりませんが、到着時にはうっすら汗が。なさけな〜
↑「アピストグラマ・トリファスキアータ」のメス。ややこしい名前!
昨日投入したばかりで神経質なため、オスはあまり前面には出てこない。
で、写真はメスのみです。オスの方が色も鮮やかで写真写りはいいはずなのに残念。
ペアで1万7千いくらとか・・・おそろしい値段です。繁殖目的なんでペア購入は基本らしい。
うまく産卵することを祈る!
↑ ポリプ達と同居中の「スマトラ」。やっかいなやつらだぜ。
ポリプのくわえた餌を横からかすめ取るし、自分達の卵は喰うしで困ったもんです。
↑ それぞれの近況を写真で紹介。
デブセネも回復し、みんな順調に成長してます。
ビヨーンは鼻管というポリプの特徴的なチャーミングな器官です。
昨日、ユウジパパに頂いた「鯵」は今日の昼飯に「鯵丼」となって登場!
ヅケにした鯵を丼の白飯の上に贅沢に乗っけて!たいへん、おいしゅうございました!
(不覚にも写真撮り忘れ・・・)まだ半分くらい残ってるみたいなので、明日も食卓に
なんらかの形で上ることでしょう。
今夜はこのくらいでいいか? じゃあね〜〜〜
#posted by YONEDA : 2007-04-30/20:41 | comment (10)
いやー!久々に牛の乳を飲んだんやけど・・・
アイヤーーーΣ(ノ∀`)ペシッ
うまし!!マジうまし!!牛乳が大好きな自分を思い出したぜ♪
俺って変なヤツやけん、一人でおる時やたら喋るんよな。
「牛乳よ・・・君はどうしてそんなにうまいんだい?」
って口調変やし・・・
てか牛乳に話しかけよんし・・・
変人やな・・・
あっちゃんには変体って言われるし・・・
あっちゃんいっつも字違うし・・・
それじゃ変な体やん・・・笑
ローソンでバイトしよった時も毎日飲みよったしな♪
そうそう!コンビニでバイトしよったんやけど・・・
俺が「いらっしゃいませー♪」って言う時、声が1オクターブ上がるらしい!!笑
自然と接客ボイスだしよったんやな♪やたら店長に気に入られちょったけーな♪
あのくそ店長に♪笑 隠れてからあげ君食ってた事知らずに・・・バカメ(*゜∀゜)=3
要するに何が言いたいかというと、今日は珍しく音楽日記でも書こうかなー
ってことよ!!全然要されてないけど♪笑
今日は野狐禅で♪ゆじさんの好きな野狐禅で♪
「初恋」リリース日は2003年11月19日。ちと古いな。
この曲はおススメやけんぜひ聴いてほしいな!
僕のこの両手は 神に祈るためでなく
人生を這いずり回るためにあるんだ
たとえそれが
どんなに惨めな姿であろうとも
「強くならなくては」と
拳を握りしめるたびに
興奮するよ せつなくなるよ
明日が待ちきれないよ 初恋みたいだ!!
【祈るだけじゃなんにも変わらない!なにかをしたいのなら
自分の手で、自分の足で這いずり回ってやるしかない!!
惨めな姿でもいい!逃げずに何かに立ち向かうこの姿勢、
俺はかっこいいと思うな!】
僕のこの目ん玉は
人の心の裏側を覗き込むためでなく
自分自身と
正面から向き合うためにあるんだ
たとえそれがどんなに
情けない自分であろうとも
「僕はここに在る」と
叫び続けて生きていくんだ
あとくされなく 派手に咲き乱れ
派手に舞い散る 初恋みたいに・・・
【前まで俺は自分以外の人間を心の底から信用できんかったんよな。
どんなに仲のいいダチでもどこか信じきれてない自分。
でも、人を疑って、真実を知るよりも信じる心が大切やなと思うようになった。
人を疑って、心の裏側を覗き込む暇があるなら自分の心と向き合っていかなな!
それがどんなに情けない自分でもまずは自分を知らないけん!
人として成長する第一歩はやっぱこれやな!
「あとくされなく 派手に咲き乱れ
派手に舞い散る 初恋みたいに・・・」
このフレーズは好きやな♪なんか少しイナ戦チックでわないですか?イナ戦ファンの皆様♪
後悔しないようにがむしゃらにできることは全てやって立ち向かう!
結果が失敗であろうとも悔いの残らないようにするのは絶対大切やわ!
やっぱね今生きている1分1秒を大事にしていかないけんな♪】
とまぁ、ざっと感想付きで紹介♪歌詞は所々やけん。聴けよ♪
今日はここでさよならー♪
PS、「チッチキ二人組み+αT村」
見てないだろうけど・・・
土曜の朝、帰りよん時に出勤中の上司、村井さんとすれ違ったぜ♪笑
結局1時間も寝れなかった俺はカナリ変なテンションになってました・・・
仕事しながら一人でアユとかジャイアンのモノマネ練習してたよ・・・
同僚が変な目で見てたよ・・・
「とうとうイカレた?いや、前からか♪」って言われた。笑
これがナチュラルハイというものかな♪笑
また遊ぼうな♪♪
#posted by KENJI : 2007-04-30/01:33 | comment (27)
つい今しがた、ユウジ君が父上が今日釣ってきたという、鯵を持って来てくれました。
わざわざ、ありがとう。
かなり大きく良い型の鯵です。ひづめ家では誰も喜ばんって、おいちゃんが可愛そう・・・
おいしく頂きますので、ありがとうございました!
ゴールデンウィークですが、本日の日曜日も普段の休みの日と変わらずの一日。
午前中は、墓参りと水槽の換水で終了。午後は、I君の来訪です。
俺をポリプ道に引き込んでおきながら、自分はさっさと他の魚に乗り換えたようです。
明日にでも、その新生体を見に行ってこようと思います。
今夜はポリプ以外のお魚紹介をしようと、水槽前でかなり粘ったのですが、どうも
思う様なカットが撮れず、途中で断念。
↑「コリドラス・アエネウス」(通称、赤コリ)
↑「コリドラス・アルクアートゥス」(アークアトゥスとも言うらしい)
ここまでは順調だったのですが、やはり相手は生き物、うまくいきませんなぁ〜
↑「コリドラス・ステルバイ」人気種で、茶色に白のスポット模様が美しいのですが
臆病なのか、いつも水槽の奥の方から出て来てくれません。
この辺の小魚と比べると、ポリプの方がずっと撮りやすい被写体ではあります。
↑ またしても、パルの正面近影。良い顔してるでしょ!
また、日を改めて小魚軍団の撮影を行いたいと思います。忍耐力が勝負です。
こんなとこで今日は終わります。おやすみ〜!
#posted by YONEDA : 2007-04-29/21:40 | comment (41)
|д゚)y-~~ ジー「クラブみゆきにて・・・」
この衝撃写真、別にサコ兄とふたり仲良くパチンコ屋に行った訳ではありません・・・
自宅にマイスロットを、しかも・・・アントニオ猪木と言う名のパチスロ機を・・・
オーナーユウジを久しぶりにお呼びになったのは、そういうことかっ、迫兄・・・
それは、それは、ご機嫌このうえない、満面の笑みを浮かべてウェルカムモードの迫兄!
「どぅ!?(笑顔)、打つ!?(笑顔)猪木っ!!(超笑顔)」(*´∀`)
連日連夜の仕事の疲れから、さほど反応も鈍く、感動もなかったオーナーユウジでしたが
「おぉ・・・(愛想笑い)後でなぁ・・・(愛想笑い)猪木!?(無表情)」(;´Д`)
この機種で迫夫妻は当時、三ヶ月たらずで数百万を荒稼ぎした実績を持つ・・・
大のプロレスファンのオーナーユウジのことを思ってかどうかは定かではありませんが
人生初のアントニオ猪木と言う名のパチスロ機を体感することができました!感謝!!
いいところをブログに載せるべく、無駄な努力を繰り返す迫兄・・・
「なっ、設定6やろぉっ!写真撮らんでいいん!?」(*゜∀゜)=3ムッハー
とか、いろいろと、気を使ってくれましたが・・・
ウンとも、スンッとも、いわないパチスロ機・・・
何度も、何度も、設定を6をいじくっては、何度もトライする迫兄でしたが・・・
まったく、演出らしい演出もなく、グダグダに・・・・
この後、明らかに不機嫌このうえない顔に変化してゆく様を目撃することになる・・・
それでも、しつこく、設定を6をいじくりまくって、再度トライを試みる迫兄・・
無論、オーナーウユジはその間、完全放置状態で・・・
毎度、毎度、いつものことながら、迫兄ペースに振り回されることに・・・
( ゚д゚)ハッ!デジャブー
やっとこさ、プレミア演出「道 演出」を引き当てた(しかもオーナーユウジが!)
ものの、当然っ、感動などはなく・・・(だって、自宅でなんでね・・・)
無駄に5時間も過ごしましたとさぁ・・・( ´Д`)=3 ハァーッ
(迫兄)「どぅ!?(笑顔)、打つ!?(笑顔)猪木っ!!(超笑顔)」のワンショット!
憎みきれないロクデナシ迫兄ィ!このセリフッが聞こえてきそうでしょ!
なんだかんだいいながら、リフレッシュできたような・・・
やっぱり、そうでもないような・・・
毎度、毎度、グダグダで、微妙な夜を過ごしたオーナーユウジでした。(´∀`*)ノシ
|д゚) っ.。.:*・゜゚・ポイッ!!
|д゚)y-~~ グダグダといえば、この番組!ギブUPまで待てない!
|д゚) っ.。.:*・゜゚・さらにポイッ!!
|д゚)y-~~ さらにグダグダといえば、この映像!藤波辰爾のドラゴン探検隊!
ズッコケ具合が、もうぅ最高~♪ たまりませんっ!(*゜∀゜)=3ムッハー
・
・
・
(ノ゚∀゚)ノ 「ドォ~ラッゴン♪ドォ~ラッゴン♪どおぉ~~~らっごぉぉ~んっと♪」
(ドラゴン探検隊♪ by 藤波辰爾)音痴、ゴィ━Σ(゚Д゚|;)━ン!!
#posted by YUJI : 2007-04-29/19:43 | comment (5)
ひさしぶりにかえってきました!!
食いしん坊・・・
今回は、地元・佐伯の『Otake』へ。
まえに、このブログでも
ミキチが紹介していたので
行ってみたいと思い、今週末の
金曜日:ミキチ(デルモ)、土曜日:エリさん(I♥LOVE YOUな、お客様)
の2DAYSで、行ってきちゃいました♪
ギガントうめえwwwwww
女子心くすぐりなメニューのオンパレード
:金曜日
ミキチと、別店から合流。
なもんで、食後の来店ゆえお茶がてら、
おつまみ・ビール・デザートに、恋愛話(乙女な二人)
もちろん、仕事の話も少々。
ひさしぶりに密な時間で、ギザゆったりリラックス☆
:土曜日
エリさんとは、今回やっと実現した!!
お初飲み♪密会♪ウレシス(^ω^)
お初なので内心
…(^ω^;)(;^ω^)…
どきんちょどきんちょでしたが
酒豪さんで、食センスもぴったんこ合う♥
一緒にしばらくビールを飲んで
最終的にやっぱ焼酎で、名前と25度で決めた
『くじら』ってのも飲んだりしました♪
ギザ楽しい時間と、ロジータカワユスなエリさんでした♪
#posted by NORI : 2007-04-29/16:42 | comment (59)
朝から、昨日撮影した兄貴とこの商品を加工&アップ。
フィギュアのページも確認しましたよ!いいんじゃな〜〜〜い!!!
今夜はオーナーユウジ氏も「クラブみゆき」行きみたいで、たまには
息抜きもせねば・・・
今日も、とりたてて話題もなく、花で勘弁してちょ。
「ゼラニウム」。別名、天竺葵(テンジクアオイ)
ユウジ君のブログを見て聴きたくなったので、今夜のBGMはこれだ!
1981年オリジナルの松田優作「HARDEST DAY」より♪Wondering Roadです。
浜田省吾、作詞作曲によるナンバー。かっちょいい〜〜〜!!
1曲目の「灰色の街」から、ラストの「天国は遠くの町」までロック&ブルース全開。
今夜はこんくらいで、じゃね〜!
#posted by YONEDA : 2007-04-28/21:03 | comment (3)
|д゚)y-~~ ジー「今日はクラブみゆきに・・・」
今日は"クラブみゆき"(同級生の自宅)にお呼ばれしたので、はやめの更新・・・
たまには、頭をリフレッシュして、クールダウンせねば・・・
日頃のウップンは、たいして溜まってませんが、気分転換も大事ですから・・・
話は変わって、NORIも触れてましたが、ニュースで、植木等さん(享年80)を追悼する
「植木等さん、夢をありがとう。さよならの会」が
27日、東京・青山葬儀所で行われた模様です・・・
弔辞で、シェケナッベイベェ~♪こと、内田裕也(67)が突然!
ロック版”スーダラ節を熱唱したらしいとのことですが・・・
この"やりとり"があまりにも秀逸だったので、ご紹介します。
・
・
・
シェケナッベイベェ~♪こと、内田裕也(67)が突然!笑顔の植木さんの遺影を見つめると
「暗いのはイヤだと思いますので、ヒット曲が皆無のオレがワンコーラス歌いますっ!」
っと宣言っ!・・・突然、参列していたユーミンとカーチスに
「コーラスお願いしますっ!」っと、呼び掛け・・・
「クレージーキャッツに対抗し、新ユニット“クレージーキャメルズ”でお送り致します」
っと、勝手に結成した・・・
参列者が騒然とする中、誰よりも驚いたのがユーミンとカーチス。立ち尽くしていると、
「時間がないので早くお願いします!」っと、強制・・・
「ワン・ツー」と合図をとると、ちょいと一杯の・・・っと、ロック調で
「スーダラ節」を歌い始めた・・・
がっ、しかし、途中で歌詞を忘れ「もう1回お願いしますっ!」っと、再び熱唱っ!
お別れ会に笑いと手拍子、最後は拍手まで起きた・・・(笑)
シェケナッベイベェ~♪こと、内田裕也(67)にとって、人生初の弔辞。
「何を言ったらいいのか分からないから、一晩中考えて歌うことにした。
でも歌詞を間違えて悔しかった」と、
植木さんへの精いっぱいの感謝の思いを伝えたかったことを強調した・・・っとのことですが。
さすがはシェケナッベイベェ~♪内田裕也!生き方がロックです。
|д゚) っ.。.:*・゜゚・ポイッ!!
|д゚)y-~~ !松田優作&内田裕也シェケナッベイベェ~♪
(ノ゚∀゚)ノ 「あっほれ! スイスイ スーララッタッ♪スラスラ スイスイスイィィ~♪」
#posted by YUJI : 2007-04-28/19:21 | comment (60)
よーく見ないとなんのことやら。
写真中央にひかるは・・・
今日の、お昼に撮った月なんですが
ファントムムーンというらしいです。
#posted by NORI : 2007-04-28/18:19 | comment (13)
|д゚)y-~~ ジー「只今の時間、深夜AM02:50・・・」
ゴールデンウィークをまえにして・・・
ゴールデンワィーク(WEB仕事)に突入したオーナーユウジ・・・
呑気なミキティーのゴールデンウィークのご予定は!?発言に・・・
この先、休みがとれないことを覚悟したオーナーユウジ・・・ ( ゚д゚)、;'.・カァッ!
所詮、オーナーなんてそんなもんですよ・・・はははっ。(泣)
昨年なんて、一年のうち、一日も休みはとれなかったしっ・・・
自分の好きな仕事をするということは、少なからずリスクはつきものなのです・・・
とりあえず、KO-1の情熱により完成させられたフィギュアページ!(クローズ&ワースト)
本日、やっとこさ完成しました・・・
KO-1(漢)・・・・アングル指定・キャラクターの説明文(誤字脱字多数続出でしたが)
YONEDA(男)・・・カメラ撮影・ロゴのパス切り(頼りになる男の中のオヤジ)
YUJI(オトコ)・・・ページ全体のデザイン・つーか、後、全部やらされた・・・(・д・)チッ
まぁ~これだけの"大の大人"が、3人も参加して制作したページなので・・・
喜びもひとしおです・・・
サイドメニューも同時進行で制作していたので・・・
お客様も、このページに行きやすいと思います・・・
ちなみにこれがクローズ&ワーストページ
完全に完成している訳ではありませんが・・・まぁ、とりあえずねっ。
無論、KO-1・YONEDA・YUJIっの3人は、大の高橋ヒロシファン!
KO-1にいたっては、作品を通り越してダイブファン♥(フィギュアメーカー)
失礼のないように、今後大事に販売させていただきます・・・取り扱い店舗として。
最後に、感謝と尊敬と慰労を兼ねて、このPVをチョイスします
|д゚) っ.。.:*・゜゚・ポイッ!!
・
・
・
(ノ゚∀゚)ノ 「一生懸けた!一度の絆 やめてたまるか 最低だけど最高 WORST!」(by 湘南乃風)
#posted by YUJI : 2007-04-28/02:50 | comment (8)
はぁ〜〜〜!疲れたよ〜〜〜ん!
既に、11時を過ぎているではないか!
ユウジ君、ついさっき今日撮った「坊屋春道」のフィギュア、アップしました。
確認の程ヨロシク!
本日は「SHOWCASE」の撮影日。昼の部は順調に、Tシャツ他23点で終了。
しかし、夜の部が大変な事に・・・ko-1氏からの連絡が8時前になってもありません。
業を煮やし電話してみると、ヒッキーは来とるんやけど、お客さんが・・・ということ。
なんでも大分からのお客さんみたいで、しかたねぇわの〜。
撮影が始まってしまえば速いもんで、それでも帰宅は9時半過ぎでしたけど。
帰宅後、風呂・食事と済ませ、今度はユウジ君からの指令をこなす作業開始です。
その後、やっとここに来たようなことで時間が下がってしまいました。トホホ・・・
今夜も「庭の花」シリーズよ!
↑「アヤメ」(文目)
↑「カキツバタ」(杜若)
「いずれアヤメかカキツバタ」という選択に迷うことのたとえに使われる
言葉がありますが、どちらも奇麗でしょ?杜若の方は逆光でイマイチですが・・・
さらに、行っときますか!「お魚日記」!
↑多少は食欲も出て来たようで、餌を頬張るデブセネ。動きは鈍いようです。
↑まさに、怪獣のような風格さえ漂う、出る屁痔君!でけぇ〜〜〜!!!
もう寝ようわい。それでは、また明日!おやすみ〜〜。
#posted by YONEDA : 2007-04-27/23:07 | comment (10)
|д゚)y-~~ ジー「只今の時間、深夜AM02:55・・・」
連日連夜、仕事に追われ・・・
心をリフレッシュしたくなる時が急にある・・・
そんな時は、昔懐かしのミュージック♪なんかを聞いて和むオーナーユウジ・・・
まさに、現実逃避を行う訳です・・・
誰もが元気だった昭和の時代・・・
まだ、オーナーユウジも少年だったあの頃・・・
仕事に追われることなんて想像してなかったあの頃・・・
I ♥ LOVE 昭和・・・
疲れた心を癒してくれる音楽を、ぬる~い感じでピックアップ・・・
|д゚) っ.。.:*・゜゚・ポイッ!!
|д゚)y-~~ なんか、この歌聞くとフレッシュな気分になる!
(ノ゚∀゚)ノ 「あっほれ! スイスイ スーララッタッ♪スラスラ スイスイスイィィ~♪」
|д゚)y-~~ ジー「懐かしいPV探してたら・・・」
あっ、あれも久しぶりに聞きたいなぁ~とか、これも久しぶりに聞きたいなぁ~・・・
っと、思いあれこれ探しまくってたら・・・
一時間過ぎてて、まったく仕事をしてない自分に ( ゚д゚)ハッ! っとしたオーナーユウジ・・・
( ゚д゚)y-~~ たまには、こんな日もあるでしょ~!
・
・
・
( ゚д゚)y※~
・
・
・
|Σ;゚Д゚)y、;'.・~ アチッ!!!
(ノ゚∀゚)ノ 「あっほれ! スイスイ スーララッタッ♪スラスラ スイスイスイィィ~♪」
|д゚)y-~~ ジー「それでも懲りずにPV探してたら・・・」
お宝ライブ映像を発見・・・
解散したことは、その当時知っていましたが・・・
実際、映像を見たのは、今日が初めてだったりする・・・
|д゚) っ.。.:*・゜゚・ポイッ!!
( ゚д゚)y-~~ 好きな人は当然見てるだろうけど、一応ね・・・!
・
・
・
(ノ゚∀゚)ノ 「スイスイ スーララッタッ♪スーララッタッ♪スイスイィィ~っと♪」(by スーダラ節)
#posted by YUJI : 2007-04-27/02:55 | comment (4)
リアルタイムのブログなんて・・・(⊃∀⊂)イヤン(なぜだかテレる)
テレてみたものの、みんな無反応のようなので
さっそく本題に入ろうかと思います。
・∀・)つ 三三●~* ホ゜イッ
今夜は『ANTGAUGE』のF/Wの数付けにより
夜中まで煮詰まりそうな予感・・・・・・
・・・今日は気分を変えて♪
先に晩御飯をすませてから仕事をしよう!!
と思い、食事に誘うべくオーナーに電話。
ノリが行こうっ!と、提案した所はあえなく却下されましたが
今日お客様におしえてもらったという、
とり天が美味しいらしいお店へ行くことに。
お店に入ると、思った以上にせまい店内に女性客が二組。
いずれも3~4人の飲み会といった感じのようす。
あとは、二人ずつのお座敷と4~5席くらいのカウンターのみ。
こじんまりしていて、のんびりとした雰囲気。
「昔のおばあちゃん家みたい」とは、オーナー。たしかに。
たまに、電気が急に明るくなったりするあたり
ノスタルジックな空間・・・。
メニューを見てビックリ!!
とり天定食 \500-(ランチタイム)
手作りのお味噌汁と、お漬物も付くのに?
あるいみ贅沢だな、とか思いながら
夜の☆とり天定食 \700-と月見蕎麦を注文。
蕎麦は、大好きな茶蕎麦らしく少しテンション上。
とくべつ、絶品とかそうゆんじゃなく
日常的に食べたくなる感じの素朴さと
リーズナブルな金額設定と、雰囲気とが
気兼ねなくまた来れるかな。って感想です。
別席に運ばれてくる「ジュー」って音に
興味津々なオーナーも、気に入った?ご様子。
あと、夢に出てきそうなコワいやつにも出会えます。
#posted by NORI : 2007-04-26/22:24 | comment (3)
お疲れ様で~す♪
最近みなさんのブログ更新が順調のようで、ミキチはしばらくさぼってました。
すいません。 反省 \(_ _。)ハンセイシテマス
『ゴールデンウィーク』を直前に控えお休みの計画を立てているところです♪
もし、会社のお休みが4月28日から9日間あったら、ぷら~っと京都か名古屋
にでも行こうと思っていたんですが、何しろお休みが下記のようになったので
微妙に短いし飛び石なので泣く泣く断念しました (ρ_;)トホホ
28日→30日・・・・・・・・・休み
1日→ 2日・・・・・・・・・出勤
3日→ 6日・・・・・・・・・休み
そこで予定変更して『博多どんたく』に行ってこようと思います♪ ♪
九州に住んでて今だかつて 『博多どんたく』 未経験!
全国から一斉に観光客が押し寄せるから絶対人多いんだろうなぁと思いつつ
人ごみ苦手なミキチですが頑張るのだ!|||||||||||凹[◎凸◎;]凹|||||||||||ガビーン!
よくよく考えると GW は結局どこに行っても人!人!人!で、絶対疲れるのわ
かってるんだけどお休みだからって1日中家の中でゴロゴロなんて時間がもっ
たいなくてできないし!
そんな事するくらいなら、いろんなところに行って美味しいものいっぱい食べた
いとか思っちゃうので・・・。
っとそこでYASUOさんオススメのお店どこでしたっけ??
後でこっそり教えて下さい♪
皆さんは、GW のご予定はどんな感じでしょうか? 教えてちょ!!
今後の参考にしようかなと・・・。 ではおやすみなさ~い
#posted by MIKI : 2007-04-26/22:10 | comment (138)
組織から身を隠しながら朝から6へ。
「ラフネック」の財布の新作を17点ほど撮影。
一個ずつに結構時間を要し、昼前までかかり終了。
(パッケージからの出し入れに苦闘するユウジ君)
夜の部はないので、今日はチビマルコが見れました。
モト冬樹のトモゾウは、やはりピカイチですな〜!
ノリピーのお母さんも慣れて来ると「マンモス、ウレP〜!」(死語)
今夜も取り立てて話題も無く、満開の「庭の花シリーズ」です。
満開の「パンジー」。
何度も登場の「ジャスミン」。咲き誇ってます。
昔(20年以上前か?)聴いた、森園勝敏氏のアルバムに入っていた同名曲が好きで
探してるのですが、廃盤みたいで残念!いい曲なのに〜〜〜!!!
#posted by YONEDA : 2007-04-26/20:46 | comment (4)
|д゚)y-~~ ジー「只今の時間、深夜AM 02:10・・・」
オーナーユウジ自ら、命名したタイトル『仕事の合間にスーダラ節♪・・・』
我ながらナイスッタイトル!と思ったが・・・
(MIKI)『無理せずスーダラ節♪で頑張って下さい!!』・・・
っと、コメント付けられた時のオーナーユウジの率直な感想は・・・
・
・
・
馬鹿にされている様な気がした・・・ゴィ━Σ(゚Д゚|;)━ン!!
(ノ゚∀゚)ノ 「あっほれ! スイスイ スーララッタッ♪スラスラ スイスイスイィィ~♪」
|д゚)y-~~ ジー「お昼にスーダラ節の歌詞を探してたら・・・」
healthクリックなるサイトにたどり着く・・・
※真面目で責任感のある仕事人間がかかりやすいうつ病や、
自分を追い込んでしまう神経症には、まずリラックスする方法を覚える事が大切。
下の項目に思い当たる節がある人は注意が必要・・・・!
「こんなに自分は頑張って良くなろうとしているのにダメだ。
自分はどうしようもない人間だ・・・」
「私にはこの仕事を期限内にキチンと片付ける事はできない。
毎日の仕事に追われてどうしようもない・・・」
「今の地位・ポジションは自分にふさわしくない・・・」
「同僚、上司などに仕事を頼まれると、いつも断われない・・・」
「どうしてもリラックスできない。何も楽しい事もない・・・」
「同僚、上司、友人など他人に気を使い、責任感を強く感じる。
そして無理して明るく振る舞い疲れる・・・」
「悩みを打ち明ける人がいない・・・」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・
( ゚д゚)y-~~ハッ! 全部思い当たるんですけどぉ・・・。
・
・
・
( ゚д゚)y※~
・
・
・
Σ(;゚Д゚)y、;'.・~ アチッ!!!
(ノ゚∀゚)ノ 「あっほれ! スイスイ スーララッタッ♪スラスラ スイスイスイィィ~♪」
|д゚)y-~~ ジー「ミルコクロコップの戦慄のKO負け・・・」
ミルコKO負けの後遺症が未だ消えぬオーナーユウジ・・・
しかし、忙しすぎて、UFC見るの忘れてたことに気づき・・・
慌ててYOUTUBE探すも、すでに消されの嵐で、まともに見られるものが存在せず・・・
韓国語版だけを見つけますた・・・
どうなっちゃうんだろうねぇ~クロコップ!
それにしても、バチコォーーーン入ってるねハイキック!!
|д゚) っ.。.:*・゜゚・ポイッ!!
|д゚)y-~~ カムサハムニダ!
(ノ゚∀゚)ノ 「あっほれ! スイスイ スーララッタッ♪スラスラ スイスイスイィィ~♪」
|д゚)y-~~ ジー「NORIにPVを振り逃げされ・・・」
そんな暇ねぇ~(怒)っと思い・・・無視しようとしたが・・・
「同僚、上司などに仕事を頼まれると、いつも断われない・・・」(healthクリックism)
WEBにて30分格闘後、結局見つからず・・・
しょうがないので、とりあえず・・・ごまかす・・・
|д゚) っ.。.:*・゜゚・ポイッ!!
|д゚)y-~~ 浜田省吾&櫻井和寿のコラボで勘弁してくださいっ!(泣)
(ノ゚∀゚)ノ 「あっほれ! スイスイ スーララッタッ♪スラスラ スイスイスイィィ~♪」
|д゚)y-~~ ジー「YASUOの爆勝宣言・・・」
ピクッとオーナーユウジの琴線に触れっ・・・
WEBにて、最高の素材を探すこと15分・・・
最近の入場シーンでは最高の映像を見つけ出す・・・
|д゚) っ.。.:*・゜゚・ポイッ!!
|д゚)y-~~ ディープなプロレスファンのために・・・幸あれっ!(号泣)
・
・
・
(ノ゚∀゚)ノ 「スイスイ スーララッタッ♪スーララッタッ♪スイスイィィ~っと♪」(by スーダラ節)
#posted by YUJI : 2007-04-26/02:10 | comment (5)
kenjiくん、mikiちゃんご指摘のとおり、阿蘇ファームランドに行ってきたyasuo.。
そこの中にある焼酎バーで見つけた逸品。
その名も破壊王。yujiさん、yonedaさん、お分かりですね。
そう!あの漢(ko-1さんism)をイメージした焼酎だそうです。
40度の芋焼酎。気でのんだら口から火が出た。
一緒に飲みに行ったyasuo嫁と親父にあの人の事を語っても手応え無し!!
え〜いクソッ。爆勝宣言!BGMはまだか!!あの曲聞くと血が騒ぐ!!!
垂直落下式DDT!!!!!
俺が大好きだった頃の第19代IWGP王座!!!!
それから何とかミニオン!!!意外と面白かった。以上俺yasuo。。
#posted by YASUO : 2007-04-26/00:35 | comment (53)
今日は、オーナーから
インスタントラーメンの金ちゃんヌードルをいただいた。
金ちゃんヌードルといえば!思い出されるのが・・・
GOING UNDER GROUNDの『トワイライト』。
この曲のPVで、恋人同士が一緒に食べていた
インスタントラーメンがこの金ちゃんヌードル。
それで、ちょっとこの曲を聴きたくなったんだけど
わざわざ探してる時間はなかったので考えないようにしてたら
整理していたCDの中から偶然(必然?)出てきました!!
2003.10
1.Mr.Children-タガタメ
2.GRAPEVINE-会いにいく
3.柴田淳-あなたとの日々
4.浜田省吾-君に捧げるlove song
5.GOING UNDER GROUND-トワイライト
...........................
まぁまだこのあと12曲ほどあるんですが
ちょっと思い出深い曲が、この前半に詰まっていて
聴かずにはいられず。そう!金ちゃんヌードルの曲も入ってるし♪
ひさしぶりに聴いて、ちょっと涙とかでました。(意外と泣き虫)
なにより、浜田省吾の『君に捧げるlove song』。
この曲もずっと探していたような・・・。
石田ゆり子が印象的な、なんともせつないpvの。
pvの内容はそんな、自分とリンクはしないけど
メロディがせつなくさせるんかな。
『会いにいく』は、pvが流れるたびに仕事の手が止まってたなァ。
(このpvは名作。キャスティングがたまらん)
麻生裕未:「む、むりよ!」
村上淳:「むりじゃねーよ!!!」
ごっこは、しょっちゅう繰り広げられてました。アハっ♪
ムラジュンの着ているT-シャツも、当時話題となりました。
どれも、おセンチで名曲&名作ぞろいです。
いちおうこれは、オーナーへのフリになりますが
『会いにいく』は観れます。
『君に捧げるlove song』は観れないんですょ・・・
だめでしょうか?
#posted by NORI : 2007-04-25/22:51 | comment (14)
9時前にモーニングコールを入れ、20分開始予定で到着したものの
またしても二度寝らしく30分頃になって登場のユジ君。
連日の深夜残業で疲れが溜まっているみたいでグッタリモードでした。
で、「今日はのんびりやりましょ・・・」的な感じでスタート。
AGILITYのバッグを撮影です。ユジ君もお疲れみたいなんで、のんびりいきますか、
と思いきや、途中から睡眠モードから目覚めたようで結局27点も撮影!
12時過ぎまでかかって終了です。ヒィ〜〜〜〜!!!
話は変わって、ブログに関して心配な事が・・・
俺のブログに対して、妙なコメントが書かれていたのだ!
外国からか?それも、かなり前に書いたのに対してのコメントよ。
おぜぇ〜〜〜〜!!!変な英語でチンプンカンプン。
某国の組織より狙われる俺!確か、クィーンのアルバムを紹介した回やったような。
著作権的な問題なのか?大丈夫?
「アナタ、タイヘンナコトヲシデカシテクレマシタネ、キルユー!」
うあ〜〜〜〜ん!!!こえぇよ〜〜〜!!!
ほたくっとこうわい。
気分を変えて、美しい花の写真でなごみましょうか。
↑「シラン」(紫蘭)
↑「ヤマブキ」(山吹)八重です。
↑「セキチク」(石竹)。和名、カラナデシコ(唐撫子)
新緑も眩しいこの季節、色んな花達が咲き誇り、いい季節ですね。
ノンちゃんのリクエストで久しぶりに今夜は晩飯までアップ。
しかし、色目がさえん。質素に「鯵フライ」のみ。美味しかったけどね。
組織から逃れ、平和を取り戻すことはできるのか?「変身!」改造されたりして?
怯えつつ焼酎を飲む俺でした。じゃあね〜
#posted by YONEDA : 2007-04-25/20:26 | comment (11)
|д゚)y-~~ ジー「只今の時間、深夜AM 12:52・・・」
連日連夜、仕事が落ち着くことは当分ないと感じ、YONEDAさんをはじめ・・・
STAFFのみんなに、申し訳けない日々が続いています・・・
そもそも深夜AM02:30に仕事が終わり・・・
それからブログを更新する気力なんて・・・
残ってないつーの!(#゚Д゚)y-~~イライラ
しかし、オーナーたるもの言い訳ばかりじゃカッコ悪いので・・・
仕事の合間にブログを更新するスタイルに切り替えたいと思います・・・
前回考案した、三冠王方式!
『ワンフォト、ワンコマーシャル、ワンビジュアルのスリー王(ワン)ちゃん方式!!』
この『オーナーユウジのエブリナイト・ブログッ♪』(三冠王方式!)は
結構気に入ってて、このスタイルこそがオーナーユウジが本来、
更新していきたい形(完成系)なんですが、いかんせん、時間がかかりすぎる・・・
余裕がある時は、このスタイルで頑張っていきたいんですが・・・
そうじゃないときは・・・
『ノーフォト、ノーコマーシャル、ワンビジュアルの王(ワン)ちゃん方式!!』に変更!
まぁ、タイトルに『仕事の合間にスーダラ節・・・♪』がついてる時は、
今夜も忙しいんだなっと思ってください・・・
おそらく、『仕事の合間にスーダラ節・・・♪』が続くと思いますが・・・( ´Д`)=3 ハァーッ
尊敬する故 植木等も、映画やヒット曲から「無責任男」のイメージが強いですが、
実際の植木等は自他共に認める真面目な性格で、中尾ミエが
「毎日同じおかずでも不満を言わないくらい」と例えるほどであったらしい。
そのため「スーダラ節」の楽譜を渡された時、植木等は
「この曲を歌うと自分の人生が変わってしまうのでは・・・」と悩んだそうです。
父親に相談すると
「人類が生きているかぎり、この"わかっちゃいるけどやめられない"という生活は
なくならない。そういうものを真理というんだ。上出来だ。がんばってこい!」
と諭され、彼は歌うことを決意したという・・・
オーナーユウジの性格を代弁してくれているかの様なナイスな生き方!
オーナーユウジも「仕事の合間にスーダラ節♪」のブログを考えた時、オーナーとして
「このブログを更新すると社長としての威厳が変わってしまうのでは・・・」
っと悩みました、っが、しかし
「お客様が見ているかぎり、この"わかっちゃいるからやらなければ"という強迫観念は
なくならない。そういうものを重圧(プレッシャー)というんだ。
最悪だ。がんばりまっしょい!」
っの精神で、更新することを決意しました・・・
一応、手を抜いたんじゃなく、あえて、手を抜いてるんで、ご理解願いたいっ!
一節目から言い訳満載のブログになりましたが、更新しないよりは、
したほうがいいでしょ?それでは、今夜はこの辺で・・・
|д゚) っ.。.:*・゜゚・ポイッ!!
♪~ (ノ゚∀゚)ノ あぁ~わかっちゃいるけどやめられない~♪(by スーダラ節)
#posted by YUJI : 2007-04-25/00:52 | comment (3)
今日は、夜の部のみの撮影ってことで
気楽に構えてましたが、2時間半にも及ぶ
長丁場となり☆米田さんは、晩御飯も食べてないのに
「眠い」とか言い出す場面も。(なぜか可愛い)確かに
今日は珍しく!みんな、ローテンションから始まり
そんな盛り上がりもないまま終わった撮影でした。
雨のせいかな?
撮影の日は決まって、晴れていたので
こんな日もあるんだなァ・・・と。
米田さん、ミキチ、たいへんおつかれさまでした☆
三日坊主をうらぎり、今夜もブログりますが
まずは・・・今日のさしいれからのワンショット!
もものから揚げ(ランチのお供に)
食べる直前に、わざわざオーナーが
チンしてくれたので、アツアツジューシーな
状態でいただきました♪ごちそうさまです☆☆
ランチネタついでに、もいっちょ!!
ある晴れた某日。優しい妹が、ありあわせで
ノリの好きなものだけを、お弁当にして作ってくれた物と
近所にあるらしい惣菜屋と肉屋さんで買ったという
ちょっと珍しいコロッケ2種と、豚足を揚げた(!?)
塩バージョンと、たれバージョンなどを持参して
(写真はありません。あしからず。)
遊びに来てくれたので、お花見してきました♪
ノリの好きなものがギュっとつまった、すてきなお弁当♥
(写真では綺麗に色がでなかったんですが・・・)
これにあと、おにぎりもにぎってくれてました。感謝♥(*´∀`)
とくに!好きなのが、この赤ウインナー♥♥♥
しかも、キュートなタコさん蟹サン♪♪♪
でも・・・気づけばほとんどのオカズを甥と姪が独占。
ノリは結局、2~3個しか食べれず・・・(涙)
なにをかくそう、仕事がら昼間の花見は大人になって初めて。
お酒は飲まなかったにしろ(エライ)、すごくなごみました♪♪
はかないものですが・・・
今年も桜の季節を満喫できて良かった♪
#posted by NORI : 2007-04-24/23:54 | comment (6)
午前9時半より6にて小物撮影。本日は10点のみ。
たまには、こんな日があってもいいでしょう!
夜は、昨日分レディースのモデル撮影です。
6時半スタートで、ある程度覚悟はしていたものの、やっぱし
終了は9時になってしまうのねんのねん!
今夜もキャッチャースタイルの為、キツイ!!
ミキチもノンちゃんもお疲れさんでした!帰宅後、風呂上がりに
足裏サロンパスで明日に備えるのでした。
そんなわけで、既に11時を廻ってしまいました。
新たにブログ用の画像を用意する気力も萎え、ここに逃げ込むのでした。
BGMシリ〜ズよ!これも新たに撮った訳ですが・・・・
1980年12月発表の高中の30㎝45回転アルバム!「FINGER DANCIN'」。
CDでの再発は紙ジャケ仕様で当時のアルバムをそのまま再現したものです。
凝縮された全4曲は久しぶりに聴いても素晴らしいのだ!内3曲がマイナーキーと
いうのも渋いところ。レコードでの発売当時、限定盤とかいうふれこみで、あまり
出回らなかったのか手にすることができず、2006年のこの紙ジャケCDでゲット。
ボリュームをひと絞り上げて聴きたいアルバムです!
では、このへんでおやすみなさい。まずいことに、もう12時になるよ〜〜ん。
#posted by YONEDA : 2007-04-24/23:03 | comment (4)
お疲れさまです。
只今鹿児島より帰還致したyasuoです。
久々の大雨。運転怖かったぁ。
デカイトラックぅ〜・・・死ねっ!!
以上、今日の朝5時起きで鹿児島迄行って今帰ってきた
yasuo版「今日の俺第1回」
ネタを長い事あっためてたんで、これから一気に更新します。
この間、行ってきました。↓↓↓↓↓ココに・・・。
なんか丸い建物が沢山あるところです。そう、あすこです。
yasuoの両親とyasuo一家で行きました。
行くちょっと前に、yasuo嫁とお金貯めて子供達の部屋増築でもしてやらなねって
話してたすぐ後だったんですが、それにしてもyasuo嫁・・・・、
この家隣に建てて子供部屋にしよって、お前ぇ〜・・・・・・死ねっ!!
カゼひけっ!!!!!
その発想が俺には理解できん!
うちの隣にこんなん建ったらおかしかろ〜もん!!!景観考えろっ!!
(yasuo家は純和風)
1泊しまして次の日は熊と戯れに行きました。
以上、yasuo日記でございまし「チャ〜ッ!」。
(今更ながらツボなんです・・・たむけん)
#posted by YASUO : 2007-04-24/22:20 | comment (12)
えーっ、ワタクシこと賢治は土曜日にドライバーのバイトをしてきました。
会社の上司が九重→阿蘇→緒方コースで遊びに行くとのことで、
俺「金くれるなら運転しますよー♪」
の一言でバイト決定♪5000円+メシ付きでした♪
メンバーはと言うと、
太っ腹村井さん!(財布だけじゃなくホントに腹も太い!妊娠中か!笑)
生意気れんか!(村井さんの孫!性格は生意気!なんでも即決する性格!)
泣き虫まゆちゃん(村井さんの娘!性格はよく笑う!よく泣く!かなりの優柔不断!)
グレムリンひろくん(村井さんの息子!顔がグレムリンに似ている!すごくイイコ!)
食いしん坊将軍おばちゃん(会社のおばちゃん!食うことで頭がいっぱいおっぱい!)
サムライお嬢(おばちゃんの姪!私はサムライやけーな!と意味不明なことをいうきれいなお姉さん!)
そして俺(フットワークが軽いらしい俺!イベント、遊びにはガンガン参加!)
この日は7人ということで村井さんの車、トヨタ「ノア号」でゴーゴゴー♪
高速の別府インターで休憩中こんな微笑ましい出来事が!
まゆちゃんの靴下が片方だけ下までさがってることに気づいたお嬢。
お嬢「まゆちゃん、靴下片方さがってるわよ」
まゆ「あ、ほんとやー。えへへ♪んもぅ、靴下さんったら~♪♪」
ズキュ━Σ(゚Д゚|;)━ン!!
かーわーいーいー:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
微笑ましい出来事でした♪笑
ちゅーことでね!まずは最初の目的地九重!
九重夢大吊橋っちゅーとこに行きました♪
ま、結果から言うと微妙・・・かな。
人はめちゃ多いし、吊橋は木じゃないし(これは俺のこだわり♪笑)、
さらに500円も取られた・・・怒
一人だけ渡らなかったお嬢!高い所が怖いのね。それじゃーサムライじゃなく落ち武者だな♪笑
写真→九重夢大吊橋看板!
写真→ションベンみたいにしょぼい滝!
写真→村井ファミリー!
次の目的地は阿蘇!大観峰に向かう途中に事件発生・・・
まゆ「まゆ・・・たまごっちトイレに置いてきた・・・。
ヒック・・・ヒック・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
たまごっちーーーーー!!たまぐぉっつぃーーーーーーー!!
たまごっち死んじゃうーーーーーー。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん」
延々と泣き続け一時間、帰りに買ってやると言う事でやっと泣き止みました。
予定外出費で落ち込む村井さん♪笑 とーぜんれんかも欲しがるわけで、
たまごっち2個、しめて5800円也♪あーぁ、かわいそ♪ぷぷっ♪
その後は阿蘇ファームランドへ!!
時折まゆちゃんが
まゆ「たまごっち・・・泣」
と脱力して座り込むのでしょうがなく手をつないであげました♪
そしたられんかも、
れんか「たまごっち・・・泣」
れんかは落としてもいないのに脱力して座り込むのでしょうがなく手をつないであげました。泣
こりゃ子守り代ももらっときゃよかったかや!金にがめつい俺です♪笑
ここで昼食を済ませオーナーに馬(馬刺しの燻製なるものだ!)を購入!!
一通り見た後、緒方町原尻の滝に向けて出発!
車の中でたまごっちを連呼するガキッチョロ。
ガキッチョロ「お父さん絶対帰り寄ってな!絶対忘れんでな!」
ここでおかしなことに気づいた俺・・・
落としたのはまゆちゃんなのに、なぜかれんかが熱くなっているぞ・・・
まゆちゃんは泣き疲れてオネンネ。
村井さん「たまごっち一つしか買うお金ないけど、れんかどうする?」
れんか「れんか!れんかに買って!!」
うぉーい・・・れんかちゃんよーい・・・もうちょっと優しくなろうね・・・泣
原尻の滝にちょこっと寄って佐伯に・・・
帰り中に村井さんが、
村井さん「れんか、寝てもいいんで♪笑」
寝たらそのまま家まで直帰をたくらむ村井さん!笑
れんか「ふん!その手にはのらないよ!」
村井さんの考えをお見通しのれんかがいました♪笑
でもやはり子供!頑張っていましたが佐伯寸前でダウン♪笑
弥生道の駅でおばちゃん&お嬢をお見送り!
この時れんかが起きて!
れんか「はっ(゚Д゚;)!!ここどこ?ここどこ?」
すごいびっくりした顔してました♪笑
その後また眠りについてミスターマックスに到着♪
寝ている二人を起こす俺。
俺「おーい!着いたぞ!!」
のそっと起き上がって車から降りた後れんかが俺に一言。
れんか「この人いつまでおる気なん?」
ズガ━━ΣΣ(゚Д゚|||;)━━ン!!!!
なんでそんなこというのさーーーー!!
たまごっち買うから運転してきたんだよーーーーー!!
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
そんなこんなで旅終了。
その後6に行って日曜のフルスナップに着る服選びをしに行きました。
ロンTにTシャツ重ね着でオッケーやろ♪とオーナーに、
俺「できましたー♪」
と見せに行ったら
オーナー「・・・弱い!全然ダメ!!」
とダメだし・・・仕事するから邪魔するなよオーラをだしながら
もっと考えろと言われ思考錯誤する俺。2時間たってようやくオッケー
もらいました♪言われた事を実行するのは簡単。だけど自分で物事を考え
新しいものを生み出すのは難しい。そのことを身を持って教えてくれた
オーナーに感謝です♪
オーナー「あぁー♪やっぱ賢治がおらんと集中できるなー♪」
満足げに言ってました♪笑 いつも俺がおると気にかけてくれる
からね。優しいんだよこの人は♪たぶん・・・笑
なんてな♪いろいろ教えてくれる素晴らしいマインカイザーです♪笑
日曜日、朝10時から月1のフルスナップ撮影!
俺、寝坊・・・泣
オーナー、寝坊・・・笑
ヨネサン、20分前着・・・怒
すいませんでしたーーーーーー!!!
笑ってたけど実はキレてたんですね・・・泣
撮影のほうは滞りなく終了!大変なのは撮影前夜だな。
その後帰宅。I LOVE カップヌードルを食ってホカ弁を
オーナーに差し入れして、ショーケースに荷物持っていって、こっそり
入荷したばかりのTシャツゲットして・・・オーナーに見つからないようにこっそりね!
んで恒例のスロットへ!(いつになったらやめるんだろーな。意思弱し!!)
今日は3万勝ちなり♪この前巨人でストック切れくらって3万負けとったけんとり返したぜ♪
そして八時頃臼杵へ!チッチキ二人組みことあっちゃん、金さんの待つあっちゃん宅へ♪
30分の遅刻に少々キレ気味の金さん♪
差し入れたくさん買ってきてるのを見たらすぐ笑顔になった♪笑
金さんのコロコロ変わる表情好きやー♪
ひとまずね、この人たち飲むやろーって思って缶ビール6本に、チューハイ4本、
酒2本、つまみを少々差し入れ♪
俺は次の日仕事やし、佐伯まで帰らんといけんけー飲むつもりはなかったんやけど・・・
それじゃー乾杯しよーかーってなって前見ると、
・・・・・・・
・・・・・・・
ん・・・・・・
なぜかビールが置かれている・・・。
それを無視してお茶を手にとる俺。
それを見てガンつけるチッチキ二人組み・・・
こ、これは飲まざるをえない空気が部屋をまとっている・・・
そそくさとビールに持ち替え、
カンパーーーーイ♪
はい。俺は空気を読みました♪空気がよめる男なのだ♪ホメルガヨロシ♪♪笑
んで飲み会と共にマリオ3大会が開催!笑
金、あっちゃん「勝負やけ!負けた人一気やけー♪」
俺初めてマリオで勝負したよ♪笑
死んだら負けなんやけど女の子二人相手とかマジ余裕やしと思いよったら・・・
ズガ━━ΣΣ(゚Д゚|||;)━━ン!!!!
プ、プロい・・・コイツラタダモノジャナイ・・・
裏技はもちろんコインは全部とる主義金さん!
裏技はもちろんけっこーコイン無視主義あっちゃん!
裏技はもちろん一番最初に死んだけんちゃん!笑
はい!イッキ!イッキ!イッキ!
てか死ぬの俺ばっかりやったなー♪笑
中盤にさしかかり酔っ払い三人!下ネタ飛び交うチッチキ二人組み。
焼酎ロックのイッキでかなり頭ぐわんぐわんなって無視する俺♪笑
途中テレビ歪んで見えたよ。クリアできるかっち話しやな・・・泣
結局俺が一番先につぶれてオネムに・・・
スヤスヤいい気分。あっちゃんがいつのまにかドンキーしてる。
寝ぼけてアダプタを引っこ抜いた俺。
|;゚Д゚) ハッ!
一瞬で目が覚めたわー♪笑 すまん♪でも今日全クリしたみたいやけ2持っていってあげよう♪
なんやかんやで4時過ぎにふと目が覚めたら二人とも寝てる・・・
隣で金さんが寝ちょったけーほっぺたでもつついちゃろーか思ったけど起きてキレら
れるのを恐れてやめました♪笑
また寝て6時に起床。頭ガンガンしてきつい・・・でも着替えもってきてないし、
仕事着家に取り帰らなと思って起きました。
二人とも一緒に起きてくれて見送りまでしてくれた♪
優しい二人組I LOVE YOU やわ!!
次はラウンドワンやな!てかもうチッチキ3人組やな♪笑
楽しい時間をありがとう!
長くなったけこの辺で。んじゃまた♪
PS、あっちゃん、モノマネうまし♪
欲求不満の人妻がクリーニング屋さんを出迎える時のモノマネ!!
サイコーでした♪
PS、金さん、俺は金さんの私服姿見た事ない!
国体ジャージステキやけど♪笑
酒豪あっちゃんをタッグで倒すべく修行!!
タックルタックルタックルゥゥゥーーーー!笑
#posted by KENJI : 2007-04-24/01:20 | comment (12)
お久しぶりです。yasuoです。
長いこと更新できなくてすみません。
コメント書いてたら、自分のもアップせねば!と明日5時置きなのに、
写真撮影して、データつくって、緊急アップです。
そう!載っちゃったんです。新聞に!!
誰がって?
うちの娘!1号&2号。
超かわいいです。最近パパうざいって言われます。
商品一覧?にうちの娘も並んでました。
光り輝く1号&2号!!!!!
・・・以上です。
それから、この前の宮崎の土産話・・・
せっかく宮崎来たんで、地鶏を食わねばと思ったyasuoは、ファミマの姉ちゃんに、
この辺で美味い地鶏屋ある?って聞きました。
姉ちゃんの答え>駅のとこの駅亭が美味しいよ。
・・・・ってそれ、チェーン店やん。
結局食わずに帰ったけど、ザ・地鶏が食いてぇ。
明日も5時起き!頑張らねば・・・。
#posted by YASUO : 2007-04-23/23:52 | comment (130)
今日いつものように水の貯め買いに
スーパーマーケットへ行ったらばっっ
こんな菓子パンに出会いました!!
(パンネタなんて、宇野くんちっくで恐縮・・・)
パンの中にちくわ。ちくわの中にチーズ。ん~~~??
悩みに悩んで(こんなパンに)
ネタ的に買ってしまいましーた。
これに出会って得たメリットとデメリットを。
メリット:最近無性にちくわが好きなのに
買い物へ行くと忘れてしまい
食べそこねてしまうところ!思い出させてくれたこと。
(この後さっそく練り物コーナーへ行って、ちくわもゲット♪)
デメリット:パンをかごに入れた直後から、
出来れば食べたくない・・・
と、急に食欲不振に陥ってしまったこと。
そして、念のため袋を開けてひとくち
かじったところで後悔の嵐に見舞われたこと。
どんな経緯で、このパンは市販するに至ったんでしょうか・・・?
今後また、パンネタを披露できたら☆とは思いますが
もう、ネタ的に買うのは!やめにしまぁす。
まあ興味のある方は、出会えるといいですネ。
#posted by NORI : 2007-04-23/21:44 | comment (10)
10時よりノンちゃんとこの撮影でした。ワンピースを19点、トップページ用の
チュニックを一点、計20点を撮影。さらに、昨日撮影予定だったミキチのコーディネート
写真も昼休みを利用して撮影です。結局、1時すぎにようやく終了!
天気も、晴れ男の面目躍如で持ち直しOK。さすが、俺。6では何度か雨による中止という
こともありましたが、レディースでは思い当たりません。やはり、オーナーが雨男なのか?
今夜は小魚水槽の仲間達でも紹介しときますね。
↑以前、苔取り部隊で登場したことのある、「オトシンクルス」。
ポリプと別水槽になってからというものの安心したのか、よく姿を見せてくれます。
↑「アカヒレ」。熱帯魚飼育を始めた時に一番最初に購入した生体です。
丸2年をとうに過ぎましたが、いまだに元気!
↑「グラスキャット」。見ての通りのホネホネロック!夏場涼しげでいいかなぁ〜?
と思い無謀にも6匹も購入。その後、巨大化でちょっとうんざり・・・
他の仲間達もおいおい紹介して行くとして、今夜はここらで。
#posted by YONEDA : 2007-04-23/21:32 | comment (5)
さてこんにちは。おひさしぶりです。なんかあんまりにも書かないから
『別れたから書きにくいのか』みたいな疑惑が浮上してるらしいですが
そんなこたないです。書かない=元気だと思ってください。
ということで土曜におデート。
なにやら得体の知れない集団がひしめくアイドルのライブに行ってました。
こないだみたいなもん。新宿の厚生年金会館。なんか新宿駅着いてからというもの、
なんとか$マスターさんが 「コンサートに向けてテンションを上げにかかってるので
あんま邪魔しないでください!(原文ママ)」とか言ってて馬鹿か。
これはデートではないのか。まさかここまで来て放置くらうとは
多少思いましじゃないや思いませんでした。
えっとなんか着くなり終わってる格好の方々がたくさんいて身障のオフ会。
医者呼べって感じ。今日の写真はそんな方々の勝負服および特攻服ギャラリー
なんですが、写真貼りまくってますね。でもそのアイドルの年齢12〜15とかで
もう犯罪。よく警察来ないなと思った。親なら殺すレベルがぞろり。
ていうかその親そのものな年齢のはげオヤジとかがたくさんで
なんかもうすごかった。下手したら親より上まである。異色すぎる世界。
しかしながら格好が普通とはいえわくわくてかてかしてる時点で
俺となんとか$マスターさんも似たようなもんだと思った。
きちんと予習もさせられじゃないやしました。
オーイエーオーイエー。踊れるゴリラがここにある。
もはや同種です。本当にありがとうございました。
ライブは始まる前からなんか両隣りが準備運動とかしててびびる。
屈伸とかしてたよ。あとなんか通路はさんだ隣りが仕上がっててアイドルの振りは
まあ覚えてるのは当たり前みたいなんだけど、動きが激し過ぎてて
通路挟んでるのになんかもうすぐぶつかってもおかしくなかった。
精神病院かと思った。目の前に監視員がいたんだけど、ガン見してて
何かあったらつまみだすぞ的なオーラがぷんぷんしてた。
ていうか途中で千鳥足になったと思ったらなんか普通にぶったおれてたしなそいつ。
不謹慎だけどさすがに笑ったわ。ああいうのも普段は普通に社会人してると思うと、
娯楽の持つパワーというものは本当に凄まじいもんがあるなと思った。
家で毎日…やってんだろなあ。だってアイドル本人よりもモチベたけーんだもん。
魅せるぜ的な。すげーなありゃ。
ということで適当に予習したのも出せてわりとゴリれたので、
個人的には80%くらいの仕上がりでした。みんな背が低くて頭一個出てるからか、
音がダイレクトできてたんだけど歌声が高過ぎてめまいした。-20%。
あと舞美ちゃんは普通にソロ曲んとき音はずしててさすがだと思った。
写真はかわいかった。梅さんは相変わらず美人。
最後のセンテンスだけはエドさんだとは思わないで下さい。
ていうかこの日記ごと思うな。こっちみんな。
いややっぱみて!スルーしないで!!コメントつかないのが一番怖いです。
これからもよろしくおねがいします。とかいってわりと楽しんでましたけどね。
そんじゃ。
#posted by ED : 2007-04-22/22:33 | comment (7)
あいにくの雨の中、予定は10時ですがマルショクの「並び市」での
買い物のため、9時半には現場へ。買い物を済ませ時間まで待機。
しか〜し、10時を過ぎても誰も来ません!嘘やろ〜〜。
と、思ってたらヒッキー登場。その後、兄貴もやって来ました。
痺れを切らし、ユウジ君へ電話を。明らかに起きたばかりの様子。
ケン痔もそろって遅刻です!わずか2カットを撮るために午前中、丸つぶれよ。
話は変わりましてお魚日記を。
今朝からデブセネの様子がおかしい!またしても底砂を飲み込んだのか
エラをいっぱいに広げて痙攣のような動きを続けているのだ!こないだも
同じ状況になりながら、学習能力の無いやつ!!その後、痙攣は止まったものの
動きは鈍く、餌も食べてないみたい。あまり動かずにじっとしてます。なんでかの〜?
前回はなんとか持ち直したものの、今回はどうなるのか?様子を見るしかないわな〜
心無しか元気がないような感じの表情。気苦労ばかりかけさせやがって!
頑張れ〜〜!正面顔がおもしろいので、他のやつらも正面カットを撮ってみました。
パル君。餌喰いは相変わらず下手でなかなか大きくなりません。
出る屁痔君。もはや、ボス格。一番デカイ!
白セネは昨日のカットでお解りかと思いますので本日は出演辞退。
というような事で本日はこれまで。
PS>ノンちゃん
明日はレディースの予定ですが、どうなの?ミキチのコーディネートは
昼休みと聞きましたが、通常の撮影もやるのかな?時間等連絡(コメントにでも)
されたし。
#posted by YONEDA : 2007-04-22/21:05 | comment (14)
昨日ケンジくんが熊本ってたらしく、
こんな美味しそうなのいただきました♪
NORITAKEに盛られた馬刺しの燻製?このままイケルみたい☆
サイズの合うものや、美味し~く
いただきたいものは、決まってNORITAKEに。
まだもう少し残ってるので、
今日もビールのあてにシタイと思います♪
ケンジくん、ありがとう。^-^
ちなみに最近は、緑缶のエビスばっかり飲んでます♪
少し前かな、職場の前にある酒屋さんで見つけたエビス。
赤い飲み物や、こんな琥珀の缶ビールなんて飲めなくても欲しい!!
まァ!幸い飲めるので、試しましたが。^~^ビールの色も綺麗でしたよー♪
名前も琥珀エビス。限定みたいですが出会えてよかった♪
ケンジくんの挑発に乗って、
米田さんの期待にも応えて、ブログりましーた。
ケンジくんの熊本物語は・・・チン チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
#posted by NORI : 2007-04-22/15:53 | comment (8)
土日は誰も更新しないんでよろしく!というオーナーの予想を覆し
ノンちゃん、ケン痔がアップ!この調子で引き続きお願いしますね。(期待を込めて?)
突然ですが、業務連絡!
明日、午前10時よりいつもの場所で5月分のコーディネート写真の撮影を行います。
天気予報は雨ですが、よほどの土砂降りで無い限り決行致しますのでスタッフの方々
よろしくお願いします。
皆さん、何がしかの行事&出来事があった日には更新されているようなのですが、
そうそう日々変わった事も起こりえず、更新がおろそかになっているのでは?
そういう俺も日々変わり映えのしない内容で、なんとも難しいものですなぁ〜
午後、昨日めでたく退院したI君来訪です。点滴による治療も一応終わり、後は定期的な
通院でいいそうです。月曜からは通常の勤務が始まるようで、くれぐれも無理せず
完治を目指せ!
今夜もこれで行きます。(飽きたとか言うなよ!)
↑満開を迎えた「ジャスミン」。
↑小さな花が満開の「ビオラ」。この時期、いろんな色彩の花々が目を楽しませてくれます。
最期はお決まりのこいつで!
↑寸詰まりでお馴染みの「白セネ君」の近影です。餌食いは一番旺盛ですが、横に伸びず
相変わらずの体型を維持。
「成敗!」で、今夜はさようなら〜!
#posted by YONEDA : 2007-04-21/21:29 | comment (7)
書くには書いていたこのブログ。
しかし更新されないまま放置されていました・・・泣
ということで、今は4月17日火曜日だ。という感覚で読んでください♪笑
昨日ショップの飲み会が急遽行われました。
6組み二人とイントロ組み二人で。
結局2時間しか寝てなくて今日の仕事は・・・泣
さんざんやったな。酒はのこっとるし眠てーし。
仕事中に隠れて寝てました♪笑
マァオコルナジョウシヨΣ(ノ∀`)ペシッ
かなり気が滅入るけど残りの土・日を書きますわ・・・
土曜日「秘宝伝の6?5?」
エムズホールで激アツイベントがあるっちゅーことで
うんこ田村にマイハウスに帰らせてもらえなかった俺・・・泣
てか書くのよだきーけ結果だけ♪笑
遊び打ちで四万スッた。ピーンチな俺。
アツさげな秘宝伝発見。
四箱半出した。ウハウハな俺♪
結果4万2千円勝ち!!
以上。
この日は6に出勤するはずだったけど秘宝伝が止まらなかったので
休みました。すいません・・・泣
んでダーツを少しして大分から帰る途中ダチからメールが・・・
「帰り五風に寄ってくれ♪」
なんやろーと思いつつ0時半に五風到着!
中に入ると見覚えのあるツラが1、2、3、4、5人。
なーんか変な組み合わせの五人。盛り上がったのか??
俺のいないとこで飲みやがって。チクショ~ウ!! (ノ`Д´)ノ彡┻━┻
明らかにみんな飲んだ様子。ここで俺の第六感が・・・
|;゚Д゚) ハッ!マ、マサカ!!
そのまさかだよ!!チクショーーーーーーーー!!
俺をアッシーに使いやがって!!こうしてくれるわ!!
オレヲヨブンジャネーヽ(#゚Д゚)ノ┌┛☆ ≡≡≡(;・∀・)っアイヤーケラナイデヨー
ま、いっかと思いつつみんなを送りました・・・泣
五風→上浦→海崎→鶴岡高校前→サト君家☆
吉田は彼女が迎えにきたなー♪ラブラブやなー♪
・・・心の声「シャラクセー( ゚皿゚)キーッ!!」笑
まーね、久々に会えて嬉しかったぞ♪今度は参加するけまた誘ってな♪
あとはやし!この日は格好が女の子やったな♪
少し可愛く見えたぜ♪
|∀・).。oO(ホーンノ、ホーンノスコシダケネー)笑
土曜日はこんな感じでした!!
日曜日「古希のお祝い」
朝12時起床。(昼じゃねーかというつっこみはうけつけません♪)
超豪華な昼飯を持って6へ♪
「ケンチキやん!むはー♪♪」
ケンチキが超豪華らしいオーナー♪
なんだかかわゆい一面が♪♪笑
その後ショーケースに服を買いに行きました!
ロンT一枚、Tシャツ一枚、バックル一個、計18500円也♪
そのうちの一枚紹介!
写真・・・・クロップドヘッズのロンティー!
|д゚) ジー
「ママー、トラサンダヨー。ミテミテ、トラサンダヨー。」
|;゚Д゚) ハッ!
「ミタラダメヨ!!アブナイワヨ!!」
|彡サッ
肩口、袖、バックに虎が描かれたカッコイイ男前な一着でーす♪
その後店にたまってるコワイコワーイ(見た目はコワイが実は優しい♪)お兄サン達
とダベッた後、マイハウスに帰宅。
ばーやんの古希の祝いをするので早く帰って来いってことだったので。
兄、叔母、祖母、俺、乳の五人で日本料理のお店「まるた」へ!(確かそんな名前。)
中華、洋食が好きな俺は物足りんかったけど、ばーやん喜んでたみたいだからよかった♪
俺、お祝いになんもプレゼント用意してなかったなー。ま、誕生日にケーキ買ってあげたけいっか♪
こんな感じの料理。
コースだったんで他にもたくさん出ましたが食うことに夢中で写真撮ってません♪
興味ある方は自分の目で、自分の舌でご堪能してください♪
んでお祝いも終わり親父が支払いに。
車2台で来ていたので、ばーやんと叔母は先に車で帰りました。
残った俺と兄貴が親父が金を払っている隙に悪いたくらみを♪
俺「ちょっと向こうに隠れとこうぜ♪」
兄「ははは♪親父、金払い終わって出てきたらみんな帰っている作戦か?いーねー♪笑」
とゆーことで曲がり角に車を停車させ親父観察♪笑
金を払い終わって出てきた親父。
ズガ━━ΣΣ(゚Д゚|||;)━━ン!!!!
まさにこんな顔!親父の哀愁漂う背中には腹かかえて笑いましたなー♪笑
ごめんよ親父。そしてありがとう♪笑
以上「木・金・土・日」の日記でしたー♪
やっぱその日その日に更新せなどんどん遅れてくる・・・
今日の出来事は今日書くようにしなきゃだめだな!
ほいじゃ風呂入って6行きまーす♪
馬が恋しい勇二さん!待ってて下さい♪
でわまた。
#posted by KENJI : 2007-04-21/18:54 | comment (4)
久住へ行く通りしな、妹の計らいでノリのために☆
寄ってくれた、ひさしぶりの『原尻の滝』。
たくさんの水が物凄い迫力で流れるさまは、まさに!!
水の神秘、滝の神秘。エネルギーの宝庫。
(天気の良さで太陽の光に水が反射してか
とてもまぶしくて、ちゃんとした写メが撮れてるのか
わからないままでしたが、ボケずに撮れてるのがあって一安心)
時間があるなら何時間でも眺めていたいほど・・・。
とうぜん!時間は無いので5分程で退散。
この時季原尻の滝周辺は、チューリップ祭り。
何色ものチューリップが、ピンクや赤や黄色の絨毯になって♪
出出しは好調♪
この日は、引っ越したばかりの妹の家に9時集合。
前日の仕事が長引いたため、3時間半の睡眠ののち
7時半に起床。珍しく、迷うこともなく到着。
数分後、別ルートから来た姉も合流して出発。
いつも頼りになる妹の車と運転で、目指すは久住へ。
ノリは休みの日というものが、なかなか取れないので
今回も分刻みのスケジュールをたてて、なんとか?堪能してきました。
(この、なんとか?に隠された真相とは・・・)
お休みじたい、月に1~2回しか取れないので
行きたい所・行かなきゃならない所を凝縮し、一日でまわります。
毎度考えに考えて・・・貴重な休みを一緒に過ごしてくれる
友人や仲良し姉妹&甥姪と、スケジュールをたてるわけですが・・・
なるべくいろんな所へ!!会いたい人に会いに♪エネルギーをたくわえに☆
《今回のキーワード》
・いちごちゃんソフト
・温泉
・豊後牛
・桃ソフト
・公園で揚げたての手羽先
・甥っ子のプールの日なのでのんびり見学♪は泣く泣くあきらめ・・・
・コンタクトレンズ(行きつけで便利だった大分のアイ○ティが無くなったので別の店を開拓するべく)
・一人で夕方に鶴崎の友人宅へ、仕事終わりの友人と合流
・二人で電車にユラれ、夜の湯布院へ
・友人の彼氏行きつけ『花串』で飲む
《じっさいはさ・・・》
・行きに立寄った、桃ソフトと揚げたて手羽も公園にてクリア
(朝の、のどかで爽やかな空気もごちそう☆)
・豊後牛、温泉、いちごちゃんソフトもなんとかクリア
(全部美味しかったのに写メ撮り忘れ・・・温泉はまあ微妙な。)
~ランチの豊後牛店でのひとコマ~
スタッフの一人が、別の席の注文をこっちの伝票に目の前で書き込みそうになったり(その別の席の客が動きまわっていて、注文する時に私達のテーブルの前に居たことも原因)同じくこのスタッフ、別の席のお肉を2度も!こっちのテーブルに置いてみたり・・・「この席に引き寄せられるんかなァ」とは妹。確かに!なんだか上の空で、ぼんやりしていた感じのこのスタッフの女性。ちょっとおもしろかったです♪
・なんだかんだで時間ロス
(ただ今回は、通ったことのないルートからの新しい試みだったので、妹にしては珍しく!迷いに迷い・・・予想外に久住へ着くのが遅くなったので、甥っ子の今日のプールは諦めてもらい、豊後牛ランチと温泉を優先。せっかく辿りついたからネ。
・コンタクト買えず・・・困るも、結果オーライかな
(朝一で、眼科予約の電話。そしたらば!「うちは来られた方からで、予約制ではない」とのこと。ついさっき、コンタクトのお店の人からこっちの眼科で予約しろと言われたのに!?これだから、ほかの所はスムーズじゃなくて困る。不便だな・・・ここ。とか思いつつ悩んでいましたが、結局大分市内へ行く時間はなくなっていたので断念。コンタクトは無いと困るけど、ちゃんと欲しいのが買えたかも時間内に済むかも謎だったので結果オーライと考える)
・初体験!?・・・厄病神の降臨とともに、いつになくガラガラな道路と暴走運転と
(10年以上、自動車の運転キャリアがある方なら!ぉ心あたりある方もいらっしゃるかもしれませんが。その初体験談は後程。。久住から無事、妹宅へ到着も!ここから一人で、夕方に合流する友人の家へ向かうべく車を乗り換え、走った事のない道を行く。見慣れた道に出るらしく慎重に運転。何処だここ?とか思っていたら、確かに見慣れた道に続いていました!ここからは、わかる道。そして待ち合わせの時間まであとわずか。しかも、あと10分もすればたちまち帰宅ラッシュに捲き込まれてしまい待ち合わせの時間にはとうてい着かない。いつもより少しとばすよ☆と自分と車に伝えて、アクセルを踏み込む。と、同時にして神降臨?驚くほどに車はガラガラ。信号で何度か停まったものの、信じられない速さで友人宅まであと半分という所まで来た辺りで、背後から・・・ぬぬっ・・白バイ。しかも何か言ってる。あちゃ・・・見られてました?ですよね・・・。自分でも想像以上に爽快なまでに、とばした気がしてますから。とか心でつぶやき、ティアドロップをかけた白バイから「めちゃくちゃとばしてましたね~」とか笑いながら言われ、その爽やかなスマイルに少しだけホッとしながら、空き地みたいな所に車を停めて・・・初体験を。そうなんです、今の今までこの10年くらい無違反だったので、点数を引かれて罰金なんてこと、初の初。お初の体験でした。ただ、もうあきらめ半分でしたが一応、物凄く急いでいる!と伝えたら、とても迅速に対応してもらえて。こんな状況ですが・・・すごく良い人に捕まって良かったァ♪みたいな。どう考えたって私が悪いし、すぐごめんなさいをしたものの、横暴な警察官はいっぱいいる世の中ですから。ティアドロップを外してからも悪い事をした私に対して・・・とても誠実に、機敏で優しく、毅然とした対応をしていただいて。おかげさまで、電車にもギリギリでしたが間に合い、なんだか後味の良い初体験となりました。こんな方なら、ちゃんとしなきゃって思えます。)
・ニコ目の初体験
(友人宅に到着も、すぐさま友人ママとスーちゃんがお見送りしてくれるってことで、友人家の車に乗って駅まで。駅の階段で猛ダッシュ。足が上がらんーーー!4~5歳は若い友人が先に乗って、こっちもセーフ。電車が動き出し半ば安心顔の友人を見てこちらも安心。が、おそろしく息の切れる二人。運動不足はこんなところで祟る・・・。で、さっきまでの白バイとのやりとりや、白バイはカッコイイなどの話に花は咲き、電車は進む。行き先は湯布院。電車で行く湯布院、夜に向かう湯布院はおそらく今日が初めて。だんだんと暗くなりゆく景色に、ホームシックのようなさみしさはこみ上げるも、湯布院に着いた時にはすっかり元気を取り戻す二人。駅のホームを出ると、友人の彼氏が待っていて、ひさしぶりに三人揃って飲みに。お店は彼の行きつけ『花串』へ。まあまあお洒落も嗜む感じの若い男性客が8割といった客層。お店には噂通り焼酎がズラリ。まっ、ノリは美味しいビールがあれば良いんだけど♪ここは焼き鳥屋さんで、メニューも豊富でした。食べやすい大きさ、くどくないタレ、カウンター席なら素材の良さやユニークな焼き方までも堪能できて、忙しくないときは大将おススメの焼酎の試飲なんかもデキたりするとか。キャベツも味噌ではなく、朝漬けみたいなうす味のドレッシングをかけて召し上がるスタイル。サイドメニューが充実しているので、頻繁に通いたくなるお店でした。)
いろいろ美味しかったです☆☆☆
二人とも、ホントにありがとう。ごちそうさまです。
中でも、一番美味しかったスジ。
食べたことのない味付けのスジ肉は
さっぱりしていて、2つ頼んだにもかかわらず
やっぱり取り合いに。ちょっと手をつけてしまってますが。
串ももちろん美味しくて、常連の彼を立てるようにおまけ串や、
最後には焼酎のアテにもぴったりな
メニューにあるのかわかりませんが美味しいのも出てきました。
最初に頼んだ串たちがこちら。ほかのは充電切れで撮れませんでした。残念です。
おくらベーコン・チーズちくわ・うずらベーコン・・・どれも美味しかった♪
#posted by NORI : 2007-04-21/14:08 | comment (12)
お疲れさまで~す(^-^)/
今日は、PM5:00~ な・なんと 30人 という大人数で BBQ
PM5:00~30人 (バーベキュー)してきました~♪
お肉はもちろんのこと、『サザエ』・『エビ』・『おにぎり』・『サラダ』・『やきそば』・『ビール』
・『焼酎』・『酎ハイ』・『ジュース』等々凄い豪華絢爛なBBQでした♪
訳あって写真撮影は断念しましたが、またお腹いっぱい食べちゃいました (*~ρ~) プハァ
『サザエの壺焼き』最高に美味しかったな~♪
みなさんに見せたかったよ~! エビなんて生きたまま網で焼いたから飛びはねちゃっ
て大変でしたよ イエイエ ジマンジャアリマセンヨ
あんなにあったお酒もあっという間になくなっちゃったし!
やっぱり、外で食べると一段と美味しいですね~♪
でも、今日は凄い満足です♪ 美味しいものいっぱい食べれたし!!
食べる事ばっかりかよ!! あ~また太った~|ヽ(~゜。)ヤバイ ダイエットしなきゃ!!
今日は、二度とないであろうこんな豪華な集まりを写真に残すことが出来ず、しかもこん
な短文終わってしまうなんてあり得ないっつーの(久々つくしism)って感じですが次回に
期待ということで! 今回はこの辺で失礼しま~す バイバイキ~ン
#posted by MIKI : 2007-04-20/22:55 | comment (7)
本日も強風の中、SHOWCASEにて撮影です。
通常通りクロップの商品を。先日のフィギュアはとりあえずアップしたものの、
小さいやつはマクロモード限界で撮ったりしたもんで、何点かピンボケを確認。
いつか撮り直しになると思います。老眼には厳しい〜〜〜!!
本日、友人のI君が退院しました。おめでとう!寒さが身体に悪いらしいのですが、
これから日増しに暖かくなって行くと思いますので焦らず養生してくださいね。
最近、花シリーズが続きましたんで本日はこいつだ!
↑いまや、この水槽のボス的存在になりつつある『出る屁痔君』。でけぇ〜〜〜!
この場所を縄張りとしているようで、食事時以外は殆どここに居座ってます。
↑大漁、大漁!こんなに集まった「ウンコ」。しかし、よく見るとカビみたいなのが発生。
明日にでも早急に換水&掃除をしなくては・・・
↑このファンがエアーポンプにより回転し、強制的に水を吸引。
ウンコ他のゴミを集めるしくみ。エアレーションの役目は果たしているようですが、
集塵能力はこんなもんか?
昨日、今日の撮影分写真の加工も未だに終わってない有様。いつもの様に、明日朝の仕事
になりそうです。
今夜はこのへんで〜「助さん、格さん、もういいでしょう!」
おやすみなさ〜い!
#posted by YONEDA : 2007-04-20/21:32 | comment (26)
新しく取り扱う商品としてstussyの子供ブランドの撮影です。
モデルは2歳の女の子。じっとして撮らせてくれればいいが・・・と
祈るような気持ちで撮影開始!やはり2歳児ともなると、なかなか思うように
じっとしててはくれません。しかし、なんとか奇跡的にいいカットが撮れました。
来月分のトップページのコーディネートに登場予定です。
お母さん共におつかれさんでした!
せっかく数カット撮ったのに使われるのは一枚だけ。他にもかわいいカットもあったのに
もったいない~ということで。
子供の自然で無邪気な表情は、なんとも微笑ましいものですね。
その後、通常通りの地獄の様な撮影が続いたのは当然です。stussyの新作を26点ほど。
夜も7時過ぎから1時間程かけて撮影でした。
くっそ~~!今日から始まった、実写版「ちびまるこ」を見逃したやんか!
モト冬樹の「ともぞう」は最高なのに~~~
今夜も花でいっときますね。
↑昨日も登場した「エビネラン」の黄色バージョン。
↑「ムラサキカタバミ」。子供の頃、スイスイと言っていた植物か?
他にも白、黄色の花もあります。
↑以前にも紹介したと思う「カランコエ」。満開なもので再登場。
本当に、こんな内容で毎日更新していいものなのか?まぁ、いいとして明日も続くんでしょうけど・・・
#posted by YONEDA : 2007-04-19/21:43 | comment (8)
4月も半ばというのに、たいへん寒い雨の一日でした。
暖冬とか言ってたのはどこへやら?一転、冬に逆戻り状態や!
そんな雨の中、SHOWCASEにてフィギュア撮りまくりです。38体!
「こんな高校生おるか〜〜!」とか、ぼやきながら
つい、今しがたまで加工作業をしてました。ふぃ〜〜〜!!!きつか〜〜〜
お魚の写真を撮る気力も無いので、昨日撮っていた庭の花で繋ぐとするか。
↑日当たりの悪い塀際で健気に咲く「エビネラン」
↑これから夏にかけて長い事花をつける「サルビア」
少々満腹感は足りませんが、本日は終わります。腹八分ということで・・・
#posted by YONEDA : 2007-04-18/21:51 | comment (7)
皆さん一昨日の 飲み会 御疲れ様でした ♪
そしてYUJIさん、NON先輩ご馳走様でした♪ (*^ - ^*)ゞ ゴチニナリマシタ ♪
実は一昨日、撮影が終わってYUJIさんと先輩とKENJIくんの4人で食事に行くことになりました!
場所は、YUJIさんお初の『グリコ』♪ 佐伯にいて『グリコ』行ったことないって人初めて見た・・・。
『グリコ』には、正味2時間も居たのかな? 行って1時間もしないうちにオーダーストップですが、
って早すぎるだろっ!!って言ってもこっちが入るのが遅かっただけなんだけど・・・。
そう言いながらも、結構食べてお腹いっぱいになっちゃいました (-"-;A ... タベスギダッテ !
ここでもまた、血液型の話で盛り上がりましたね~!!
食事が済んで、まだ時間も早いってことで 『カラオケ』 へ Let's go!!
みんな歌うますぎです♪
KENJIくんのジャパハリ 熱唱を聞いていい曲だなぁ~って感動しました♪
先輩の、YUKI はめちゃめちゃ声が似てて、最初本人が歌ってんのかと思うくらい似ててビックリ
しました!! コレマジデス!! チャラも似てた・・・。
そして、何と言っても一番感動したのが、YUJIさんが歌う、美空ひばりの『川の流れのように』で
した。 声もひばりだし、歌い方もひばりで超~感激!! YUJIさんはかっこいい曲歌って聞かせ
る人なのかと思ったら、さすがそこら辺のツボ押さえるのうまいんだなぁ~!!
私達をめちゃめちゃ楽しませてくれました O(≧▽≦)O タノシ♪ ひばり超ウケる O(≧▽≦)O アハ
で、夜中の2時半ぐらいだったかな? 先輩がとうとうダウンしてしまったのでお開きということにな
りました♪ 大丈夫でした??
このメンバーでの『カラオケ』はお初でしたが凄っごく楽しかったです♪
で、なぜ昨日アップしてないんだって事になりますが言い訳させて頂くと・・・。
まぁ、読んで頂ければわかると思うんですが、ミキチは日・月曜日と計4時間ぐらいしか寝てなくて、
飲み会の次の日は、食べすぎ・飲みすぎ(ジュースです)・睡眠不足とトリプルパンチでかなり最悪
なコンディションの為、お昼ご飯も食べれず会社で死んでました。 .........(ollllll_ _)o シヌッ !
それで、仕事終わって即行家に帰って夕食も取らずに寝ちゃったという訳です(llll-_-llll).。oO
とうとうこの日は1食も食べずじまい・・・。 おかげで胃はスッキリしたけどブログアップの体力が残
ってませんでした。 スイマセン。
今度は米田さん『カラオケ』でギター披露して下さいね~♪
ではまた
#posted by MIKI : 2007-04-18/15:02 | comment (13)
夕べは仕事終わりに飲み事があったようで、久々の6撮影というのに
テンション⤵のユウジ君でした。撮影のない日(土曜の夜とか)なら
俺も参加できたのに〜〜!カラオケまで行ったそうじゃねぇの。
案の定、朝は遅刻です。
そんな訳で、本日は9点止まり(オマケに小物)。風も強かったしね。
しかし、またしてもSTUSSYの新作が大量入荷との知らせが・・・
明日は雨の予報ですが、万が一晴れたらそれらの撮影となりそうです。
雨でも兄貴とこでフィギュアを撮れって・・・さ。くぅ〜〜〜〜!
今夜も昨日の続きを。
↑「サフィニア」これからがシーズン。
↑「オオデマリ」アジサイに似てますが、こんな名前らしい。
↑「フリージア」聖子ちゃんの曲にもあったなぁ。
↑「ディモルフォセカ」ややこしい名前ですがこの季節よく見かける花です。
もう一日くらい行けそうな感じやな。
注目の(多分誰も興味ねぇって!)フィッシュレットの状況を!じゃ〜〜〜ん!
おおっ!だいぶ堪っとるぞ。さすがに、うたい文句だけのことはある。
しかし、内部にレッドラムズホーンが・・・・
底砂を敷かないベアタンクならもっと効果があるそうよ。
今夜はこのくらいで。昨日のキャッチャースタイルで足が痛い!俺は山田か!
「かっせ、かっせ山田!頑張れ、頑張れドカベン!」おやすみ〜。
#posted by YONEDA : 2007-04-17/20:03 | comment (27)
今日はおかしな天気でしたね。雨かと思えば陽は射すし、6時前の突然の強風と
雨にはびっくり。今も風はかなり吹いてるみたいです。
と、いうことで本日の撮影は夜の部のみです。
5時半頃、ノンちゃんから電話。「こりゃはええぞ!この分だと遅くとも7時には
帰れるな」と喜んだのも虚しく、8時過ぎにやっとこさ終了でした。疲れた〜〜〜
やはり女子チームの撮影は時間がかかりますなぁ〜。お二人さん、お疲れ!
撮影場所の都合で、結構無理な体勢(キャッチャースタイル)で長時間いるため
身体中が痛い。エコノミークラス症候群か?
フィッシュレットの様子は、もう少し我慢して待つとして本日は「庭の花シリーズ」で。
↑やっと、「ジャスミン」が少しづつ咲き始めました。この花の匂いに本格的な春の到来
を感じるのですよ。
↑渋いところで「シラユキゲシ」。ちいさな可愛い花です。
↑この時期の定番、「ツツジ」。珍しくもない花ですが、やっぱし奇麗でしょ。
次々と春の花が咲き続ける今、当分このネタで行きま〜〜す!
それじゃ、ここらで。今夜はおしまいです。じゃね。
#posted by YONEDA : 2007-04-16/21:45 | comment (4)
ちゃーす♪最近ビークルのGHOST、ハワイアン6のDAYS、
マキシマム・ザ・ホルモンのぶっ生き返すを延々とリピートして
いる俺です!!
気合入れて「木・金・土・日」とまとめて日記書くぞ!
か、書くぞ・・・
か、書こうかな・・・
か、書かない・・・泣
二回に分けてひとまず「木・金」を書きます!!
( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!
ふんがーっ!気合の雄たけびをしたところで木曜から行くぜ!
そして読む人も少し気合を入れたほうがよろしいかも♪笑
木曜日「チッチキチー二人組み」
ショップ出勤中にあっちゃんから遊びのお誘いがありました!!
「友達とジョイフルにおるけんよかったらモンキーも来よ~♪」
モキャ━(゚Д゚;)━ン!
(モキャーン?モキャーンって何だ・・・)
当然誘われたら行くでしょう♪11時前にショップあがって津久見へ!!
「中入ったらかわいい子が二人おるけんすぐわかるわ♪笑」
(; ・`д・´) チョウシノッテンジャネー!! (`・д´・ ;)ナニヨー、カワイーワヨー!
(実際二人ともベッピンでおもしろくて魅力的なお二人さん♪)
中入ってあっちゃんのお友達とご対面♪
・・・・・・・・・・( ゚д゚)ポカーン
開いた口が塞がらないとわこの事!!初対面から喋る×2!!
尊敬に値する面白さ、マシンガントークの持ち主、
その名も金さんだーーーーーーーーーー!!
( ゚∀゚)o彡°金さん♪金さん♪金さん♪
(おっとー!ここで観客の熱烈な金さんコールだぁーーーー♪笑)
最初は血液型の話し!
俺は血液型当てられたことないけ自信満々で、
「当てたらなんでもおごっちゃるわ♪」
なんて言ってしまったのが最後・・・
一発で当てられた・・・
なぜじゃ!なぜわかったのじゃ!エスパーか!伊東か!!
すげーって思いよったら、
「あっちゃんに聞いとったもーん♪」
チクショー!!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・バキッ!
とんだペテン師でした。
あれがこーでこーだからまずO型はないんよな!
それでこれがこーやけんB型もたぶんないな!
A型かAB型と思うんやけどー・・・
初対面じゃ少し緊張気味やし、
あれがこーでこーやけん・・・うーん・・・
AB型やろ!!
ってすげぇ考えよんふりしよったけなんなく騙されたよ・・・泣
チッ!(舌打ち)こーしてくれるわ。カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
あとジョイフルのメニュー使ったクイズとかあったなー!
誰が始めたんやろ?あっちゃんかな?
「それじゃーパスタのページを開いてください。10秒見て閉じて下さい。
・・・それでは問題!!ダダンッ!!カルボナーラの上にのっている
ベーコンは何枚でしょう??」
アホカーーーーーーーー!! (ノ`Д´)ノ彡┻━┻
わかるかーーーーー!!でも今ならわかる!!
7枚だよコノヤローーーーーーー!!笑
ウケター♪表紙のトマトの数は何個でしょう?とかいろいろあったな♪
さすがに金さんの
「ポテトフライは何本あるでしょう?」
は厳しかったな♪答えは自分で数えてくださーい♪とかカナリ鬼やし!!笑
あっちゃんの暴露ネタもウケター♪めっちゃ書きたいけど怒られるけ我慢しようわい♪笑
我慢するかわりにまた魚のモノマネしてもらおう♪練習しとくよーに!!笑
あ、あとこれを忘れちゃいけんかった!!
プレゼントもらったわ!!流行の一品らしいが・・・
流行に疎く我が道をゆく俺。
これはカッコイイのか??いやかっこいいのだろう!!
キャップの目立つとこにはられたぜ♪サンキュー♪
はがすのすらめんどくさい俺なのでまだ装着されてます♪
写真1、2・・・今流行?のチッチキチー!!笑
後はスーファミやりたいって言うけあげて帰りました♪
帰り道・・・あっこのトンネルは上のほうに霊がでるらしーよー。
って言うのを聞いていたので少しドキドキしながら上を見たけど
なんも見えませんでした♪霊感0なのさー♪
でもいつもよりトンネル長く感じた・・・あれ、出口まだかや、
ずっと続くんやないん的な恐怖に駆られながらも無事抜けた!
意外にビビリだったり♪笑
ちゅーことで木曜はこんな感じでした!
金曜「神&天使降臨」
仕事終わって会社の上司と飯を食いに行くっちゅーことでショップはお休みしました。
10時30分くらいから大分に行く予定だったので酒を断念・・・泣
俺の目の前でわざと酒をちらつかせる上司には鉄拳が飛びそうでした♪笑
焼肉食ってスナック一軒行って大分にゴーゴゴー!!
大分には田村と、初めて会うやえちゃん、なーやん二人組みと遊ぶ予定で行きました。
田村と二人を迎えに行ってカラオケかダーツか多数決で決めることに!
やえちゃん「カラオケー♪」(カラオケいーねー♪)
なーやん 「どっちでもいーよー♪」(確かに!どっちも楽しいよな♪)
俺 「ダーツ!!」(うむうむ♪)
田村 「どっちでもいい♪」(ゴラー!!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・バキッ!
はっきりせんか!!殺すぞゴラー!!怒)
ちゅーことでカラオケに決定♪ダーツはなんなく却下・・・泣
やえちゃん達、歌メチャうまかよ!!って聞いとったんよな。
聴いてみると、
・・・
・・・・・・
ポンッ! ( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
ぎゃあーーーーーーーー!!普通に目飛び出るわ!!
めちゃびっくりして心臓も目と一緒にでるとこやったし!!
うますぎ!!やえちゃんは神だ!神降臨!!!
ずっと聴いときたかったわ♪♪
なーやんはなーやんで声が綺麗なんよな!
透き通るよーな声で、
:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
癒しやわー♪天使降臨やね♪♪
田村もとうぜんのごとくうまい!!
あれ、俺歌っていいのか?平均レベル下がるぞ・・・
なんて思いつつ恐縮ながら一緒に歌わせていただきやした♪
田村の順番の時だけマイクが「ブーン、ブオーン」ってなるのに
一人心の中でウケてました♪笑
結局最後のほうで田村がトドメさしてボリュームあがらんなったし!
ぶっ壊れて伴奏にカスタネット加わったし!
・・・カッ!・・・カカッ!・・・カカカカカカカッ!
カスタネットーーーーーーー!しっかりリズム刻んでくれーーーーーー!
カスタネットガジャマスルヨー・゚・(ノД`)・゚・うええーーーん。笑
ウケター♪♪
ちゅーことで長くなりましたのでこの辺で!!
今疲れ果てて土、日の日記は闇に葬られそうな予感プンプン・・・
PS、帰り着く頃には朝日が・・・
#posted by KENJI : 2007-04-16/19:48 | comment (9)
午前中、墓参り。午後から約束通りI君のお見舞いに大分の病院まで
行って来ました。思ったより元気そうで安心しましたよ。
誰も来てくれんとかぼやいてたのに、本日は日曜ということもあり
ご両親、嫁さん、さらに妹夫婦もお見舞いに来てました。よかったの〜
来週、金曜日あたりには退院できそうらしく、あと少しの辛抱だ!
帰りにまたしてもお魚関連器具を買ってしまいました。
せっかく大分まで出て来たんで佐伯では手に入らない商品を、と思い
ついつい・・・
まずはこれ。
以前より気になっていた「フィッシュレット」という投げ込み式のフィルターです。
要するに、ウンコを吸い取って集めるらしい便利グッズ。パッケージには、
強制沈殿濾過方式、ファンの回転で効率のよい濾過作業。おおっと思わせる文字が並ぶ。
さらに「お魚だって糞と一緒じゃイヤなんです!」のコピーが決定打となり購入。
効果の程は後日また報告するとして。
作動させるには当然エアーポンプも必要な訳で、これも。
静かさでは定評のあるSuisakuの水心(SSPP-3)。
混泳水槽でも使用中で実績があるのでこれに決定!
他にも、ろ材等の購入で5千円近い出費です。痛い!お魚も色々とお金がかかるんよ。
飼い主の苦労をよそに、おとぼけ顔で目線をくれるパル君。
今夜は新メニューが出たのでこれも乗せときますね。
野菜スープ(馬鈴薯、人参、ブロッコリー)とディアボラ風チキン。
なんかTVでみたやつらしく名前は凄いんですが鶏もも肉を焼いてハーブや
スパイスで味付けしたソースで食べるというもの。なんか普通の味でした。
鶏好きのユウジ君にはいいかもね。
できるだけ毎日更新をやって行こうと思いながら、本日はこのへんで。じゃね。
#posted by YONEDA : 2007-04-15/21:56 | comment (11)
米田さん連投お疲れさまです!
そんなに投げ続けてたら本当に疲れてきますよね!
でも、米田さんのブログはとっても意味ありますよ!
毎日、私たちの心を癒してくれますから♪
お魚君達の成長を見るのも楽しみだし、晩ご飯シリ
ーズも以外と、『明日のおかずにいいな!』とか思っ
て作ってみたりしてるし! 米田節も、読んでて楽し
いし!だから、大変でしょうけど頑張って下さいね~♪
最近、ミキチは写真がないから寂しいけど、今度撮り
ためてるのがあるから公開しますね~♪
乞うご期待♪
あっ、そうそう今日もバレエのレッスンだったんですけ
ど、(4月から、木・土の週2回通っております)帰って
体重計乗ったら、400㌘減ってました~! o(^-^)v ヤリ
このぐらいすぐ増えるだろうけど、とりあえずKENJI君
減ったど~!!(浜口ism)
取り合えず、ブログ見た人は何でもいいので、一言コ
メント残してあげてチョ!それだけで、書いた人にとっ
ては凄い励みになると思うし! 読んでくれてるんだ
って思ったら書き甲斐あると思うから!
ねっ米田さん (^-^)/
みなさんお願いしま~す♪ ではミキチはこの辺で。。。
おやすみなさ~い♪
#posted by MIKI : 2007-04-15/01:36 | comment (8)
土曜日で撮影は無し。
朝、こないだのノンちゃんとこのパンツ分をアップ。
後はひたすら本業に専念。土日が本業(施工日)となってます。
本当にこれでいいのか?
昨日に引き続き、晩飯でも乗せとくか。以外とリクエストがあるようなので。
鰹のタタキと餡掛け豆腐。好物の鰹に満足でした。これからが旬ですな〜〜。
たっぷりのネギ、生ニンニク、レモンにポン酢で。最高や〜。
今夜もポリプ日誌を公開しときますか。
↑デブセネ君近影。以外と凛々しいでしょ?
↑パル君近影。餌喰いが下手なせいで、一番成長が遅れてます。スマトラに餌を取られる始末。
明日はI君のお見舞いに大分まで行く予定です。
それじゃあ、今夜はこれで。
#posted by YONEDA : 2007-04-14/20:39 | comment (22)
ノンちゃんのオーナー想いの温情により本日もレディースでした。
しかし、遅刻。やっぱし!13日の金曜日だ!
stussyの新作ばかり21点ほど撮影。今日はトップスがメインだったので
昨日のパンツほど時間もかからず11時半には終了です。
風が強かったものの、薄日のなか順調に進行したのでした。ホッ!
現在、PM10時過ぎですが今まで先日のフィギュアのロゴの差し替え作業でした。
容赦なく俺を使いまくるユウジ君。目はいいんか?自然治癒力に頼って大丈夫?
今夜は夜の部も無しなんで久しぶりにこれだ!
豚バラ、蒟蒻、筍のコチュジャン煮。フカの湯びき、辛し酢みそで。
もちろん、お魚も上げときます。
相変わらず、流木の上を陣地としているデブ屁痔君!
このところ俺の連投阻止を狙い、皆さん更新に励んでいるようですが、所詮一回飛びよ。
今夜も連投か?
ま、こんなとこかな。そんじゃ、おやすみ〜。
#posted by YONEDA : 2007-04-13/22:00 | comment (7)
kenjiくんが、米田さんの連投を防ぐべく頑張っているので
ここでひとつ、ミキチも書いてやりましょと思った次第です。
まぁ、今日はバレエのレッスンだったんですけど発表会も
近いと言うことで先生も張り切っちゃって、めちゃめちゃハ
ードでした☆  ̄(lll>。☆lll)キツイ
バーレッスンが半端じゃないくらいキツくて久々筋肉痛にな
りそう~って思いました・・・。
バレエって、ゆっくりな動きが多いから優雅だなって思ってる
人多いと思うんですけどこれが以外とハードなんですよ!!
表情には出さないけど、シンクロと一緒で水の中でめちゃめ
ちゃ足動かしてもがいてる感じなんですよね!!
PM7時から10時半までみっちりレッスン。 帰宅後はさすが
にぐったりでした・・・。 発表会まで体もつかな???
でも、発表会は7月7日の七夕の日☆ 空に瞬く星々になりき
って頑張ろ~っと思うミキチでしたo(^-^)o
では、今日はこのへんで!
おやすみなさ~い。
#posted by MIKI : 2007-04-13/01:28 | comment (14)
2週間ぶりの「Introducing」での撮影です。
朝8時過ぎにノンちゃんから電話が!おおっ、今日ははえぇ〜〜〜〜
やる気満々じゃん!9時15分からの予定で行ってみると、CLOSEの表示が・・・
昨夜のコメントに期待しすぎたか。いつものノンちゃんでした。
パンツばかり24点を撮影。昼過ぎになんとか終了です。
夜の部は予定より早く午後7時過ぎには始まったものの、結局9時過ぎまでかかり終了。
ノンちゃんの友達のモデルさんも大変お疲れ様でした。
そんなわけで、現在もう11時をとっくにまわった時間よりのブログ更新です。
それはそうとユウジ君、目の方は大丈夫か?噂では結膜炎との情報が・・・
(それってうつるんやろ、こえぇ〜〜〜!)
俺も人の事は言えんけど、モニターに長時間対峙していると確かに目がやられるのは必定!
気持ちは解るけど、そのへんは程々にしといたほうがいいのでは?
明日もノンちゃんのオーナー想いの温情によりレディースの撮影となりました。
何よりも健康第一、元気な体あっての仕事です。
入院中のI君は相部屋のおいさんのいびきに悩まされ相談の末、個室に移動したそうです。
神経質な彼には当然の結果か?いろいろと、やおねぇわいの〜〜〜。
今夜の「あて」はこれよ。
見ての通りのあられ。こんぶが美味そうやろ。晩飯は、「酢豚&カツオのたたき」でしたが
デジカメのデータを本日もやりっぱなしのため画像は断念。
さらに今夜もお魚を登場させなくては。
最近、特に巨大化しつつある出る屁痔君。まさに、ケン痔命名による「デブ屁痔」状態。
デブセネをも脅かす急激な成長振りです。
わぁ〜!もうすぐ12時やんか。朝6時起きで、夜の部の写真の加工&アップを日常とする
俺にはもうタイムリミットだ。そいいうことで今夜はこのへんで〜!おやすみ〜!
#posted by YONEDA : 2007-04-12/23:05 | comment (14)
よねさんで終わってるぞーーーー!連投危険信号だ!!
ちゅーことでピンチヒッター俺参上!
親父のアホっぷりを書きまーす♪
今日の朝、親父と家の前の道路渡る時に知り合いが車で通ったけぇ
手ふったらちゃんと手ふりかえしてくれたのに親父は、
親父『ははは( ´∀`)σお前無視されたぞ!!はは♪ははは♪』
おやじぃー(゚Д゚;)ギャース!!
アホだ!!ちゃんと手をふり返したのに気づかず一人でウケてた・・・泣
あと俺の晩飯はいつも地鶏なんよな♪太らないように地鶏のみ!
その地鶏のストックがいつも知らぬ間に減っていく・・・
そして親父からメールが・・・
親父『地鶏食ったどー( ´ー`)フゥー』
おやじぃー(゚Д゚;)ギャース!!
アホだ!!食う前に一言断りをいれろよ。何ごちそうさまメール送ってんだよ!
食ったどーってよいこ濱口の獲ったどーを明らかに意識してるだろ・・・泣
さらに前、女んこの誕生日に買っておいたケーキを勝手に食ってたこともあったな。
親父『生やけはよ食わないけんと思って(;´д`)ゞ』
おやじぃー(゚Д゚;)ギャース!!
アホだ!!明らかになんとかちゃんおめでとうって書いてあるのに
なんで食うんだよーー!!
うえーーーーーん。・゚・(ノД`)・゚・。
パパガボクノケーキタベタヨー・゚・(ノД`)・゚・
あほな親父だ・・・まっなんだかんだで仲いーけど♪
問題は兄貴だな・・・
終。
#posted by KENJI : 2007-04-12/19:04 | comment (8)
予定通り、フィギュア祭りを敢行!全19体を撮影。
CROWS X WORSTファンには堪らないラインアップ!
既に手に入らない物も多数ある模様ですが・・・
さて、入院中のI君ですが時間を持て余しているようで朝6時からメールをよこす状態。
今んとこ点滴治療がメインみたいで退屈との闘いのようです。
早いとこ退院して、またお魚談議をせねば。今週末の休みにでもお見舞いに行きま〜す!
変わり映えもしない話題で申し訳ないのですが、こんなんしかできんのよ。
白セネ君の前面ショット。一番小さいくせに餌喰いは一番旺盛。
皆さん結構「浜省」聴いてるみたいなんで、今夜もBGMはこれで。
1979年発売「君が人生の時・・・」より♪さよならにくちづけ
ちょっと古くなりすぎたか?ジャケットもかなりレトロな感じが・・・
こんなところで本日は終わります。ではでは、おやすみなさ〜い。
#posted by YONEDA : 2007-04-11/21:18 | comment (7)
暖かくなってきました。(v^ー°) ヤッタネ
この時期になると、必ずツバメが帰ってきます。
おきゃ~q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p~りぃ~
いつも、毎年同じ場所に巣を作ってます。
っていうか、巣を壊さないでいるんで、いつもチョットしたリホームを自分達でして
子作り&餌やりを行なっている(^m^ )クスッ
今回は、監視台としてSHOW CASEのフラッグの上で監視!
[壁]・m・) プププ
ハッキリ行って迷惑なんです。
(°◇°;) ゲッ
フラッグにウンチ垂らすんです。何回追いやっても、すぐに戻ってきやがる
もう、諦めました。幸福の鳥ですから大事にしましょう。(≧∇≦)
話は変わり、前やった企画『SHOWCASEなフォト』の第2弾です!
一発目は前回も登場の『そうすけ』
今まで、XLだったが、なんと今回クロップのMサイズで登場です!
CROPPED HEADSの家紋TシャツにMADカミカゼでスマートに着こなしております
おまけのヘルメット姿
二発目も再登場のヤスガス
これまた、CROPPED HEADSの『龍が如く2との完全限定コラボ『東城会 桐生一馬』モデル!!』
とボトムはまだHPでは紹介していないが、(近々up予定)の京都が誇る国内ブランド『ミズラ』ジーンズ
をゴツく着こなしております。
見難いでしょうが、ジーンズに虎の絵が描かれています↓↓
最後に鴉会のメンバー『ウッチー』登場
らっぱカミカゼを購入して、毎日欠かさず穿いております。
いかがですか?
渋い漢たちの競演でした-y( ̄∀ ̄)。o0○
近々up予定のこの人誰~だ?
∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ オットッ!
正解はHPで!!ご期待下さい!
ドキドキ"o(〃・ω・〃)o"ワクワク
#posted by KO-1 : 2007-04-10/23:23 | comment (7)
連日の6です。どっさり来たstussyの新作ばかり26点を撮影。ふ〜〜〜!
明日はSHOWCASEでフィギュア祭り!珍しく本業の方もたてこんで来たんで
忙しくなりそうや。気合いを入れ直して頑張るか!ウオップ!
ko-1君、明日の予定をコメントにでも書き込んどってね。
ノンちゃんのコメントに答え、以前のオールスターキャスト勢揃い写真を使って解説。
しかし、この個性溢れる面々を何故識別できないのだ。まぁ、どいつも同じ様な顔つき
ではあるんですが・・・
写真上から、
パル君(ポリプテルス・パルマス・ポーリー)
カモ柄のような模様と背びれの数が少ないとこで判別してね。
デブセネ(ポリプテルス・セネガルス)
特に模様とかはありませんが、でかい顔とこの体でわかるでしょ。
出る屁痔君(ポリプテルス・デルヘッジ)
体全体を覆うバンド(縞模様)が特徴。最近、でぶ。顔はスマート。
白セネ(ポリプテルス・セネガルス・アルビノ)
赤い目とこの体色で一目瞭然だとは思います。寸詰まり。
わかってもらえたかな?
今夜も浜省のBGMよ。3部作ラストを飾る「PROMISED LAND〜約束の地」より
♪ロマンス・ブルーです。やっぱし、バラードやなぁ。
1982年の作品。この3部作を含め、初期の曲の方が好きですね。
歌本まで買って、友人T君(当時の相方)とよくギター弾きながら歌ったもんです。
(完全に自己満足の世界ですが・・・)
おおっと〜〜〜、今夜も11時を過ぎてしまった。じゃ、このへんで。おやすみ〜。
#posted by YONEDA : 2007-04-10/22:35 | comment (493)
ひとまず何の脈絡もなくヤンキー激写!!
写真→イナヤン♪さてこのイナヤンがどうゆう意味かわかる人おるかな♪笑
またまた短編ブログをあげてヨネセネさんの連投を阻止するのだ!
ちゅーことで昼休み・・・
いつも昼休みは弁当食った後に同僚のたけちゃんと筋トレしてます♪
んで、腕立てをしている時に事件が発生!!!
・・・ブボッ!!
屁がでたーーーーーーーーーーーーー!!
それはもうパンツが破れんばかりの強烈な屁が!!笑
そしたらたけちゃんが
たけ「エーーーン゚・(ノД`)・゚・けんちゃんが屁こいたーー!!
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん」
泣いちゃったよ♪ たけちゃんもたまにはおもしろいな♪笑
あ、あと会社のお姉ちゃんが飲みかけのリアルゴールドくれた♪
カップのやつなんやけど
俺「なあなあ!お嬢!!どこで飲んだん??どこで飲んだん??」
明らかに間接キスを狙っている変態賢治君でした♪笑
恥ずかしげもなく堂々と聞くところが変態隊長賢治君らしいです♪
以上!自暴自虐ネタでした♪
#posted by KENJI : 2007-04-10/18:23 | comment (6)
昨夜のハッパが効いたのか、皆さん更新されてるようで安心しました。
しかし、毎日更新ってきついよ〜〜〜。
本日も6でした。ぐあ〜〜!今、でしたってキーボードを打った時、Tのキーのとこに
ベビースターの残骸がめり込んでいて押せない状態に!叩きまくってたら、どっか飛んで
行った。まぁ、いいか。
ベン・シャーマンのポロシャツを中心に21着の撮影。夜は9時前に帰宅。
風呂に入って一杯やりながら本日撮影分を加工。おおっ!11時を過ぎとる〜。
で、ブログに向かったわけですが、デジカメのUSBケーブルが接触不良かなかなか繋がって
くれません。10分ほどいじくってなんとか復活。ふ〜〜〜もう眠て〜のに〜〜。
なんかRのキーもおかしいな〜。
今夜のデブセネ君。なんとも、とぼけた顔です。
昨日に続き、今夜もBGMは浜省で。
「愛の世代の前に」1981年。3部作の2番目です。♪愛という名のもとに。
久しぶりに聴くと、当時の記憶が蘇ってきたりしていい感じ。
わ〜、もう12時や。もう、寝ます。おやすみ〜。
#posted by YONEDA : 2007-04-09/23:16 | comment (46)
先週の土曜日に、お友達とお花見に行って
きました~ ♪q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p ワイワイ
って言っても、雨だったので桜は見てませ
んけど ・・・。 (;´▽`lllA`` ハナミジャナイジャン
うまいもん通りに、前から気になっていたお
店があったのでそこに行くことに決定しまし
た!!
それがここ 『Otake』 このお店の斜め前の
『居酒屋 おおたけ』 が女性向けに出した
お店らしく、お店の中もおしゃれでいい雰囲
気でした♪
座敷とカウンターがあって、お座敷はロール
アップカーテンで仕切られていて一番奥は
広いお座敷になっていましたよん!
↓ さてさて、本日のメニューはこちらです ↓
↓ これは 『鳥の唐揚げ』 ↓ ↓ これは 『マグロのカルパッチョ』 ↓
↓ これは 『イカ南蛮』 ↓ ↓ これは 『カレービビンバ』 ↓
↓ これは 『なすのミートグラタン』 ↓ ↓ 2人でこんなに注文しちゃった ↓
こんな感じで、結構オモイものばかり頼んだなぁ~とかって思いつつも美味しく頂きました!
全体的に女性好みの味付けでしたが、ミキチ的には、 『マグロのカルパッチョ』 が美味しか
ったかな~♪
でも、ゆっくり出来て女性にとっては、とってもくつろげる空間でしたよん!
たぶん、ちょくちょく利用するかも・・・(^-^)i chieちゃん、また行こうね~♪
またね~
#posted by MIKI : 2007-04-09/22:55 | comment (66)
だぁーーーーー!!!
ここ一週間ブログ書くどころかコメントすら残してない・・・
むしろブログをみてなかったっす・・・
すみません・・・
ネタはあるにはあるけん近々書くとしてひとまずなんか載せとこう!!
ちゅーことで土曜の夜の出来事を。
ちょっとコンビニ行こうと思って外にでようとしたら
玄関で派手にすっころびました・・・。
足グキッ!!
背中ガーーーン!!!
表情はギャーーーーース!!!ΣΣ(゚Д゚|||;)ギャース!
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん。イタイヨーママーーーーン。笑
一人もがき苦しむ姿。そりゃもう情けなくて空しくなりました・・・泣
なんでこんなにドジなんだろう。
ま、しゃーないかな♪
うちの玄関はすごい段差があるけん普通に転ぶよ。
普段なにもないとこでつまずく俺なんやけ18%の確率くらいで転ぶわ♪
このドジさ・・・治さんとな!!
・・・・・・
・・・・・・みじかっ!!
風呂入ってさっさと撮影行こう!でわでわ♪
#posted by KENJI : 2007-04-09/17:55 | comment (7)

えぇ~、始まりました、第何回だっけ?、あっ第10回かっ、
オーナーユウジのエブリナイト・ブログッ!!
基本的にAM12:00に仕事を終わらせてブログに向かうんで、毎晩ブログを更新するぞぉーって
ね、まぁ、そういう気持ちで頑張って、やって行こうじゃないかっ、っと、思ってましたが・・・
いやぁ~現実問題AM12:00に仕事は終わる訳も当然なく、連日連夜AM03:30に仕事が終わる強行軍!仕事が終わって、オーナーユウジも終わる(灰人ism)と言う、ブログなんて更新する気力なんて残っているはずもナッシング!2007年03月17日から今日まで、
こんな日々を繰り返してました、はい。
無論、明日からもこんな日々の繰り返しですが、なにか問題でも・・・
こんなこっちゃっ、いけませんなぁ~、オーナーユウジ 反省っ!(反省ザル太郎・次郎ism)
反省の意味も込めて、LEVEL6の横のお家の桜をプレゼン!レペゼン!フォーユーユー!!
毎日、花見気分を満喫太郎のオーナーユウジですよ。
まぁ~こんなブログでも、見知らぬ誰かさんが見てくれていると想像して元気よく頑張ってブログを更新していきましょうかっ!カワイコちゃんだといいなぁ~♥。(*´∀`)
・・・それでは、さっそくオーナーユウジの心に響いた、最近のニュースなんですが、
『PRIDE、10年の歴史に一つのピリオド!!』
いやぁ~、ニュースのソースとしてはえっ、今頃?っと思う方も大勢いると思いますが、なにせ、これ以上のニュースソースはそうそうないんで、完結に衝撃の発表から、現在に至るまでを大雑把にまとめてみましょうか!来る3月27日(火)に"PRIDE史上最大の発表を行います"と名打たれた「重大発表公開記者会見」!内容は、MMAファンにとっての長年の夢!総合格闘技を黎明期から牽引し続けて来たPRIDEとUFCが、遂に激突!ベースボールのワールドシリーズ、サッカーのトヨタカップ、アメフトのスーパーボウルに匹敵する、総合格闘技の「真の世界最強決定戦」の実現に向けて、大きなる第一歩を踏み出す!っと高らかに宣言された訳です、はい。っが、しかし、現実的内容はいたって簡単でPRIDEの運営会社DSEが、UFCのオーナー、ロレンゾ・フェティータ氏に買収されたということです、事実上ねっ・・・・・・
・・・・・・MADE IN JAPANのPRIDEからMADE IN USAのPRIDEに衣替え!4月8日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催された『PRIDE.34』を最後に榊原信行・DSE代表が勇退し、明日から新生PRIDEがスタートする訳ですなぁ~。『PRIDE.34』では超ド級のビッグサプライズとして、今はHERO'S(K-1グループ)に移籍した、桜庭和志がリングに登場し、榊原代表を労った一幕もあったみたいです。いい話だなぁ~・・・・・・
・・・・・・しかしながら、K-1からも超ド級のビッグサプライズとして、K-1などの格闘技イベントでの世界進出を狙うFEG(谷川貞治代表取締役)が、ソフトバンク(孫正義代表)と業務提携したことが、米国ロサンゼルスで発表された。総資産1兆円超の巨大企業がビジネスパートナーとなるのは格闘技団体史上初のことで、第1弾として、同社を冠スポンサーに年末恒例の格闘技イベント、う~ん「Dynamite!!」を、6月2日にロサンゼルス五輪の聖地、メモリアル・コロシアムで開催することを宣言!業界史上初の10万人興行となる見込みらしいです・・・・・・
・・・・・・元PRIDEの運営会社DSEの資本金は2億円、新生PRIDE新オーナーのロレンゾ・フェティータ氏の総資産1500億円、K-1のビジネスパートナー、ソフトバンク(孫正義代表)の総資産1兆7000億円、っと世界規模のマネーゲームに発展し、今後も余談を許さない展開になりそうです。しかしながら、現在のPRIDEのヘビー級王者、エメリヤーエンコ・ヒョードル(30)=ロシア=(今現在、世界最強の男)が、シレ~っと、謎の別団体のボードッグなる団体と長期契約を結んだことが明らかになったんですっ!ボードッグとは、米国の新興総合格闘技イベントで、オンライン・カジノで巨額の富を得たカルビン・エアー氏がオーナーを務める新興総合格闘技団体!余談ですが、米田さん&オーナーユウジのお気に入り、DSEのプロレス部門のハッスルは、別の会社が運営するとのことです ( ´Д`)=3 ハァーッ・・・・・・
・・・・・・まさに、複雑に入り組んだ"螺旋模様の総合格闘絵巻"が、今日からスタートする訳ですなぁ~。あぁ~ハッスル!ハッスル!プロレス&総合格闘技ファンのオーナーユウジにとっては、たくさんマニーを突っ込んでもらって、最高のショーをPPVで見れれば言うことなしっの、ノー問題!今後の展開に期待します!!(*゜∀゜)=3ムッハー!
オーナーユウジのエブリナイト・ブログッ!このブログはっ、
stussy・クロップドヘッズ・東洋エンタープライズ・AGILITY・ジョージコックス、以上5つのブランドをクリックしてLEVEL6のホームページまでアクセスしてください。PCの前の、お客様からのご来店っまっております。
それでは、本日のオススメ商品!を紹介しましょうかぁっ、はい。
え~、それでは"ダイブ"で、"クローズ&ワースト・村田 十三"っです。(人´∀`).☆.。.:*・゚
クローズ&ワースト・村田 十三 (フィギュア)
熱い心とドクロのマークで結ばれた、少数精鋭のバイカー集団・武装戦線!シリーズ待望の第6弾、「村田 十三」が登場です!
::ITEM DATA::
::HEIGHT:: 22.0cm
::ITEM COLOR:: ダイブ(通常版)
::ACCESSORIES:: 専用ベース付属
::PACKAGE:: ブリスター・パッケージ
::価格:: ¥3,990(税込)
はいっ、クローズ & ワーストで村田 十三でした。いやぁ~、非常にCOOLなフィギュアですねっ!まぁ、そういう訳で、そろそろお別れの時間なんですが、オーナーユウジのブログは実際ブログなのかっ?自分で自問自答を繰り返しながら、よく分からないまま自己完結を繰り返している毎日!米田さんみたいに毎日ブログを更新する気力もなく、ヒッキーみたいな、いい加減さも持ち合わせていない、やはり、「知的で、COOLで、ちょっとお茶目な、オーナー」を目指すオーナーユウジとしては、今のままでいくしかないっしょ!(再び、自己完結!)
えぇ~、本日は全編『米田ブログ4連投スペシャルっ!』と題しまして全編ぶち抜きでブログを更新してまいりましたが・・・米田ブログ5連投は阻止したと言うことでねっ、
じゃあ、そろそろ、今日は終わりにしときましょうかっ、はい。
働き過ぎで死ぬんじゃないかしら!STUSSYの正規販売店、LEVEL6!!
食いしん坊の店長がいる、Introducing!!
ダイブさん、どうもありがとう!アメカジ&バイカーショップ、SHOWCASE!!
以上各ショップの協賛で、九州は大分県佐伯市のLEVEL6をキーステーションにっ、日本全国津々浦々のお客様にお届けしましたっ。
#posted by YUJI : 2007-04-09/03:33 | comment (6)
何故みんなブログを更新しないのだ?これで4連投か?
やはり、ひとりでは限界が・・・
こんなことでは、俺も力が出ないのだ〜!このブログの存在自体に疑問まで
湧いてくるぞ!
とか言いながら、今夜もきっちり勤めますが・・・
本日は親父の命日。昨日も書きましたが時の流れのなんと早い事か!
なんか歳ばっかしくって、日々過ぎさって行くような感じです。
こんなことじゃいか〜ん!毎日を精一杯力強く生きて行かねば!
午後、友人I君が来訪。明日より大分で入院らしい。
焦らずゆっくりと病状の回復をするように!一日も早い回復を祈る!
休みの日にでもお見舞いに行きます。頑張れ!
久々登場の白セネ君。相変わらずの寸詰まりです。
久しぶりに音楽ネタも乗せときますか。今夜のBGM。
浜田省吾「Home Bound」より♪ガラスの部屋です。
1980年発売のLP。学生当時によく聴いたアルバムです。「丘の上の愛」は
もちろん名曲ですがここはこの曲をセレクト。
それではこんなところで。本日はさようなら。
#posted by YONEDA : 2007-04-08/21:38 | comment (6)
午前10時より父の三回忌法要。
命日は明日8日ですが、お寺さんの都合で一日早く行いました。
父が逝って早くも丸二年となります。しみじみ、時の流れの早さを感じます。
さっきまで、ユウジ君より送られて来たフィギュアのメイン画像データを加工&アップ
してました。いつの間にか野球も終わっとるやんか。
そんなわけで、本日はこれで。
相変わらず凄いウンコの量なものの、濁りも取れ美しくなって来た水槽です。
パワーバクターが良かったのか、バイオパックが良かったのか、よく解りませんが
安定してきた事実を喜ぶのが一番かな。
同居人のスマトラは換水の度に卵を産んでるみたいですが、またしてもその卵を自分達で
喰いまくりです。馬鹿〜〜〜!
フィギュアの売れ行きを期待しつつ、今夜はこの辺で。おやすみなさい。
#posted by YONEDA : 2007-04-07/21:49 | comment (74)
SHOWCASEにてロンT祭りの続きを撮影。さらに、ko-1氏待望のフィギュアも!
午後は本業です。60tクレーンへのカッティング貼り込み作業。
雨がぽつぽつしてきた頃に無事終了でした。
新分野、フィギュアのためクローズ・ワースト等のロゴも作成。
(これまた大変でしたが・・・)
夜の部の前にフィギュアだけでもアップしときますか!と思い加工後アップ!
今夜はヒッキーの登場も早く、6時半すぎに店へ。早速、アップした画像を確認。
ん?阪東秀人の指にあるはずのタバコがないじゃな〜〜い!一気にテンション⤵
のko-1君。もう1体再購入の考えか?撮影は何事も無く7時半には終了。
帰宅後、風呂上がりに電話があり、掃除機の中で発見!との知らせ。
よかったじゃない!しかし、撮り直しなのよねぇ〜〜
今夜は久しく登場しなかったパルマスを。
他のやつらとは違い、水面近くで浮かんでいることが多いみたい。
右の端に浮いてるのはウンコです。
こんくらいでいいか。ではまた明日、バッハハ〜イ!
#posted by YONEDA : 2007-04-06/21:26 | comment (4)
連日の6撮影です。天気はいいものの、強風&寒さに大弱り!
で、本日も小物ということに。財布と帽子。
財布の袋からの出し入れに時間を取られ、結局22点止まり。
(ユウジ君の二度寝による開始遅れもありましたが・・・)
それでも昼頃までかかり、なんとか終了。きついの〜〜
商品撮影後、6のバルコニーから隣の家の桜を撮ってみたりして。
明日はSHOWCASEの予定ですが、今晩yasuo君が佐伯に来るらしく食事会があるらしい。
俺は体力的にも無理みたいなんでパスさせていただきます。ほどほどにね!
ここんとこの冷え込みで体調もイマイチなんでもう寝るとします。
それでは、また明日ということで。
#posted by YONEDA : 2007-04-05/21:14 | comment (6)
念願が叶いました。
ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
ブログで何度か紹介しました、DIVEさんの『CROWS&WORST 』フィギュアが
SHOW☆CASEで取り扱えることになりました。
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
嬉しい嬉C~嬉C~C~!!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
CROWSからファンになり、最初ダイブさんから坊屋 春道のフィギュアが出たときは
(そんなに急いで買わなくても大丈夫)見たいな感じだったが、あっ、と言う間に売り切れ!
(今では、すごいプレミアが付いてて、手が出せません(゜-Å) ホロリ)
第二弾の花木 九里虎からは気合を入れて予約!!(っ`・ω・´)
ガンガン人気商品になり
CROWS&WORSTのファンがいかに多いか思い知らされるΣ(・ω・ノ)ノ!w
それからは、ダイブさんからいつも、予約用のハガキが来るので安心して買えるようになる
ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
CROWS&WORSTのフィギュアの完成度はいつ見ても素晴らしくいつの間にかSHOPのショーケースに
ディスプレイするようになる。
お客様が、それを見て
(カッコいいっすね~欲しいけど中々、手に入らなくって)
そうでしょそうでしょ分かりますよ、その気持ち
(売ってくれませんよね~)
スイマセン、非売品ですって言うやり取り結構あったんです。
どうにかして、うちのお店で取り扱い出来ないかと、いつも思ってました。
そのうちに、唯一、俺のコレクションの中に無い『坊屋 春道』が
P.A.D ~県南の抗争編~●P.A.D 「坊屋 春道」 通常版が発売となった。
待ちに待った「坊屋 春道」
これは、天からの声だと、もっともっと、この完成度の高いフィギュアを紹介したい!
皆で、分かち合いたい、
(駄目で元々、アパレルだけどこのフィギュアを扱いたい!俺はCROWS&WORSTが大好きなんだ~)
ダイブさんから緊張の返事待ち!?
お取引OK
やった~♪~q(^-^q) q(^0^)p (p^-^)p~♪おめでと
自分か気に入った商品が取り扱えるこの喜び!最高です!!
今、取り扱いをしている『クロップドヘッズ』の時もこんな感じの大喜び状態でした。
もちろん、『カミカゼ』も『革屋史郎』も『東洋』も『LUCKY13』も『IRON HEART』も、色々扱ってますが
全部、大好きですって言うか愛なんですよ愛!SHOW CASEで扱ってる商品は全部が全部
俺の大好きな愛してる商品たちです。L□∨Ε...φ( ̄▽ ̄*)ポッ
それをこんな形(HP)で紹介できるのは、本当に幸せです。(≧∇≦)
近々HP上で紹介いたします。お楽しみに( ̄ー ̄)ニヤリッ
『 村田将五 』 通常版↑↑↑
『 三代目武装戦線四天王 阪東ヒデト 』 通常版↑↑↑
『 村田 十三 』 通常版↑↑↑
これから、俺の愛するアイテムが増えていくでしょう!
その時は、なにとぞよろしくお願いします。
#posted by KO-1 : 2007-04-04/23:38 | comment (3)
先日までの春めいた暖かさは何処へ行ってしまったのか、本日も
大変寒い!4月というのに東京では雪が舞ったそうな。異常やな〜
今日も6ですよ。昨日の雨の分を取り返すべく小物にも関わらず52点
の撮影(ビーンベア&ベルト)。結局1時過ぎまでやってました。
夜の部がないんでまぁいいか。
ということで、現在K-1MAXと巨人VS中日戦をチャンネルを変えつつ見てます。
昨日に続きまして花シリーズ追加分です。
↑金魚草(ピンク)と↓(黄色)
K-1を見ながらなんでブログがなかなかはかどりません
お魚もやっときますか。久々のセネ君全身像。
さらに、最近オーナーお気に入りの出る屁痔君。
最近急激に大きくなってきたみたい。セネより小顔なのに体長はもちろん
太さまで肉迫!外鰓(ウーパールーパーのエラのようなもの)も無くなってきた。
水もかなり安定してきたようで、ひと安心。
それではK-1に熱中したいので、この辺でさようなら。
#posted by YONEDA : 2007-04-04/21:09 | comment (67)
お疲れさまです。
今家に帰ってきて、サイトっていうかブログチェ〜ック。。
ん???ハッピーバースデイ??って、俺やん!!!!!
>mikiちゃん
yasuo嫁+1号2号、おめでとうの一言もなしに只今就寝中。。
書き込みで宣言してたものの・・・自分でもちょっと忘れてました。
ありがとう!すこし嬉しいです。32歳。今年の目標は常に財布に諭吉を入れる事。。
(多分無理なんでスキャニングでもしょっかいな?)
忘れてたのですが、mikiちゃんの一言で急に誕生日気分が大暴発!!!!
で、緊急誕生会を只今から開きます。。
参加者は、今、ブログ見てる人と俺。
おもちゃのケーキと芋焼酎。。まぁこんなもんです。俺の誕生日なんて・・・
(ちなみにお皿はバービー、焼酎のコップはこの前沖縄で買った琉球ガラスのコップ)
以上、yasuo誕生会のご報告とその様子を皆様にお届け。。
明日から宮崎、宮崎、臼杵!!出張3連チャン頑張ります!!!
yasuo嫁から何かプレゼントあるかいな?
IEのお気に入りにLEVEL6のサイト登録しとるけど、気付いとるかいな?
もう、結婚して6年超えたけ、俺の好み分かっとるはず!!!!
>YUJIさん、ko-1さん!!!福岡の○○さんから注文来たらそれ、
yasuo嫁です!!!!!
(yasuoの妄想ですが・・・・)
最後に・・・日曜日の筋肉痛が今頃痛い!!!!!!
#posted by YASUO : 2007-04-04/00:21 | comment (6)
Birthday♪
Happy♪ Birthday♪
今日って確か YASUOさんの○○回目の Birthday♪ でしたよね~ ♪
YASUOさん、おめでとうございます!
オメデトウ☆*) (*゚▽゚)ノ★+☆ 【祝】 ☆+★ヾ(゚▽゚*) オメデトウ☆
誕生日とブログ復活で、めでたいことづくしですね!みんな、YASUOさ
んの復活を楽しみにしてましたよん!!
誕生日って年を取るから嫌だって言う人もいるけど、何だかんだ言って
祝ってもらうのって、嬉しいもんですよね! だって、私たちがこの世に
生を受けた素晴らしい日なんだもん ♪
これからもお互い、ブログ更新!頑張りましょうね~
( ゚∀゚)o彡°ブログ!更新!更新!更新!更新!更新! ( ゚∀゚)o彡
#posted by MIKI : 2007-04-04/00:00 | comment (14)
おお〜〜〜またしても恵みの雨や〜〜!ちょうど
9時前に大粒の雨が振ってたんで当然のように今日の撮影は中止!
10時頃にはすっかり上がって、薄日もさして来ましたが・・・
午前中を使い、昨日の撮影分を加工&アップ。
その後は本業の方に集中です。天の恵みにより大変はかどりました。
神様はちゃんと見てくれてるんですね。
急な寒の戻りで体調を崩しがちな気候ですが、庭の花もそろそろいい感じで。
↑まずは、君子欄(クンシラン)
↑この季節定番のチューリップ。夕方の撮影のため、すでに花は閉じてしまいました。
↑家に1本だけある八重桜。今年始めて、こんなに花を着けました。
ソメイヨシノとは違って葉も同時に出るようです。
さらに、もう一枚お付き合い。
↑八重水仙。黄色もありましたが、花の命は短しで現在は白のみ。
ジャスミンの蕾も大きくなってきてるので、もうすぐ咲きそうです。
毎年、ジャスミンの香りが春の到来を告げる合図。
こんなとこで、本日は失礼致します。
#posted by YONEDA : 2007-04-03/21:12 | comment (5)
久々&大復活宣言!
お久しぶりです。yasuo復活宣言します。
しょ〜もない理由で休刊してしまい、ご心配をおかけしました。
さよならyasuo編でアップしようと思ってましたが、どうやらさよなら出来そうにないので、
噂のあいつを公開します。
そう!等身大バービー。。うちの1号よりデカイ!!
ちゃんとおっぱい膨らんでます。
(美少女好きの?yonedaさんには刺激強いか!!)
うちのオブジェ。yasuo嫁のお友達(ご近所奥様)が来た時には必ず引かれるアイテム・・・
yasuo家は皆にどんな風に語られているのだろう。そしてyasuoは・・・
今日は復活初日で文章の考え方忘れたので、yonedaさんの真似でアクアリストシリーズ。
ウチの水槽(90cm)。イボハタゴイソギンチャクとキイロハギとカクレクマノミ×2。
あと、いろいろ住人がいるが、これ後日公開。。こいつらむちゃくちゃ金かかる。
設備費用だけでも、yasuoが狙ってるGEORGE COX 13291 BLACK STAR が10足以上買える。
(昼飯削って金ためてますんでジョージコックスは、近々ご購入出来そうな雰囲気。油断禁物!!)
でも、夜酒飲みながら魚見てると、なんかおちつくんです。
こんな感じでいいですか??
これからまたまたブログ更新も、書き込みも(さぼっててすみません。。)
頑張りますんで、皆さんよろしゅう!
あと、書くの忘れてた昨日の大事件!
土・日と沖縄行ってて、帰りの出来事。
3時半頃福岡に着いて、博多駅まで地下鉄に乗ってきて、さてJRで二日市まで・・・・
疲れたので早く切符買って帰って寝ようと財布をあけるyasuo。。
ゲッ!!
さっき確認したはずの1000円札は,何と!!ガソリンスタンドの領収書!!!
銀行のカード家に置いて来たし、こんな時に限って、またまたyasuo嫁は連絡がつかん!!!
yasuo気合いを入れました。。太宰府まで徒歩で帰宅!約30キロ!!!!
帰り着いたのは、夜の8時過ぎ。何やってんの?俺。
#posted by YASUO : 2007-04-02/23:01 | comment (7)
黄砂が飛びまくる強風の中、今週も6からスタートです。
疲れがピークというオーナーをモーニングコールで強制的に引っぱり出し
stussyの新作を撮影することに。
しめしめ、この様子だと20着がいいとこか?と思いきや、途中から復活してきた
らしく結局32着も撮影するはめに。これじゃいつもと変わらんじゃん!
12時過ぎに終了。
午後は本業に専念。というわけで本日撮影分は全くの手つかずです。
もちろん、夜の部も通常通り撮影。午後8時半過ぎに終了。
肝心の本業の方が忙しくなると加工まで手が回らないのが現実。
どこかで無理矢理時間を取るしかなくなるわけで・・・厳しい〜〜〜
それでは恒例となりました、お魚日記を!
↑ライトの蛍光灯が切れたので交換しました。しかし、この色は何?
鑑賞魚・水草用というやつを付けたところ、ムラサキがかったピンク色みたいな
いかがわしい色になってしまいました。
↑せっかく奇麗になってきてたのに、上部に入れていたゼオライトを底砂に混ぜたところ
凄い濁りに。現在は時間とともに落ち着いて来たようです。
↑本日も出る屁痔君です。
今夜もS10のデータをやりっぱなしなんでD40にて撮影。
もう11時半になるの〜。加工はまた明日の朝やな〜。それでは、また明日ね。
#posted by YONEDA : 2007-04-02/22:52 | comment (11)
SPA直入で1時間耐久レースしてきました。
SPA直入とは
九州は大分県竹田市直入町にある「SSRF SPA直入」は
1周1.43kmのMFJ公認オンロードコースと、
エンデューロやダートランが楽しめる1周4.3kmの「アドベンチャー林間コース」を
持つサーキットです。
大分はこの他にオートポリスって言うサーキットもあり結構盛んなんです。
実は俺もかなり昔、レースしてまして九州ロードレース選手権など出てたんです。
久々のレース緊張です!
朝、5時起床、6時30分SPA直入到着。慌しくスタート前チェックや車検など終え、予選スタート!11台中11番って言うか受付順だけどね。
車種はKSRっていうカワサキのバイクで2人で交代で走ります。ゼッケンは『11』
相方は行き付けのバイク屋さん『オートスポーツJIN』の息子、リュウ君
久しく乗っていないので少々不安ですが。
昔取った杵柄ってやつでコースはしっかり覚えております。
だが、正直申し上げますと、九州ロードレース選手権の時もこのコースちょっと苦手だったんですよね。
しかし、目標は転倒しない、めざせ表彰台!安心安全楽しいサーキット走行を楽しむぞ
スタートはリュウ君
このリュウ君、レーサーになって、まだ、一年くらい。本当はまだ、でかいバイクでレースしてます。
この『オートスポーツJIN』は九州ではかなり有名なSHOPで20数年レース活動しています。
プライベートでもかなりお世話になってます。(=´▽`)ゞ イヤァ~
最下位スタートからの追い上げレースダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
2番目が我らがリュウ君!若い20歳
俺との年齢差20歳(´;д;`)
好調に最下位から順位を上げていい感じ。抜いて抜いて抜きまくり、なんだかんだで3番手!!
いいんじゃないか、いいんじゃないか、よいよいよいよい
単独走行です。(*´ー`*)ウットリ
次は俺の番!逝ってきます。
ファイトーー!( °ロ°)乂(°ロ° )イッパーーツ!!
15分後俺に交代
ライダーチェンジで順位を落とすも、またまた3番手。v(。・ω・。)ィェィ♪
最後まで順位は変わらず
最後の俺の番で2番手になりかけるも
(後、1メーターの距離まで詰めたんですが)、
ちよっとした事情でリタイヤ。щ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!
これ以上は言えませんが、ある事情で(マシントラブルってことにしてきます)
表彰台を逃しましたが、あのまま行けば多分2位になってたと思いますが・・・・・(。´Д⊂)うぅ・・・。
残念です。( ゚д゚)ァラヤダ
でも、久々のレース。あの独特の緊張感は日頃の現実的な生活からは、体験できません。
今度、また機会があればリベンジしたいですなぁ~。
いや、絶対リベンジします!お楽しみに
PS・・・・・モチロン帰って仕事しましたよ。社長( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
#posted by KO-1 : 2007-04-02/21:49 | comment (36)
Birthday♪
わいわい♪ 塩湯!塩湯♪
先輩~♪ 日曜日に両親's とおじいちゃん、おばあちゃんを連れ念願の『塩湯』 に行って来
ました w(^-^)w わ~い♪
残念ながら、祖父と父が温泉に入りたがらなかったので、今回の温泉入浴は断念しましたが
昼食はちゃんと食べて来ましたよん ブイブイ
今回注文したメニューはこちらです ↓
↓ 『ホゴのから揚げ』 ↓
ホゴがカラッっと揚がっていて、骨までパリパリで本当に美味しかったです♪ これはかなり
オススメの料理ですね!!
続きまして、これは祖父・祖母・母が注文した ↓ 『塩湯定食』 ↓
お刺身の内容は、その日に釣れた魚によって違うのかもしれませんが、今日はアジがメイン
で、タイとブリの盛り合わせでした。 それと、ブリの粗煮! これがみんな美味しいと言って
ました! 味見しとけば良かった・・・。
続きまして、父が注文した ↓ 『うにいくら丼』 ↓
これは、ちゃっかり味見させてもらいましたが、うにが甘~くて美味しかった♪
しかも、いくらはプリプリでプチプチでした! 父親は大満足だったみたいです!
続いては、私が注文した ↓ 『海鮮丼』 で~す↓
見てください、このボリューム!先輩が食べた海鮮丼に比べたらチョット小降りかもしれませ
んが、具沢山でとてもじゃないけど、半分も食べれなかった始末・・・・・・。 モッタイナイ
でも残りは当然、父親の胃袋の中へ・・・!
ホタテ・うに・いくら・アジ・鯛・ブリ・イカ・車えび等、豪華絢爛名の通り具沢山『海鮮丼』でし
た! しかも、車えびがまだ生きていてピクピク動いてたのがチョット怖かったけど、人間と
は、どうしてこんなにも残酷なのか、気にせず食べちゃいました オソロシイ。
味も最高に美味しかったですよ!!
↓ それで、テーブルの上はこんな感じに豪華でした ↓
みんな魚が新鮮で、美味しいと大満足でした! 母親は、お漬物と一緒に付いていた味噌
和えのようなものが気に入ったらしくお土産に買っていました!
今度は、塩湯に入りたいな~♪
『塩湯定食』・・・・・・・・・・・・・・・・1,000円
『うにいくら丼』・・・・・・・・・・・・・・ 1,700円
『海鮮丼』・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1,850円
でした! 全てその日によって値段が違うかもしれませんが、本日はこんな感じでした!
みなさんも是非行ってみて下さい!
#posted by MIKI : 2007-04-02/13:55 | comment (14)
仕事を終えて、毎年恒例となった!佐伯春祭りにでかけました。
毎年、女子二人で行ってましたが今年は女子・三人に増え
和気藹々と♪桜鑑賞&撮影に春を満喫してきました^-^♪
美しすぎる夜桜に、うっとりの三人でした☆
出店モノも少しつまんでいましたが、一緒に行った二人は翌日休みということで・・・
ひさしぶりに、居酒屋『ひかる』へ行ってきました。カウンターはいっぱいでしたが、
運良く!一つお座敷が空いていたので、歩きつかれた足をのばすこともできました♪
今回お刺身は・・・トロ、鮑、牡丹海老をオーダー。
おまけ?で鯛や平目が一緒に盛られていました!!
大将、いつもいろいろとありがとうございます♪
ちょうどこの日!ROKETETU氏(ノリブログ参照)が
佐伯春祭り&桜を見に!わざわざ名古屋から一泊二日という
ROKETETU氏にしては、かなりハードめなスケジュールで帰省。
ということで、『ひかる』のあと別店にてROKETETUグループともプチ合流で乾杯♪
今回のお土産は、コレ。しかもたったの二枚。自身の会社アピールに一役かってました。
やさしいママさんの計らいで苺がてんこもりでてきたり、ROKETETU氏の美声(めちゃんこ上手い♪
今年も桜の季節にケツメイシの『さくら』を一緒に歌い、ハモってくれて、ノリも大満足!!)
や爆笑トークをひさしぶりに聴けたりと、みんな大満足♪のまま解散。またしても、
紳士的な彼らの計らいで、ごちそうになることに。いつもごちそうさまです。ありがとう。
そして・・・今日。なんとまた!偶然にも!最後の思い出に、チャリンコで住吉神社の桜を撮影に来ていたROKETETU氏に遭遇。ビックリ!!!!!写真、楽しみにしてるからネ♪おつかれさま。
#posted by NORI : 2007-04-01/21:14 | comment (9)
早いものでもう4月。ブログも、きりよく100回を迎えました。
大した内容もありませんが、地道に続けていければ・・・と思う次第であります。
さて、日曜日の本日は恒例の墓参りと換水作業。11時より床屋へ。
さっぱりと髪もカットしました。
昨日、今日と世間は春祭りのようですが。
本日も友人I君が午後から来ました。他愛もない話をしつつ、時間はゆっくりと流れる。
こんなひととき、結構好きです。(これが、いいおっさんの休日)
↓換水と濾過バクテリアの強制投入により、かなり奇麗になったような水槽。
↓流木に寄り添って休む、出る屁痔君。
↓ヒーター線の間に体を突っ込んでひと休みの白セネ。ここがベストポジションみたいで
この場所にいる事が多いみたい。
ポリプ飼育日記はテーマが決まっていて一見、楽そうですが毎日の撮影はひと苦労なのだ。
いいショットを撮ろうとするとかなりの時間を要するのです。それもまた楽しいのですが・・・
最期にもう一枚。ko-1氏の北海道土産。ありがとう!
黒い三連熊!のストラップ。定番の木彫りの熊が3匹も連なっているのだ。
そんな感じで今日は終わります。しかし、100回か〜よく続いたもんやな〜
PS:ユウジ君、明日の撮影予定はどうなりますか?コメントにでも連絡を!
#posted by YONEDA : 2007-04-01/20:33 | comment (6)